パンくずリスト:このページは トップ の下の 県立図書館の学校向けサービス の下の 千葉県の民話 の下の 千葉県の民話 長柄町です
ここから本文です。

千葉県の民話 長柄町

印刷用リストはこちら (Excel 79KB)

内容(題名) 題名の読み 資料名(書名) 出版社 発行年 資料に記載されている市町村・地域名 市町村名の根拠とした事柄 旧市町村名
犬の伝説 三話 その三 長柄の釣鐘滝 いぬのでんせつ さんわ そのさん ながらのつるがんだき 房総・民話撰 千秋社 1991 長柄町 長柄(地名)、道脇寺(建築物)
瓜姫と天ん邪鬼 うりひめとあまんじゃく ふるさと千葉県の民話 千秋社 1980 長生郡長柄町
お助けの仏様 三話 その二 草取り仁王様 おたすけのほとけさま さんわ そのに くさとりにおうさま 房総・民話撰 千秋社 1991 長柄町
かえるの腹はなぜ大きい かえるのはらはなぜおおきい ふるさと千葉県の民話 千秋社 1980 長生郡長柄町
笠森寺のおこり かさもりでらのおこり 千葉のむかし話 続 日本標準 1980 長南町、笠森寺(建造物)
くらっこ鳥 くらっことり 房総の伝説 第一法規 1976 房総 長柄町
くらっこ鳥 くらっこどり 千葉県の民話 続 千秋社 1981 長生郡 長柄(地名)、上総の山
くらっ子鳥 くらっこどり 千葉のむかし話 改訂版 日本標準 1986 東上総地方 長柄(地名)
くらっ子鳥 くらっこどり 読みがたり千葉のむかし話 日本標準 2005 上総(東)地方 長柄(地名)
くらっこ鳥 くらっこどり 房総の民話 千葉相互銀行 19-- 長柄町 長柄村
くらつこ鳥 くらつこどり 房総の民話 未来社 1978 長生郡 上総の国長柄村(地名)
五月乙女の笠をかぶった観世音 さつきおとめのかさをかぶったかんぜおん 房総の不思議な話、珍しい話 崙書房 1983 長南町 長柄郡桜井の里 尾上の里
俵薬師の目の養生 たわらやくしのめのようじょう ふるさと千葉県の民話 千秋社 1980 長生郡長柄町
道脇寺の犬 どうきょうじのいぬ 千葉の伝説 日本標準 1981 長生郡長柄町 道脇寺(建造物)
鳥になった女 とりになったおんな 千葉県ふるさとのむかし話 暁印書館 1995 長生郡長柄町
法東院笠盛寺の由来 ほうとういんかさもりじのゆらい 千葉県妖怪奇異史談 暁印書館 1997 長南町 桜井(日吉村桜谷) 
将門の居住跡 まさかどのきょじゅうあと 房総の伝説 第一法規 1976 房総 長柄町の上野(地名)
まま子話 ままこばなし ふるさと千葉県の民話 千秋社 1980 長生郡長柄町

問い合わせ

千葉県立中央図書館 児童資料室
 TEL 043-222-0116
 FAX 043-225-8355

ここまで本文です。


ここからフッタです
メニュー