検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

種をまく人 

著者名 ポール・フライシュマン/著
著者名ヨミ ポール フライシュマン
出版者 あすなろ書房
出版年月 1998.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 中央図書館児開書庫AJ933/フホ/0600185046児童在庫 
2 中央図書館児童開架J933/フホ/0600216160児童在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000260201
書誌種別 図書(児童)
書名 種をまく人 
書名ヨミ タネ オ マク ヒト
言語区分 日本語
著者名 ポール・フライシュマン/著   片岡 しのぶ/訳
著者名ヨミ ポール フライシュマン カタオカ シノブ
著者名原綴 Fleischman Paul
出版地 東京
出版者 あすなろ書房
出版年月 1998.7
本体価格 ¥1200
ISBN 4-7515-1805-4
数量 95p
大きさ 20cm
分類記号 933.7
注記 原タイトル:Seedfolks
内容紹介 さまざまな人種がうずまく貧民街の一角、だれも気にとめなかったゴミ溜めに、ひとりの女の子がマメの種を蒔きます。そのあと、ひとり、またひとりと、いろいろな人がそこに畑をつくるようになり…。
著者紹介 1952年アメリカ、カリフォルニア州生まれ。音楽、造形デザイン、旅など、多くの趣味をもつ。著書に「わたしの生まれた部屋」「半月館のひみつ」など。



内容細目

No. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 船上の記憶など
2 私たちに問いかけるもの
3 わが思索わが風土
4 日本社会の構造とそのゆがみ
5 <旧意識>の原初形態
6 戦後の「近代主義」
7 戦後思想の出発
8 街頭の中の人間
9 機械時代における人間の問題
10 市民と市民運動
11 大知識人論
12 新聞の与えるもの
13 文壇とジャーナリズム
14 小文字の文化

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2016
2016
519.1 519.1
環境行政-市川市 地球温暖化 二酸化炭素
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。