蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
東北アジア研究論叢 2
|
著者名 |
依田 憙家/編著
|
著者名ヨミ |
ヨダ ヨシイエ |
出版者 |
白帝社
|
出版年月 |
2010.7 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
状態 |
個人貸出 |
在庫
|
1 |
中央図書館 | 書庫別D | 3022/37/2 | 0106224326 | 一般 | 在庫 | 可 |
○ |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000002121354 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
東北アジア研究論叢 2 |
巻次(漢字) |
2 |
書名ヨミ |
トウホク アジア ケンキュウ ロンソウ |
言語区分 |
日本語 |
著者名 |
依田 憙家/編著
王 元/編著
|
著者名ヨミ |
ヨダ ヨシイエ オウ ゲン |
出版地 |
東京 |
出版者 |
白帝社
|
出版年月 |
2010.7 |
本体価格 |
¥2600 |
ISBN |
978-4-86398-026-6 |
ISBN |
4-86398-026-6 |
数量 |
7,242p |
大きさ |
21cm |
分類記号 |
302.2
|
件名 |
アジア(東部)
|
内容紹介 |
「中国の安全保障問題の概念化に関するグローバル的視点」「近代中国における単一制と連邦制」など、東北アジア研究に関する論文集。東北アジア地域の国際関係の均衡点と限界点を探し、東北アジアの地域化の未来像を究明する。 |
内容細目
No. |
内容タイトル |
内容著者1 |
内容著者2 |
内容著者3 |
内容著者4 |
1 |
中国の安全保障問題の概念化に関するグローバル的視点 |
ラドケ/著 |
|
|
|
2 |
世界規模のパラダイム転換期に新「東洋王道」の確立を |
川村 範行/著 |
|
|
|
3 |
近代中国における単一制と連邦制 |
劉 迪/著 |
|
|
|
4 |
アクターと制度効果:文書構造を媒介とした分析 |
林 尚立/著 |
|
|
|
5 |
近代日本の中国民族主義運動の認識について |
張 英波/著 |
|
|
|
6 |
早稲田大学与近代中国 |
楊 寧一/著 |
|
|
|
7 |
九一八事変時期日本的戦略及政策演変 |
熊 沛彪/著 |
|
|
|
8 |
対談:東北アジアの政治と外交 |
依田 憙家/述 |
王 元/述 |
|
|
9 |
対談:東北アジアの政治と外交 |
依田 憙家/述 |
王 元/述 |
|
|
10 |
対談:東北アジアの政治と外交 |
依田 憙家/述 |
王 元/述 |
|
|
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ