検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

東アジア先史学・考古学論究 

著者名 甲元 眞之/著
著者名ヨミ コウモト マサユキ
出版者 慶友社
出版年月 2009.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 東部図書館一般書庫220/101/2102245976一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000001976990
書誌種別 図書
書名 東アジア先史学・考古学論究 
書名ヨミ ヒガシアジア センシガク コウコガク ロンキュウ
叢書名 考古民俗叢書
言語区分 日本語
著者名 甲元 眞之/著
著者名ヨミ コウモト マサユキ
出版地 東京
出版者 慶友社
出版年月 2009.4
本体価格 ¥9500
ISBN 978-4-87449-138-6
ISBN 4-87449-138-6
数量 5,467p
大きさ 22cm
分類記号 220
件名 遺跡・遺物-アジア(東部)   考古学-アジア(東部)
注記 文献:p439~460
内容紹介 2010年3月で熊本大学を停年退職するにあたって、年代ごとに書いた代表的な論攷を選び、5章にまとめて採録したもの。発掘調査の記録や生業活動研究など、考古学と先史学をテーマとした論攷を多数の図版とともに収める。
著者紹介 1944年広島県生まれ。東京大学大学院博士課程修了。熊本大学教授。著書に「東北アジアの初期農耕文化と社会」「東北アジアの青銅器文化と社会」「日本の初期農耕文化と社会」など。



内容細目

No. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 Ⅰ 発掘調査の記録
2 1 貝の花貝塚・貝の種類と分布
3 2 栄浦第2遺跡7号竪穴
4 3 平安宮内裏内郭廻廊跡第2次調査
5 4 GENERAL SURVEY IN BATAN ISLAND
6 Ⅱ 東北アジアの先史時代
7 1 朝鮮の初期農耕文化
8 2 朝鮮支石墓の再検討
9 3 東北アジア出土の石製鋳型
10 4 EXTENSION OF EAST ASIAN MEGALITHIC CULTURE
11 Ⅲ 文明の中心と周辺
12 1 安陽殷墓の構造
13 2 先史時代の対外交流
14 3 朝鮮・対馬海峡
15 4 MEGALITHIC MONUMENTS IN ANCIENT JAPAN
16 Ⅳ 生業活動研究
17 1 東アジアの先史時代漁撈
18 2 農耕文化の日本的特性
19 3 縄紋と弥生-複合と重層-
20 4 PREHISTORIC SUBSISTENCE ECONOMY IN NORTH EAST ASIA
21 Ⅴ 先史学・考古学の方法論
22 1 先史学研究と文化人類学
23 2 気候変動と考古学
24 3 ゴムの方法論-考古学と民俗学-
25 4 FORMATION OF SAND DUNES AND THE CLIMATIC DETERIORATIONS

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2009
220
遺跡・遺物-アジア(東部) 考古学-アジア(東部)
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。