検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

現代官僚制の解剖 

著者名 北村 亘/編
著者名ヨミ キタムラ ワタル
出版者 有斐閣
出版年月 2022.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 中央図書館一般開架317/44/0106792904一般貸出中  ×

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000100974408
書誌種別 図書
書名 現代官僚制の解剖 
書名ヨミ ゲンダイ カンリョウセイ ノ カイボウ
意識調査から見た省庁再編20年後の行政
言語区分 日本語
著者名 北村 亘/編
著者名ヨミ キタムラ ワタル
出版地 東京
出版者 有斐閣
出版年月 2022.3
本体価格 ¥3800
ISBN 978-4-641-14940-3
ISBN 4-641-14940-3
数量 13,228p
大きさ 22cm
分類記号 317
件名 官僚
注記 文献:p211〜221
内容紹介 政治主導の強化の中で、現代日本の官僚たちは、日常業務や組織運営、政治や政策課題に対してどのような認識を抱いているのか。約20年ぶりに実施された包括的な官僚意識調査から多面的に分析する。
著者紹介 1970年京都府生まれ。京都大学大学院法学研究科博士後期課程修了。博士(法学)。大阪大学大学院法学研究科教授。著書に「政令指定都市」など。
目次タイトル 第1章 省庁再編後の日本の官僚制
1 2000年代の統治機構の変容 2 データから見た政府を取り巻く環境の激変 3 官僚サーヴェイを用いた先行研究の理論的検討 4 本書の構成
第2章 政策選好で見る官僚・政治家・有権者の関係
1 はじめに-三者の関係を政策選好で見るということ 2 官僚・政治家・有権者の距離 3 官僚と有権者の距離を決める要因 4 政治家と官僚の距離を決める要因 5 おわりに-あらためて民主制とは何かを考える
第3章 官僚の目に映る「官邸主導」
1 はじめに-本章の目的 2 執政中枢の構造と運用 3 官僚から見た官邸主導体制 4 おわりに-現代日本政治における官邸主導と官僚制
第4章 政策実施と官僚の選好
1 はじめに-公共政策と官僚の選好 2 最大動員と政策実施体制 3 省の政策推進とその実施体制の選択 4 政策実現のためのアクターの理解 5 おわりに-次なる研究課題に向けて
第5章 なぜデジタル化は進まないか
1 はじめに-公務員は業務の機械による代替を望むか? 2 情報通信技術の導入と官僚制 3 機械による業務の代替 4 分析データ 5 おわりに-得られた知見と今後の課題
第6章 2019年の中央官庁の地方自治観
1 はじめに-官僚たちは地方自治体をどのように見ているのか? 2 理論的検討 3 データ 4 おわりに-まとめと含意
第7章 官僚のパブリック・サービス・モチベーションと職務満足
1 はじめに-官僚のPSMと職務満足 2 PSMと職務満足度を捉える 3 PSMと職務満足度,情緒的コミットメント,離職意思の関係 4 近年に指摘されている諸要因とPSM,職務満足度 5 おわりに-まとめと含意
第8章 何が将来を悲観させるのか
1 はじめに-問題の所在 2 文脈と先行研究 3 何がリーダーシップに対する不満を生むのか 4 おわりに-緊縮時代におけるリーダーのディレンマ
第9章 官僚にワーク・ライフ・バランスをもたらすものは何か
1 はじめに-なぜ官僚のワーク・ライフ・バランスが大切なのか 2 官僚のワーク・ライフ・バランスはどこまで解明されているか 3 データから浮かぶ官僚のワーク・ライフ・バランス 4 官僚の読書,官僚の会食 5 おわりに-ワークとライフを考慮するマネジメントの重要性
第10章 日本の官僚制はどこに向かうのか



内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2022
317 317
官僚
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。