検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

太平洋沿岸方言音声の研究 上巻

著者名 大橋 勝男/著
著者名ヨミ オオハシ カツオ
出版者 おうふう
出版年月 2008.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 東部図書館一般書庫818/41/12102198713一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000001914784
書誌種別 図書
書名 太平洋沿岸方言音声の研究 上巻
巻次(漢字) 上巻
書名ヨミ タイヘイヨウ エンガン ホウゲン オンセイ ノ ケンキュウ
言語区分 日本語
著者名 大橋 勝男/著
著者名ヨミ オオハシ カツオ
出版地 東京
出版者 おうふう
出版年月 2008.11
本体価格 ¥68000
ISBN 978-4-273-03517-4
ISBN 4-273-03517-4
数量 780p
大きさ 22cm
分類記号 818
件名 日本語-方言   日本語-音声
注記 布装
内容紹介 本州太平洋沿岸各県について、その地理的中央に代表地点を一地点とり、その方言音声の諸部面を、青森県より順番に山口県に至るまで記述配列する。上巻では各県における会話の一端・話し調子・文アクセント・発音について考察。
著者紹介 1938年栃木県生まれ。広島大学大学院文学研究科博士課程修了。第3回金田一賞受賞。新潟大学名誉教授。著書に「関東地方域の方言についての方言地理学的研究」など。



内容細目

No. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 第一章 当方言会話の一端
2 一.青森県上北郡天間林村方言
3 二.岩手県下閉伊郡川井村川内方言
4 三.宮城県黒川郡大和町鶴巣方言
5 四.福島県郡山市喜久田町方言
6 五.茨城県東茨城郡美野里町羽鳥方言
7 六.千葉県市原市東国吉方言
8 七.栃木県河内郡上河内町方言
9 八.群馬県群馬郡箕郷町松之沢方言
10 九.埼玉県比企郡小川町古寺方言
11 十.東京都昭島市拝島町方言
12 十一.神奈川県厚木市飯山方言
13 十二.山梨県東八代郡石和町小石和方言
14 十三.長野県塩尻市南内田方言
15 十四.静岡県静岡市玉川地区方言
16 十五.岐阜県益田郡馬瀬村方言
17 十六.愛知県岡崎市真福寺町方言
18 十七.滋賀県神崎郡能登川町乙女浜方言
19 十八.三重県松阪市漕代地区方言
20 十九.和歌山県日高郡印南町上洞方言
21 二十.奈良県吉野郡吉野町南大野方言
22 二十一.大阪府羽曳野市方言
23 二十二.兵庫県多可郡中町牧野方言
24 二十三.岡山県御津郡加茂川町方言
25 二十四.広島県高田郡向原町方言
26 二十五.山口県山口市宮野町方言
27 第二章 当方言の話し調子一般
28 一.青森県上北郡天間林村方言
29 二.岩手県下閉伊郡川井村川内方言
30 三.宮城県黒川郡大和町鶴巣方言
31 四.福島県郡山市喜久田町方言
32 五.茨城県東茨城郡美野里町羽鳥方言
33 六.千葉県市原市東国吉方言
34 七.栃木県河内郡上河内町方言
35 八.群馬県群馬郡箕郷町松之沢方言
36 九.埼玉県比企郡小川町古寺方言
37 十.東京都昭島市拝島町方言
38 十一.神奈川県厚木市飯山方言
39 十二.山梨県東八代郡石和町小石和方言
40 十三.長野県塩尻市南内田方言
41 十四.静岡県静岡市玉川地区方言
42 十五.岐阜県益田郡馬瀬村方言
43 十六.愛知県岡崎市真福寺町方言
44 十七.滋賀県神崎郡能登川町乙女浜方言
45 十八.三重県松阪市漕代地区方言
46 十九.和歌山県日高郡印南町上洞方言
47 二十.奈良県吉野郡吉野町南大野方言
48 二十一.大阪府羽曳野市方言
49 二十二.兵庫県多可郡中町牧野方言
50 二十三.岡山県御津郡加茂川町方言
51 二十四.広島県高田郡向原町方言
52 二十五.山口県山口市宮野町方言
53 第三章 文アクセント
54 一.青森県上北郡天間林村方言
55 二.岩手県下閉伊郡川井村川内方言
56 三.宮城県黒川郡大和町鶴巣方言
57 四.福島県郡山市喜久田町方言
58 五.茨城県東茨城郡美野里町羽鳥方言
59 六.千葉県市原市東国吉方言
60 七.栃木県河内郡上河内町方言
61 八.群馬県群馬郡箕郷町松之沢方言
62 九.埼玉県比企郡小川町古寺方言
63 十.東京都昭島市拝島町方言
64 十一.神奈川県厚木市飯山方言
65 十二.山梨県東八代郡石和町小石和方言
66 十三.長野県塩尻市南内田方言
67 十四.静岡県静岡市玉川地区方言
68 十五.岐阜県益田郡馬瀬村方言
69 十六.愛知県岡崎市真福寺町方言
70 十七.滋賀県神崎郡能登川町乙女浜方言
71 十八.三重県松阪市漕代地区方言
72 十九.和歌山県日高郡印南町上洞方言
73 二十.奈良県吉野郡吉野町南大野方言
74 二十一.大阪府羽曳野市方言
75 二十二.兵庫県多可郡中町牧野方言
76 二十三.岡山県御津郡加茂川町方言
77 二十四.広島県高田郡向原町方言
78 二十五.山口県山口市宮野町方言
79 第四章 発音
80 第一節 母音
81 一.青森県上北郡天間林村方言
82 二.岩手県下閉伊郡川井村川内方言
83 三.宮城県黒川郡大和町鶴巣方言
84 四.福島県郡山市喜久田町方言
85 五.茨城県東茨城郡美野里町羽鳥方言
86 六.千葉県市原市東国吉方言
87 七.栃木県河内郡上河内町方言
88 八.群馬県群馬郡箕郷町松之沢方言
89 九.埼玉県比企郡小川町古寺方言
90 十.東京都昭島市拝島町方言
91 十一.神奈川県厚木市飯山方言
92 十二.山梨県東八代郡石和町小石和方言
93 十三.長野県塩尻市南内田方言
94 十四.静岡県静岡市玉川地区方言
95 十五.岐阜県益田郡馬瀬村方言
96 十六.愛知県岡崎市真福寺町方言
97 十七.滋賀県神崎郡能登川町乙女浜方言
98 十八.三重県松阪市漕代地区方言
99 十九.和歌山県日高郡印南町上洞方言
100 二十.奈良県吉野郡吉野町南大野方言
101 二十一.大阪府羽曳野市方言
102 二十二.兵庫県多可郡中町牧野方言
103 二十三.岡山県御津郡加茂川町方言
104 二十四.広島県高田郡向原町方言
105 二十五.山口県山口市宮野町方言
106 第二節 子音
107 一.青森県上北郡天間林村方言
108 二.岩手県下閉伊郡川井村川内方言
109 三.宮城県黒川郡大和町鶴巣方言
110 四.福島県郡山市喜久田町方言
111 五.茨城県東茨城郡美野里町羽鳥方言
112 六.千葉県市原市東国吉方言
113 七.栃木県河内郡上河内町方言
114 八.群馬県群馬郡箕郷町松之沢方言
115 九.埼玉県比企郡小川町古寺方言
116 十.東京都昭島市拝島町方言
117 十一.神奈川県厚木市飯山方言
118 十二.山梨県東八代郡石和町小石和方言
119 十三.長野県塩尻市南内田方言
120 十四.静岡県静岡市玉川地区方言
121 十五.岐阜県益田郡馬瀬村方言
122 十六.愛知県岡崎市真福寺町方言
123 十七.滋賀県神崎郡能登川町乙女浜方言
124 十八.三重県松阪市漕代地区方言
125 十九.和歌山県日高郡印南町上洞方言
126 二十.奈良県吉野郡吉野町南大野方言
127 二十一.大阪府羽曳野市方言
128 二十二.兵庫県多可郡中町牧野方言
129 二十三.岡山県御津郡加茂川町方言
130 二十四.広島県高田郡向原町方言
131 二十五.山口県山口市宮野町方言

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2008
818
日本語-方言 日本語-音声
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。