検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

中世瓦の考古学 

著者名 中世瓦研究会/編
著者名ヨミ チュウセイガワラ ケンキュウカイ
出版者 高志書院
出版年月 2019.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 東部図書館一般開架2104/465/2102911994一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000100715669
書誌種別 図書
書名 中世瓦の考古学 
書名ヨミ チュウセイガワラ ノ コウコガク
言語区分 日本語
著者名 中世瓦研究会/編
著者名ヨミ チュウセイガワラ ケンキュウカイ
出版地 東京
出版者 高志書院
出版年月 2019.5
本体価格 ¥15000
ISBN 978-4-86215-195-7
ISBN 4-86215-195-7
数量 325p
大きさ 27cm
分類記号 210.4
件名   遺跡・遺物-日本   日本-歴史-中世
内容紹介 考古学の瓦研究のなかで、比較的新しい分野である中世瓦の研究。陸奥北部・南部、常陸、大和、播磨など、全国15の地域における中世瓦の様相をまとめるとともに、瓦当文様、瓦生産等をテーマとした論考を掲載する。
目次タイトル 第1部 東日本編
陸奥北部 陸奥南部 常陸 上野 下野 北武蔵 南武蔵 相模 伊豆・駿河・遠江
第2部 西日本編
大和 尾張・三河 摂津・河内・和泉 播磨 筑前・筑後・豊前・肥前 琉球
第3部 特論
菊花唐草文軒平瓦の系譜 日本最北の鎌倉時代瓦窯跡を探る 中世瓦生産の諸相 中世瓦研究の到達点と展望



内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2019
2019
210.4 210.4
瓦 遺跡・遺物-日本 日本-歴史-中世
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。