検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

サルのことば 

著者名 小田 亮/著
著者名ヨミ オダ リョウ
出版者 京都大学学術出版会
出版年月 1999.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 東部図書館一般書庫4899/19/2101027355一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000001335120
書誌種別 図書
書名 サルのことば 
書名ヨミ サル ノ コトバ
比較行動学からみた言語の進化
叢書名 生態学ライブラリー
叢書番号 2
言語区分 日本語
著者名 小田 亮/著
著者名ヨミ オダ リョウ
出版地 京都
出版者 京都大学学術出版会
出版年月 1999.4
本体価格 ¥2100
ISBN 4-87698-302-X
数量 209p
大きさ 20cm
分類記号 489.9
件名 さる(猿)   コミュニケーション(動物)   言語
注記 読書案内:p195~198
内容紹介 言語を操る動物・ヒトの持つ最大の特徴はどこからきたのか? 原始的なサルの発する警戒音やコミュニケーションを分析することで、心の理論と言語の進化の謎に迫る。
著者紹介 1967年徳島県生まれ。東京大学大学院理学系研究科生物科学専攻博士課程修了。名古屋工業大学共通講座教室人間社会科学講座講師。分担執筆に「霊長類学を学ぶ人のために」がある。



内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1999
489.9
さる(猿) コミュニケーション(動物) 言語
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。