蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
状態 |
個人貸出 |
在庫
|
1 |
東部図書館 | 一般開架 | 90206/16/ | 2102769106 | 一般 | 在庫 | 可 |
○ |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000100430963 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
崇高点 |
書名ヨミ |
スウコウテン |
|
ブルトン、ランボー、カプラン |
言語区分 |
日本語 |
著者名 |
ジョルジュ・セバッグ/著
鈴木 雅雄/訳
|
著者名ヨミ |
ジョルジュ セバッグ スズキ マサオ |
著者名原綴 |
Sebbag Georges |
出版地 |
東京 |
出版者 |
水声社
|
出版年月 |
2016.10 |
本体価格 |
¥3000 |
ISBN |
978-4-8010-0146-6 |
ISBN |
4-8010-0146-6 |
数量 |
285p |
大きさ |
21cm |
分類記号 |
902.06
|
件名 |
超現実主義
|
個人件名 |
Breton André |
注記 |
原タイトル:Le point sublime |
内容紹介 |
ブルトンが「第二宣言」で記した、シュルレアリスムにとっての「精神の一点」が実際に南仏の渓谷にあるとしたら-。ブルトンの残した秘密のメッセージの回路に電気を流し、磁界へと誘う、シュルレアリスムの観光=実践案内書。 |
著者紹介 |
1942年モロッコ生まれ。作家、思想家。 |
内容細目
No. |
内容タイトル |
内容著者1 |
内容著者2 |
内容著者3 |
内容著者4 |
1 |
寄り道 |
M・ヴァルザー/作 |
岩淵 達治/訳 |
|
|
2 |
アンドラ |
M・フリッシュ/作 |
内垣 啓一/訳 |
|
|
3 |
影 |
E・ジヴァルツ/作 |
佐藤 恭子/訳 |
|
|
4 |
オフ・リミッツ |
A・アダモフ/作 |
塩瀬 宏/訳 |
|
|
5 |
旗と操り人形による大パントマイム |
D・フォ/作 |
里居 正美/訳 |
|
|
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ