検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

国境の歴史文化 

著者名 上川 通夫/編
著者名ヨミ カミカワ ミチオ
出版者 清文堂出版
出版年月 2012.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 東部図書館書庫別A21004/239/2102499163一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000002291178
書誌種別 図書
書名 国境の歴史文化 
書名ヨミ クニザカイ ノ レキシ ブンカ
言語区分 日本語
著者名 上川 通夫/編   愛知県立大学日本文化学部歴史文化学科/編
著者名ヨミ カミカワ ミチオ アイチケンリツ ダイガク ニホン ブンカガクブ レキシ ブンカガッカ
出版地 大阪
出版者 清文堂出版
出版年月 2012.3
本体価格 ¥7500
ISBN 978-4-7924-0965-4
ISBN 4-7924-0965-4
数量 12,337p
大きさ 22cm
分類記号 210.04
件名 日本-歴史
内容紹介 「国境(くにざかい)」という場は創造性に満ちている。重層的で多元的な国境の実態を、地元地域、日本列島、東アジア、地球世界といった様々な次元で考察した論考を収録。



内容細目

No. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 「国境」における天皇制 川畑 博昭/著
2 国境ならぬ国境 國分 典子/著
3 ナショナリズムと「日本文化」論 樋口 浩造/著
4 河川開発と社会的儀礼 井戸 聡/著
5 暦神考 小池 淳一/著
6 近代大阪の地域経済構造 中島 茂/著
7 中世津島の景観とその変遷 山村 亜希/著
8 小津安二郎と体験史の方法 與那覇 潤/著
9 元禄十三年濃尾国境の山論に関する一考察 大塚 英二/著
10 国境の中世寺院 上川 通夫/著
11 日本古代における二つの「国境」の成立・覚書 丸山 裕美子/著

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2012
210.04
日本-歴史
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。