蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
亀井孝論文集 1
|
著者名 |
亀井 孝/著
|
著者名ヨミ |
カメイ タカシ |
出版者 |
吉川弘文館
|
出版年月 |
1971.6 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
状態 |
個人貸出 |
在庫
|
1 |
中央図書館 | 一般書庫 | 8108/KA34/1 | 9103234316 | 一般 | 在庫 | 可 |
○ |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000955351 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
亀井孝論文集 1 |
巻次(漢字) |
1 |
書名ヨミ |
カメイ タカシ ロンブンシュウ |
各巻書名 |
日本語学のために |
言語区分 |
日本語 |
著者名 |
亀井 孝/著
|
著者名ヨミ |
カメイ タカシ |
出版地 |
東京 |
出版者 |
吉川弘文館
|
出版年月 |
1971.6 |
本体価格 |
¥2500 |
数量 |
317p |
大きさ |
22cm |
分類記号 |
810.8
|
件名 |
国語学
|
内容細目
No. |
内容タイトル |
内容著者1 |
内容著者2 |
内容著者3 |
内容著者4 |
1 |
日本言語学のために |
|
|
|
|
2 |
現代国語学思潮の素描 |
|
|
|
|
3 |
日本語とその研究との背景 |
|
|
|
|
4 |
国語と民族性との問題 |
|
|
|
|
5 |
国語問題と国語学 |
|
|
|
|
6 |
日本語の現状と術語 |
|
|
|
|
7 |
文法体系とその歴史性 |
|
|
|
|
8 |
共時態の時間的構造 |
|
|
|
|
9 |
「音韻」の概念は日本語に有用なりや |
|
|
|
|
10 |
意味のはなし |
|
|
|
|
11 |
「最善の音韻論的解釈は一つしかない」といふ作業仮説に対して |
|
|
|
|
12 |
「こくご」とはいかなることばなりや |
|
|
|
|
13 |
ソスュールへのいざない |
|
|
|
|
14 |
圏外の精神フーゴ・シュハート |
|
|
|
|
15 |
意味について |
|
|
|
|
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ