蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
ドビュッシーに魅せられた日本人
|
著者名 |
佐野 仁美/著
|
著者名ヨミ |
サノ ヒトミ |
出版者 |
昭和堂
|
出版年月 |
2010.4 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
状態 |
個人貸出 |
在庫
|
1 |
東部図書館 | 一般書庫 | 7621/118/ | 2102318787 | 一般 | 在庫 | 可 |
○ |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000002065823 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
ドビュッシーに魅せられた日本人 |
書名ヨミ |
ドビュッシー ニ ミセラレタ ニホンジン |
|
フランス印象派音楽と近代日本 |
言語区分 |
日本語 |
著者名 |
佐野 仁美/著
|
著者名ヨミ |
サノ ヒトミ |
出版地 |
京都 |
出版者 |
昭和堂
|
出版年月 |
2010.4 |
本体価格 |
¥2800 |
ISBN |
978-4-8122-0944-8 |
ISBN |
4-8122-0944-8 |
数量 |
7,218,35p |
大きさ |
20cm |
分類記号 |
762.1
|
件名 |
音楽-日本
|
個人件名 |
Debussy,Achille Claude |
注記 |
文献:p189~215 |
内容紹介 |
ドビュッシーの音楽に「日本」を見出し、受け入れた文化人たち…。明治以来、ドイツ音楽一辺倒だった日本が、フランス音楽を受け入れていく様相を精緻に描きながら、日本人がフランス印象派音楽を好むルーツをたどる。 |
著者紹介 |
京都生まれ。神戸大学大学院総合人間科学研究科博士後期課程修了。博士(学術)。岐阜聖徳学園大学准教授。佛教大学非常勤講師。 |
内容細目
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ