蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
第2言語ユーザのことばと心
|
著者名 |
村端 五郎/著
|
著者名ヨミ |
ムラハタ ゴロウ |
出版者 |
開拓社
|
出版年月 |
2016.3 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
状態 |
個人貸出 |
在庫
|
1 |
中央図書館 | 一般書庫 | 80103/39/ | 0106538589 | 一般 | 在庫 | 可 |
○ |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000100369799 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
第2言語ユーザのことばと心 |
書名ヨミ |
ダイニ ゲンゴ ユーザ ノ コトバ ト ココロ |
|
マルチコンピテンスからの提言 |
叢書名 |
開拓社言語・文化選書
|
叢書番号 |
57 |
言語区分 |
日本語 |
著者名 |
村端 五郎/著
村端 佳子/著
|
著者名ヨミ |
ムラハタ ゴロウ ムラハタ ヨシコ |
出版地 |
東京 |
出版者 |
開拓社
|
出版年月 |
2016.3 |
本体価格 |
¥1900 |
ISBN |
978-4-7589-2557-0 |
ISBN |
4-7589-2557-0 |
数量 |
13,222p |
大きさ |
19cm |
分類記号 |
801.03
|
件名 |
バイリンガリズム
言語心理学
英語教育
|
注記 |
文献:p197〜211 |
内容紹介 |
第2言語ユーザのことばと心は、モノリンガルのものとは異なる。第2言語ユーザのことばと心の特徴をマルチコンピテンス(複合的言語能力)の視点から論じ、わが国の英語教育に与える示唆を考察する。 |
著者紹介 |
1956年北海道生まれ。宮崎大学教授(教育文化学部)、高知大学名誉教授。 |
内容細目
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ