検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

行政法論議の諸相 

著者名 塩野 宏/著
著者名ヨミ シオノ ヒロシ
出版者 有斐閣
出版年月 2022.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 中央図書館一般開架3239/104/0106802116一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000101023962
書誌種別 図書
書名 行政法論議の諸相 
書名ヨミ ギョウセイホウ ロンギ ノ ショソウ
叢書名 行政法研究
叢書番号 第9巻
言語区分 日本語
著者名 塩野 宏/著
著者名ヨミ シオノ ヒロシ
出版地 東京
出版者 有斐閣
出版年月 2022.10
本体価格 ¥10000
ISBN 978-4-641-22830-6
ISBN 4-641-22830-6
数量 10,536,4p
大きさ 22cm
分類記号 323.9
件名 行政法
内容紹介 つねに学界をリードしてきた著者の行政法研究を総括する論文集。「行政法概念の諸相」公刊後に執筆した論文、講演記録、インタビュー記録、従前の論文集に収録しなかった論文等をまとめる。



内容細目

No. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 法と科学技術
2 法学と工学の関係
3 最近の行政改革:行政スタイルの変革
4 立法による行政の変革と公法学
5 日本の行政過程の特色
6 核燃料サイクルを中心とする原子力法制の特色
7 近代国家にふさわしい行政手続きを
8 行政手続法の制定について
9 情報公開法制定過程について
10 ココム訴訟の問題点
11 原子力法の手続における裁判所の役割と活動
12 行政事件訴訟法大改正
13 行政法学から見た日本学士院
14 第三者機関の役割
15 制度立案を担う審議会のメカニズム
16 地方公務員法制の顔
17 憲法と地方自治
18 比較地方自治制度雑感
19 地方分権論議覚え書き
20 地方分権と受け皿論
21 これからの地方分権を考える
22 分権時代の基本法
23 地方政府の標準装備
24 鈴木俊一氏の遺産
25 枠組み法雑感
26 法令用語雑感
27 地方自治法の条文散策
28 「行政実例集」の今昔
29 証言を基に読みとく放送制度
30 災害・放送・地方公共団体

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

塩野 宏
2022
323.9 323.9
行政法
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。