検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

為房妻仮名書状の注釈 

著者名 加藤 静子/著
著者名ヨミ カトウ シズコ
出版者 青簡舎
出版年月 2021.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 東部図書館一般開架21038/65/2102962456一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000100914048
書誌種別 図書
書名 為房妻仮名書状の注釈 
書名ヨミ タメフサ ノ ツマ カナ ショジョウ ノ チュウシャク
言語区分 日本語
著者名 加藤 静子/著   高橋 宏幸/著   中川 美和/著
著者名ヨミ カトウ シズコ タカハシ ヒロユキ ナカガワ ミワ
出版地 東京
出版者 青簡舎
出版年月 2021.6
本体価格 ¥8000
ISBN 978-4-909181-32-9
ISBN 4-909181-32-9
数量 3,225p
大きさ 22cm
分類記号 210.38
件名 日本-歴史-平安時代   書簡文
内容紹介 平安時代、白河天皇期の政治・寺院の状況、家庭生活・子育ての実際…。藤原為房正室が子を預けた延暦寺の師僧に宛てた約40通の仮名書状を全釈。本文、整正本文、現代語訳、語釈等の順に記すほか、解説、補論も収録。
著者紹介 東京教育大学大学院博士課程満期退学。文学博士。都留文科大学名誉教授。
目次タイトル 解説
一 藤原為房妻仮名書状に関する日本語学的研究の意義 二 藤原為房妻書状の認定、書状順序復元の試み
藤原為房妻仮名書状注釈
補論
一 為房妻書状における「散らし書き」の機能的側面について 二 為房妻とその家族、そして師僧と稚児



内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

加藤 静子 高橋 宏幸 中川 美和
2021
210.38 210.38
日本-歴史-平安時代 書簡文
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。