検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

新聞小説の魅力 

著者名 飯塚 浩一/著
著者名ヨミ イイズカ コウイチ
出版者 東海大学出版会
出版年月 2011.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 東部図書館書庫別A9023/143/2102468363一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000002254942
書誌種別 図書
書名 新聞小説の魅力 
書名ヨミ シンブン ショウセツ ノ ミリョク
叢書名 東海大学文学部叢書
言語区分 日本語
著者名 飯塚 浩一/著   堀 啓子/著   辻原 登/著   尾崎 真理子/著   山城 むつみ/著
著者名ヨミ イイズカ コウイチ ホリ ケイコ ツジハラ ノボル オザキ マリコ ヤマシロ ムツミ
出版地 秦野
出版者 東海大学出版会
出版年月 2011.12
本体価格 ¥2800
ISBN 978-4-486-01915-2
ISBN 4-486-01915-2
数量 9,187p
大きさ 22cm
分類記号 902.3
件名 新聞小説   新聞-歴史
個人件名 黒岩 涙香
内容紹介 新聞を読者が楽しむための「読み物」という視点から捉え、その魅力を究明。ジャーナリズム理念の成立過程と、日英での新聞の大衆化過程を紹介するほか、ジャーナリスト兼翻案小説家として活躍した黒岩涙香について考察する。
著者紹介 東海大学文学部広報メディア学科教授。



内容細目

No. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 大衆ジャーナリズムの創造力と新聞小説 飯塚 浩一/著
2 黒岩涙香 堀 啓子/著
3 作家として、新聞に小説を書く魅力 辻原 登/著
4 新聞にとって新聞小説とは 尾崎 真理子/著
5 素人の疑問、素朴な疑問 山城 むつみ/著

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

飯塚 浩一 堀 啓子 辻原 登 尾崎 真理子 山城 むつみ
2012
210.3
空海 日本-歴史-古代 素戔嗚尊
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。