蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
世界とつながるみんなの宗教ずかん
|
著者名 |
中村 圭志/監修
|
著者名ヨミ |
ナカムラ ケイシ |
出版者 |
ほるぷ出版
|
出版年月 |
2018.10 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
状態 |
個人貸出 |
在庫
|
1 |
中央図書館 | 児童開架 | J160/セカ/ | 0600594341 | 児童 | 在庫 | 可 |
○ |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000100658366 |
書誌種別 |
図書(児童) |
書名 |
世界とつながるみんなの宗教ずかん |
書名ヨミ |
セカイ ト ツナガル ミンナ ノ シュウキョウ ズカン |
叢書名 |
見る知る考えるずかん
|
言語区分 |
日本語 |
著者名 |
中村 圭志/監修
|
著者名ヨミ |
ナカムラ ケイシ |
出版地 |
東京 |
出版者 |
ほるぷ出版
|
出版年月 |
2018.10 |
本体価格 |
¥3900 |
ISBN |
978-4-593-58780-3 |
ISBN |
4-593-58780-3 |
数量 |
127p |
大きさ |
29cm |
分類記号 |
160
|
件名 |
宗教
|
学習件名 |
宗教 年中行事 冠婚葬祭 本の紹介 文学 室内装飾 スポーツ 学校行事 仏教 世界遺産 仏像 キリスト教 聖書 イスラム教 巡礼 ヒンズー教 ユダヤ教 神道 神社 儒学 道教 神 生と死 幽霊 おまじない 宗教問題 暦 |
内容紹介 |
宗教の世界をのぞいてみよう! 身近な行事や習慣の宗教的な由来・意味を紹介し、仏教やキリスト教など、世界の宗教をイラストやマンガで解説。「死んだらどうなるの?」等の疑問に答える「そもそも宗教Q&A」も収録。 |
目次タイトル |
はじめに |
|
序章 宗教ってなに? |
|
宗教って、なんだろう? じつは、世界は宗教だらけ! 世界は広くてせまい!? 宗教はくらしの一部 |
|
1章 くらしの中の宗教 |
|
宗教はみんなのまわりにもたくさんある! 季節の行事 人生の儀式 本・音楽 インテリア・ファッション スポーツ・おけいこ事 イベント・学校 コラム 日本人は無宗教? |
|
2章 世界の宗教 |
|
世界にはさまざまな宗教がある! 仏教 こうして仏教は生まれた! 仏教の教え のぞいてみよう! 悟りの世界 仏教の広がり 知りたい! 仏教徒ライフ 仏教が生んだ文化 コラム お寺で見ればすぐわかる! 仏像の4タイプ キリスト教 こうしてキリスト教は生まれた! キリスト教の教え のぞいてみよう! 聖書の世界 キリスト教の広がり 知りたい! キリスト教徒ライフ キリスト教が生んだ文化 コラム 修道士・修道女ってどんな人? イスラム教 こうしてイスラム教は生まれた! イスラム教の教え のぞいてみよう! 礼拝・巡礼の世界 イスラム教の広がり 知りたい! イスラム教徒ライフ イスラム教が生んだ文化 コラム 日本にくらすイスラム教徒 ヒンドゥー教 こうしてヒンドゥー教は生まれた! ヒンドゥー教の教え 知りたい! ヒンドゥー教徒ライフ ヒンドゥー教のお祭り ユダヤ教 こうしてユダヤ教は生まれた! ユダヤ教の教え 知りたい! ユダヤ教徒ライフ 大切な行事・儀式 神道 こうして神道は生まれた! 神道の教え のぞいてみよう! 神社ってこんな場所 神道の主な行事 いろいろな宗教 儒教 道教 ゾロアスター教・ジャイナ教 シク教・ブードゥー教 日本の新宗教 天理教・大本・立正佼成会・創価学会 |
|
3章 そもそも宗教Q&A |
|
そもそも、神様って本当にいるの? 宗教を「信じる」ってどういうこと? 死んだらどうなるの? おばけやゆうれいも、宗教なの? お祈りとお願い、おまじないって、どうちがうの? 宗教を信じていると、何かいいことあるのかな? 宗教同士の戦争や、宗教に関する事件が起きるのは、どうして? |
|
おわりに もういちど… 宗教って、なんだろう? |
|
資料編 |
|
(1)世界三大宗教をくらべてみよう (2)宗教カレンダー (3)宗教の歴史とつながり 〜アジア〜 (4)宗教の歴史とつながり 〜アメリカ・ヨーロッパ・中東〜 |
|
さくいん |
内容細目
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ