蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
歴史物語の創造
|
著者名 |
福長 進/著
|
著者名ヨミ |
フクナガ ススム |
出版者 |
笠間書院
|
出版年月 |
2011.2 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
状態 |
個人貸出 |
在庫
|
1 |
東部図書館 | 一般書庫 | 91339/27/ | 2102453342 | 一般 | 在庫 | 可 |
○ |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000002232895 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
歴史物語の創造 |
書名ヨミ |
レキシ モノガタリ ノ ソウゾウ |
言語区分 |
日本語 |
著者名 |
福長 進/著
|
著者名ヨミ |
フクナガ ススム |
出版地 |
東京 |
出版者 |
笠間書院
|
出版年月 |
2011.2 |
本体価格 |
¥11000 |
ISBN |
978-4-305-70525-9 |
ISBN |
4-305-70525-9 |
数量 |
480,17p |
大きさ |
22cm |
分類記号 |
913.392
|
件名 |
栄華物語
大鏡
|
内容紹介 |
官撰国史編纂の途絶以降に編まれた「栄花物語」「大鏡」を中心に据え、仮名文の歴史叙述が生み出された文学史的環境をあきらかにするとともに、そのシステムやスタイルがどのように編み出されたかを追究する。 |
著者紹介 |
1955年岡山県生まれ。東京大学大学院人文科学研究科博士課程中途退学。神戸大学大学院人文学研究科教授。 |
内容細目
No. |
内容タイトル |
内容著者1 |
内容著者2 |
内容著者3 |
内容著者4 |
1 |
浮島の森 |
|
|
|
|
2 |
千人目の妃 |
|
|
|
|
3 |
巡礼 |
|
|
|
|
4 |
常世の里 |
|
|
|
|
5 |
渡海 |
|
|
|
|
6 |
釣鐘 |
|
|
|
|
7 |
餓鬼阿弥 |
|
|
|
|
8 |
異民族 |
|
|
|
|
9 |
髪長の恋 |
|
|
|
|
10 |
守護神 |
|
|
|
|
11 |
ヤタガラス |
|
|
|
|
12 |
海女の櫛 |
|
|
|
|
13 |
紫の宇宙 |
|
|
|
|
14 |
女人高野 |
|
|
|
|
15 |
花の舞炎の海 |
|
|
|
|
16 |
赤い龍と神さんの山 |
|
|
|
|
17 |
海神山神 |
|
|
|
|
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ