検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

会社の誕生 

著者名 高村 直助/著
著者名ヨミ タカムラ ナオスケ
出版者 吉川弘文館
出版年月 1996.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 中央図書館一般書庫3354/4/0105135464一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000235484
書誌種別 図書
書名 会社の誕生 
書名ヨミ カイシャ ノ タンジョウ
叢書名 歴史文化ライブラリー
叢書番号 5
言語区分 日本語
著者名 高村 直助/著
著者名ヨミ タカムラ ナオスケ
出版地 東京
出版者 吉川弘文館
出版年月 1996.11
本体価格 ¥1700
ISBN 4-642-05405-7
数量 220p
大きさ 19cm
分類記号 335.4
件名 株式会社-歴史
注記 文献:p217~218
内容紹介 現在多くの人々が働いている「会社」というものは、日本でいつ頃、どのようにして誕生したのか。西洋から輸入したそのシステムが日本全土を覆っていった原因を探り、「日本株式会社」の原風景を描く。
著者紹介 1936年大阪市生まれ。現在、東京大学文学部教授。著書に「日本紡績業史序説」「日本資本主義史論」「近代日本綿業と中国」「企業勃興」など。



内容細目

No. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 総論 仁藤 敦史/著
2 五世紀の王権 古市 晃/著
3 六世紀の王権 佐藤 長門/著
4 七世紀の王権 仁藤 敦史/著
5 女帝と政争の奈良王権 関根 淳/著
6 平安初期の王権 仁藤 智子/著
7 摂関期の皇統と王権 神谷 正昌/著
8 神祇と王権 佐々田 悠/著
9 伊勢と斎王 榎村 寛之/著
10 古代王権と仏教 中林 隆之/著
11 即位儀礼と王権 藤森 健太郎/著
12 天武天皇殯儀礼の構造的研究 堀 裕/著
13 祥瑞災異と改元 水口 幹記/著
14 不堪佃田奏にみる政務・儀式・年中行事 大日方 克己/著
15 王権と服忌 井上 正望/著
16 長岡は「荒都」か? 久米 舞子/著
17 比売朝臣・姫帝・姫太上天皇 伊集院 葉子/著
18 日本古代の正史編纂と王権 久禮 旦雄/著
19 対外交流と王権 平野 卓治/著
20 蝦夷・隼人と王権 熊谷 公男/著
21 氏族と王権 長谷部 将司/著

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2019
210.3 210.3
日本-歴史-古代 天皇制-歴史
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。