ここから本文です。

新着資料一覧

表の内容のジャンルと表示の変更

次の次のリストから選んで、ジャンルの選択や表示の順書を変更することができます。

新着一覧表

新着一覧表です。

新着資料一覧表

No. 書誌種別 書名 巻次 著者 出版者 出版年月 分類 在庫 巻次 所蔵
1 図書 2015年日本アジア国際間地域間産業連関表の作成 桑森啓 日本貿易振興機構アジア経済研究所 2024/11 331.19 所蔵
2 図書 ASEANと日本 濱田美紀 編 日本貿易振興機構アジア経済研究所 2024/03 332.23 × 所蔵
3 図書 Securing Japan Richard J. Samuels Cornell University Press 2007/00 392.1076 所蔵
4 図書 The spirit of missions立教関係記事集成 立教学院史資料センター 編集 立教学院 2009/03 377.28 第1巻 (1859-1889) 所蔵
5 図書 The spirit of missions立教関係記事集成 立教学院史資料センター 編集 立教学院 2010/03 377.28 第2巻 (1890-1903) 所蔵
6 図書 The spirit of missions立教関係記事集成 立教学院史資料センター 編集 立教学院 2011/03 377.28 第3巻 (1904-1914) 所蔵
7 図書 The spirit of missions立教関係記事集成 立教学院史資料センター 編集 立教学院 2013/03 377.28 第4巻 (1914-1924) 所蔵
8 図書 The spirit of missions立教関係記事集成 立教学院史資料センター 編集 立教学院 2014/03 377.28 第5巻 (1925-1939) 所蔵
9 図書 The spirit of missions立教関係記事集成 立教学院史資料センター 編集 立教学院 2015/01 377.28 別巻 forth (1940-1959) 所蔵
10 図書 The world economy Frederick P. Stutz and Prentice Hall 1998/00 332.9 × 所蔵
11 図書 アジア動向年報 2024 アジア経済研究所/編 アジア経済研究所 2024/05 302.2 2024 所蔵
12 図書 アジア遊学 0299 勉誠社 2024/11 302.2 299 所蔵
13 図書 新しい地域福祉の「かたち」をつくる 伊藤 葉子/編著 ミネルヴァ書房 2024/10 369.04 所蔵
14 図書 新しい地理の授業 千葉県高等学校教育研究会地理部会/編 二宮書店 2024/11 375.334 所蔵
15 図書 姉と弟 藤原 聡/著 岩波書店 2024/11 326.23 所蔵
16 図書 我孫子市第9期介護保険事業計画 第10次高齢者保健福祉計画 我孫子市健康福祉部高齢者支援課 2024/03 369.26 所蔵
17 図書 我孫子市第8期介護保険事業計画 第9次高齢者保健福祉計画 我孫子市健康福祉部高齢者支援課 2021/03 369.26 所蔵
18 図書 アメリカ「小さな政府」のゆくえ 渋谷 博史/著 勁草書房 2024/11 342.53 所蔵
19 図書 アメリカ民事手続法 浅香 吉幹/著 弘文堂 2024/11 327.953 所蔵
20 図書 新たな学校施設づくりのアイディア集 文部科学省 2010/01 374.7 所蔵
21 図書 アルコホリズムの社会学 野口 裕二/著 筑摩書房 2024/11 368.86 所蔵
22 図書 「安全保障化」とは何か バリー・ブザン/著 ミネルヴァ書房 2024/11 319.8 所蔵
23 図書 硫黄島陸戦隊 菅谷 雅彦/著 [菅谷雅彦] 2024/05 397.6 追記 所蔵
24 図書 いきいき安心プラン 健康福祉局高齢者福祉部介護保険課/編集 船橋市 2024/03 369.26 所蔵
25 図書 生き方&働き方 ダイバーシティ [我孫子市] 秘書広報課男女共同参画室 我孫子市 2020/03 366.38 2020 spring 所蔵
26 図書 異性愛という悲劇 ジェーン・ウォード/著 太田出版 2024/11 367.9 × 所蔵
27 図書 イノベーションの科学 清水 洋/著 中央公論新社 2024/11 331.81 所蔵
28 図書 違法捜査と冤罪 木谷 明/著 日本評論社 2024/11 327.63 所蔵
29 図書 今すぐできる学校の防災管理 廣内 大助/編著 東京法令出版 2024/09 374.92 所蔵
30 図書 移民社会のナショナリズム 持田 洋平/著 風響社 2024/10 334.522 所蔵
31 図書 印西市学校適正規模・適正配置基本方針 印西市教育委員会教育部学務課 2024/03 373.1 第2次 所蔵
32 図書 印西市公共施設等総合管理計画 印西市企画財政部資産経営課 編集 印西市企画財政部資産経営課 2023/09 318.235 所蔵
33 図書 印西市災害時受援計画 印西市 2023/03 369.3 所蔵
34 図書 印西市シティプロモーション効果検証業務委託報告書 URリンケージ 2024/03 318.235 所蔵
35 図書 印西市第4次実施計画 印西市 2024/05 318.235 所蔵
36 図書 印西市男女共同参画プラン 印西市市民部市民活動推進課男女共同参画係 編集 印西市 2024/03 367.2135 第4次 所蔵
37 図書 印旛地区教育研究会社会科研究部「60年の歩み」 印旛地区教育研究会社会科研究部/編集 印旛地区教育研究会社会科研究部 2011/11 375.3 所蔵
38 図書 「ウェルビーイングなまち」を育てるプロモーション 河井 孝仁/編著 第一法規 2024/11 318.6 所蔵
39 図書 ウガンダを知るための62章 吉田 昌夫/編著 明石書店 2024/12 302.455 所蔵
40 図書 ウクライナ・インテレクチュアル・ヒストリー 中井 和夫/著 群像社 2024/10 311.2386 所蔵
41 図書 海をまとう 渡瀬 綾乃/執筆・編集 千葉県立中央博物館 2024/03 384.36 所蔵
42 図書 浦安市第1次実施計画<修正版> 浦安市企画部企画政策課/編集 浦安市企画部企画政策課 2022/03 318.235 所蔵
43 図書 浦安市第2次実施計画 浦安市企画部企画政策課/編集 浦安市企画部企画政策課 2024/03 318.235 所蔵
44 図書 英国国教会とイギリス社会 武立 廣/著 教友社 2024/10 302.33 所蔵
45 図書 エビス神信仰の研究 田中 宣一/著 岩田書院 2024/10 387 所蔵
46 図書 絵馬画人としての堤等琳とその門人 坪井 利剛/[著] 絵馬文化研究所 2024/11 387.7 所蔵
47 図書 エーベル|バーナンキ|クラウショア マクロ経済学 0002 A.B.エーベル/著 日本評論社 2024/12 331 所蔵
48 図書 沖縄の米軍及び自衛隊基地 2024 沖縄県知事公室基地対策課/編集 沖縄県知事公室基地対策課 2024/05 395.3 [2024] 所蔵
49 図書 おはなしのろうそく 0034 東京子ども図書館/編 東京子ども図書館 2024/08 376.158 34 所蔵
50 図書 AUDIT INQUIRY質問の理論と技術 永見 尊/著 中央経済社 2024/01 336.97 所蔵
51 図書 海軍夜戦隊史 0002 渡辺 洋二/著 潮書房光人新社 2024/12 391.2074 2 所蔵
52 図書 解放新聞縮刷版 0056(2023) [解放新聞社/編] 解放新聞社 2024/11 361.86 第56巻(2023) 所蔵
53 図書 家計消費状況調査年報 2023 総務省統計局/編集 総務省統計局 2024/07 365.4 令和5年 所蔵
54 図書 上総掘りの技術を未来へ 袖ケ浦市郷土博物館/編集 袖ケ浦市教育委員会 2024/03 384.3 所蔵
55 図書 家族写真の歴史民俗学 川村 邦光/著 ミネルヴァ書房 2024/12 361.63 所蔵
56 図書 家族で取り組むあいうえお レイワ 千葉県教育庁教育振興部生涯学習課 2025/00 379.9 令和7年度版 所蔵
57 図書 家族のかかわりを大切に レイワ 千葉県教育庁教育振興部生涯学習課 2025/00 379.9 令和7年度版 所蔵
58 図書 香取市第4次障害者基本計画・第7期障害福祉計画・第3期障害児福祉計画 香取市福祉健康部社会福祉課障がい者支援班/編集 香取市 2024/03 369.27 所蔵
59 図書 香取市第4次障害者基本計画・第7期障害福祉計画・第3期障害児福祉計画 ガイヨ 香取市福祉健康部社会福祉課障がい者支援班/編集 香取市 2024/03 369.27 概要版 所蔵
60 図書 神奈川大学人物誌 神奈川大学大学資料編纂室 編集 神奈川大学 2024/11 377.28 神奈川大学・短期大学部・附属学校編 所蔵
61 図書 神奈川県教育史 神奈川県立総合教育センター 編集 神奈川県教育委員会 2023/03 372.137 資料編 下 所蔵
62 図書 家父長制の起源 アンジェラ・サイニー/著 集英社 2024/10 367.2 所蔵
63 図書 株式会社の設立と運営が1冊でわかる本 横須賀 輝尚/著 技術評論社 2024/02 325.24 × 所蔵
64 図書 鎌田慧セレクション 0002 鎌田 慧/著 皓星社 2024/11 308 2 所蔵
65 図書 韓国、男子 チェ テソプ/[著] みすず書房 2024/12 367.5 所蔵
66 図書 カーボンニュートラルと商社 日本貿易会「カーボンニュートラルと商社」特別研究会/著 日本貿易会 2024/05 335.4 所蔵
67 図書 外交秘録 小倉 和夫/著 論創社 2024/11 319.1 所蔵
68 図書 学習障害<LD>がわかる本 高橋 知音/監修 講談社 2024/11 378.8 所蔵
69 図書 学歴の専有と意味 黄 順姫/著 学文社 2024/03 371.3 所蔵
70 図書 学校に行かない子どもの社会史 田中 佑弥/著 慶應義塾大学出版会 2024/11 371.42 × 所蔵
71 図書 基軸通貨 土田 陽介/著 筑摩書房 2024/11 338.97 所蔵
72 図書 基礎から考える刑法総論 安田 拓人/著 有斐閣 2024/12 326.1 所蔵
73 図書 北朝鮮を解剖する 礒崎 敦仁/編著 慶應義塾大学出版会 2024/11 302.21 所蔵
74 図書 北朝鮮の食卓 キム ヤンヒ/著 原書房 2024/11 383.821 所蔵
75 図書 基本刑法 0002 大塚 裕史/著 日本評論社 2024/12 326 2 所蔵
76 図書 究極の危機管理 渡辺 利夫/[執筆] 内外出版 2023/09 301 所蔵
77 図書 Q&A実務家のためのフリーランス法のポイントと実務対応 第二東京弁護士会労働問題検討委員会/編集 新日本法規出版 2024/10 335 所蔵
78 図書 Q&A投資事業有限責任組合の法務・税務 ファンド法務税務研究会/著 税務経理協会 2020/05 338.8 所蔵
79 図書 Q&A有期契約労働者の無期転換ルール 別城 信太郎/編著 新日本法規出版 2024/10 336.42 所蔵
80 図書 教育行政学 横井 敏郎/編著 八千代出版 2024/09 373.2 × 所蔵
81 図書 「教育の政治的中立」の政治過程 藤田 祐介/著 ミネルヴァ書房 2024/10 373.22 所蔵
82 図書 強化されるフン・セン体制 山田裕史 編 日本貿易振興機構アジア経済研究所 2024/03 312.235 所蔵
83 図書 教科書からたどる教育の歴史 泉佐野市立歴史館いずみさの/編集 泉佐野市立歴史館いずみさの 2024/09 375.9 所蔵
84 図書 夾竹桃物語-わすれていてごめんね 2024 「夾竹桃物語-わすれていてごめんね」絵画・書道・読書感想文事務局 2024/11 319.8 2024 所蔵
85 図書 教養憲法 神野 潔/編 弘文堂 2024/12 323.14 所蔵
86 図書 金融セーフティネットの再構築 飯塚 徹/著 日本評論社 2024/09 338.53 所蔵
87 図書 金利の歴史 平山 賢一/著 中央経済社 2024/12 338.12 所蔵
88 図書 業界と職種がわかる本 2026 岸 健二/編 成美堂出版 2024/05 377.95 '26年版 所蔵
89 図書 行商のおばちゃんと行商専用列車 ゆっきー 執筆・イラスト・デザイン 地図ラーの会 2021/05 384.3 野菜行商編 所蔵
90 図書 行政規制執行改革論 西津 政信/著 信山社出版 2012/02 323.95 所蔵
91 図書 行政入門 ステラ・Z.セオドゥールー/著 芦書房 2024/10 317.1 所蔵
92 図書 九十九里町高齢者保健福祉計画・第9期介護保険事業計画 九十九里町健康福祉課/編集 九十九里町健康福祉課 2024/03 369.26 所蔵
93 図書 苦情はいつも聴かれない サラ・アーメッド/著 筑摩書房 2024/11 361.8 所蔵
94 図書 グローバルサウスの時代 脇 祐三/著 光文社 2024/12 319 所蔵
95 図書 グローバル化と日本 内海 博文/編著 東信堂 2024/11 302.1 所蔵
96 図書 軍事史としての第一次世界大戦 石津 朋之/著 中央公論新社 2024/11 391.2071 所蔵
97 図書 慶應義塾150年史資料集 0003 慶応義塾150年史資料集編集委員会/編集 慶応義塾 2022/03 377.28 3 所蔵
98 図書 経済学者のすごい思考法 エリック・アングナー/著 早川書房 2024/11 331.04 × 所蔵
99 図書 経済社会の変化とキャリア保障をめぐる課題 労働問題リサーチセンター 2024/03 366.21 所蔵
100 図書 経済学原理 0002 アルフレッド・マーシャル/[著] 岩波書店 2024/12 331.74 第2巻 所蔵
101 図書 刑事政策をつかむ 松原 英世/著 法律文化社 2024/11 326.3 所蔵
102 図書 刑事訴訟法 宇藤 崇/著 有斐閣 2024/12 327.6 所蔵
103 図書 決算検査報告 2023 会計検査院 2024/00 344.1 令和5年度 所蔵
104 図書 現代アジアの民主と独裁 岩崎 育夫/著 中央公論新社 2024/11 312.2 所蔵
105 図書 元禄地震 古山 豊/編・著 [古山豊] 2023/12 369.31 所蔵
106 図書 公共サービスのSaaS化と自治体 本多 滝夫/編著 自治体研究社 2024/10 318.5 所蔵
107 図書 厚生事業実施要領 2020 公立学校共済組合千葉支部 2020/00 374.37 令和2年度厚生事業編 所蔵
108 図書 厚生事業実施要領 2020 公立学校共済組合千葉支部 2020/00 374.37 令和2年度健康管理事業編 所蔵
109 図書 公的ケアからの養子縁組 タルヤ・ポソ/編著 明石書店 2024/11 369.4 所蔵
110 図書 小売物価統計調査年報 2023 総務省統計局/編集 総務省統計局 2024/10 337.85 令和5年 所蔵
111 図書 高齢者に対するシームレスケアの実践 小木曽 加奈子/編著 学文社 2024/01 369.26 所蔵
112 図書 国際理解には宗教がほぼ半分 三木 英/著 法藏館 2024/11 334.41 所蔵
113 図書 黒人理性批判 アシル・ムベンベ/著 講談社 2024/11 316.8 × 所蔵
114 図書 黒板アート南房総200日の記録 上野 広祐/著 本の泉社 2019/08 370.4 所蔵
115 図書 国民春闘白書 2025 全国労働組合総連合/編集 学習の友社 2024/12 366.621 2025年 所蔵
116 図書 個人事業のはじめ方がすぐわかる本 2024 ヒューマン・プライム/著 成美堂出版 2024/08 335 '24〜'25年版 所蔵
117 図書 個性幻想 河野 誠哉/著 筑摩書房 2024/11 372.106 所蔵
118 図書 子育てナビ 千葉市役所 2024/11 369.4 所蔵
119 図書 子ども虐待による死亡事例等の検証結果等について 社会保障審議会児童部会児童虐待等要保護事例の検証に関する専門委員会 [編] [社会保障審議会児童部会児童虐待等要保護事例の検証に関する専門委員会] 2020/09 369.4 所蔵
120 図書 子どもの権利ガイドブック 日本弁護士連合会子どもの権利委員会/編著 明石書店 2024/11 369.4 所蔵
121 図書 子どもはいかにして文字を習得するのか 松本 博雄/著 北大路書房 2024/11 376.158 所蔵
122 図書 雇用保険法関係法令集 2025 労務行政研究所/編 労務行政 2024/12 364.7 2025年版 所蔵
123 図書 雇用・就業関係の変化と労働法システムの再構築 労働問題リサーチセンター 2024/06 366.14 所蔵
124 図書 コロナ禍と子どもの発達困難・リスクの研究 高橋 智/編著 風間書房 2024/11 378 所蔵
125 図書 こんな人たち 佐々木 健悦/著 社会評論社 2022/09 318.04 所蔵
126 図書 50年のあゆみ 千葉県教育振興財団/編集 千葉県教育振興財団 2024/11 370.6 所蔵
127 図書 災害と地域性に関する地理学的研究 中村 圭三/代表 [敬愛大学総合地域研究所] 2017/00 369.31 所蔵
128 図書 最新社会福祉士養成講座 0001 日本ソーシャルワーク教育学校連盟/編集 中央法規出版 2021/02 369.08 1 所蔵
129 図書 最新社会福祉士養成講座 0004 日本ソーシャルワーク教育学校連盟/編集 中央法規出版 2021/02 369.08 4 所蔵
130 図書 最新社会福祉士養成講座 0006 日本ソーシャルワーク教育学校連盟/編集 中央法規出版 2021/02 369.08 6 所蔵
131 図書 最新社会福祉士養成講座 0007 日本ソーシャルワーク教育学校連盟/編集 中央法規出版 2021/02 369.08 7 所蔵
132 図書 最新社会福祉士養成講座 0008 日本ソーシャルワーク教育学校連盟/編集 中央法規出版 2021/02 369.08 8 所蔵
133 図書 最新社会福祉士養成講座 0002 日本ソーシャルワーク教育学校連盟/編集 中央法規出版 2025/01 369.08 2 所蔵
134 図書 最新社会福祉士養成講座 0003 日本ソーシャルワーク教育学校連盟/編集 中央法規出版 2025/01 369.08 3 所蔵
135 図書 最新社会福祉士養成講座 0005 日本ソーシャルワーク教育学校連盟/編集 中央法規出版 2025/01 369.08 5 所蔵
136 図書 最新社会福祉士養成講座精神保健福祉士養成講座 0001 日本ソーシャルワーク教育学校連盟/編集 中央法規出版 2021/02 369.08 1 所蔵
137 図書 最新社会福祉士養成講座精神保健福祉士養成講座 0002 日本ソーシャルワーク教育学校連盟/編集 中央法規出版 2021/02 369.08 2 所蔵
138 図書 最新社会福祉士養成講座精神保健福祉士養成講座 0003 日本ソーシャルワーク教育学校連盟/編集 中央法規出版 2021/02 369.08 3 所蔵
139 図書 最新社会福祉士養成講座精神保健福祉士養成講座 0004 日本ソーシャルワーク教育学校連盟/編集 中央法規出版 2021/02 369.08 4 所蔵
140 図書 最新社会福祉士養成講座精神保健福祉士養成講座 0005 日本ソーシャルワーク教育学校連盟/編集 中央法規出版 2021/02 369.08 5 所蔵
141 図書 最新社会福祉士養成講座精神保健福祉士養成講座 0006 日本ソーシャルワーク教育学校連盟/編集 中央法規出版 2021/02 369.08 6 所蔵
142 図書 最新社会福祉士養成講座精神保健福祉士養成講座 0011 日本ソーシャルワーク教育学校連盟/編集 中央法規出版 2021/02 369.08 11 所蔵
143 図書 最新社会福祉士養成講座精神保健福祉士養成講座 0013 日本ソーシャルワーク教育学校連盟/編集 中央法規出版 2021/02 369.08 13 所蔵
144 図書 最新社会福祉士養成講座精神保健福祉士養成講座 0012 日本ソーシャルワーク教育学校連盟/編集 中央法規出版 2021/02 369.08 12 所蔵
145 図書 最新社会福祉士養成講座精神保健福祉士養成講座 0009 日本ソーシャルワーク教育学校連盟/編集 中央法規出版 2025/01 369.08 9 所蔵
146 図書 最新社会福祉士養成講座精神保健福祉士養成講座 0007 日本ソーシャルワーク教育学校連盟/編集 中央法規出版 2025/01 369.08 × 7 所蔵
147 図書 最新社会福祉士養成講座精神保健福祉士養成講座 0008 日本ソーシャルワーク教育学校連盟/編集 中央法規出版 2025/01 369.08 8 所蔵
148 図書 最新社会福祉士養成講座精神保健福祉士養成講座 0010 日本ソーシャルワーク教育学校連盟/編集 中央法規出版 2025/01 369.08 10 所蔵
149 図書 里親と特別養子縁組 林 浩康/著 中央公論新社 2024/10 369.43 所蔵
150 図書 産業・組織心理学講座 0001 産業・組織心理学会/企画 北大路書房 2019/08 366.94 第1巻 所蔵
151 図書 椎名伝承文化『雨降りかっこ』の復活 岡本 博幸/著 岡本博幸 2022/02 386.8135 所蔵
152 図書 死刑制度を問う 大谷 光真/著 春秋社 2024/11 326.41 所蔵
153 図書 試験研究費の法人税務 成松 洋一/著 大蔵財務協会 2024/10 336.983 所蔵
154 図書 思春期心性とサブカルチャー 岩宮 恵子/著 遠見書房 2024/10 371.47 所蔵
155 図書 肢体不自由者の自立と社会参加 任 龍在/編著 博英社 2024/10 369.27 所蔵
156 図書 失敗事例でわかる!民事保全・執行のゴールデンルール30 野村 創/著 学陽書房 2024/10 327.3 × 所蔵
157 図書 失敗の本質 戸部 良一/著 中央公論新社 2024/12 391.3 所蔵
158 図書 支払決済のトラブル相談Q&A 浅野 永希/著 民事法研究会 2024/11 338 所蔵
159 図書 芝山町高齢者保健福祉計画・第9期介護保険事業計画 芝山町福祉保健課/編集 芝山町 2024/03 369.26 所蔵
160 図書 社会人類学年報 0050(2024) 東京都立大学社会人類学会/編集 弘文堂 2024/12 389 VOL.50(2024) 所蔵
161 図書 社会デザインをひらく 中村 陽一/監修 ミネルヴァ書房 2024/11 361.98 所蔵
162 図書 社会保険労務ハンドブック 2025 全国社会保険労務士会連合会/編 中央経済社 2024/12 364.3 令和7年版 所蔵
163 図書 社会保障の手引 2025 中央法規出版 2025/01 364 2025年版 所蔵
164 図書 写真に見る青山学院150年 青山学院150年史編纂本部・編纂委員会 青山学院 2024/11 377.28 所蔵
165 図書 衆議院選挙の手引 2024 選挙制度研究会/編 ぎょうせい 2024/10 314.8 令和6年 所蔵
166 図書 就業規則の法律実務 石嵜 信憲/編著 中央経済社 2025/01 336.44 × 所蔵
167 図書 就職氷河期世代 近藤 絢子/著 中央公論新社 2024/10 366.21 × 所蔵
168 図書 宿命の子 0001 船橋 洋一/著 文藝春秋 2024/10 312.1 所蔵
169 図書 宿命の子 0002 船橋 洋一/著 文藝春秋 2024/10 312.1 所蔵
170 図書 詳解裁量労働制 TMI総合法律事務所労働法プラクティスグループ/編 中央経済社 2024/11 366.32 所蔵
171 図書 生涯学習<自己点検・評価>ハンドブック 山本 恒夫/編 文憲堂 2004/07 379.1 所蔵
172 図書 障害福祉のしおり 2024 船橋市健康福祉局福祉サービス部障害福祉課/編集 船橋市健康福祉局福祉サービス部障害福祉課 2024/09 369.27 令和6年度 所蔵
173 図書 障害学研究 0021(2024) 障害学研究編集委員会/編集 障害学会 2024/11 369.27 21(2024) 所蔵
174 図書 障害者白書 2024 内閣府/編集 内閣府 2024/07 369.27 令和6年版 所蔵
175 図書 小学部・中学部・高等部のつながりを意識した授業づくり〔CD-ROM〕 千葉県立槇の実特別支援学校 2017/03 378 所蔵
176 図書 少子高齢社会総合統計年報 2025 三冬社 2024/11 365.5 2025 所蔵
177 図書 商事法講義 0004 松嶋 隆弘/編 中央経済社 2023/04 325 4 所蔵
178 図書 昭和戦前期の選挙システム 車田 忠継/編著 日本経済評論社 2019/09 314.8 所蔵
179 図書 昭和年間法令全書 003049 印刷庁/編 原書房 2024/12 320.91 第30巻-49 所蔵
180 図書 昭和年間法令全書 003050 印刷庁/編 原書房 2024/12 320.91 第30巻-50 所蔵
181 図書 白井市第7期障害福祉計画・第3期障害児福祉計画 白井市福祉部障害福祉課/企画・編集 白井市 2024/03 369.27 所蔵
182 図書 新・共生時代の地域づくり論 北野 収/編著 三恵社 2024/09 318.6 所蔵
183 図書 新注釈民法 0015 大村 敦志/編集代表 有斐閣 2024/12 324 × 15 所蔵
184 図書 審議会総覧 2024 行政管理研究センター 2024/10 317.2 令和6年版 所蔵
185 図書 新左翼・過激派全書 有坂 賢吾/著 作品社 2024/11 309.31 所蔵
186 図書 新修民俗語彙 野本 寛一/著 柊風舎 2024/11 380.33 所蔵
187 図書 新制度まるわかり!家族法改正ガイドブック 安達 敏男/著 日本加除出版 2024/10 324.6 所蔵
188 図書 進藤榮一著作集 0006 進藤 榮一/著 花伝社 2024/11 319.08 第6巻 所蔵
189 図書 新任職員の受入れと指導 千葉県職員研修所 0 318.37 所蔵
190 図書 新訳蜂の寓話 0002 バーナード・マンデヴィル/著 日本経済評論社 2024/11 331.1 所蔵
191 図書 ジェロントロジー研究報告 0016(2022) SOMPO福祉財団/編集 SOMPO福祉財団 2024/10 367.7 NUMBER16(2022年度助成) 所蔵
192 図書 時価評価ガイドブック 小山 敦史/著 中央経済社 2022/07 336.9 所蔵
193 図書 事業再生・廃業支援の手引き タックス・ロー合同研究会/編著 清文社 2024/11 336 所蔵
194 図書 事件・事故にあわれた方へ 千葉犯罪被害者支援センター 2024/00 326.3 所蔵
195 図書 自治体における評価選別の実務的課題 飯島 渉/[著] [中央大学政策文化総合研究所] 2024/00 318.535 所蔵
196 図書 実務理論事故法大系 0004 小賀野 晶一/編著 保険毎日新聞社 2024/09 327.2 4 所蔵
197 図書 児童福祉文化財年報 2023 こども家庭庁成育局参事官(事業調整担当) 2024/06 369.4 令和5年度 所蔵
198 図書 Japan life guide Chiba NHK 2023/12 329.9 所蔵
199 図書 従業員300人以下の会社の障害者雇用 木下 文彦/著 中央経済社 2024/12 366.28 所蔵
200 図書 住民基本台帳人口移動報告年報 2023 総務省統計局/編集 総務省統計局 2024/06 358.1 令和5年 所蔵
201 図書 住民基本台帳人口・世帯数表 2024 国土地理協会 2024/08 358.1 令和6年版 所蔵
202 図書 住民基本台帳六法 2025 市町村自治研究会/監修 日本加除出版 2024/12 324.87 令和7年版法令編 所蔵
203 図書 住民基本台帳六法 2025 市町村自治研究会/監修 日本加除出版 2024/12 324.87 令和7年版通知・実例編 所蔵
204 図書 呪術譚から、怪奇 (怪異) 伝説・おとぎ話が問いかけること 片木智年 [片木智年] 2024/09 388 所蔵
205 図書 「自由通商運動」とその時代 瀧口 剛/著 大阪大学出版会 2024/11 332.106 所蔵
206 図書 自由民権から初期社会主義へ 林 彰/著 論創社 2025/01 309.02135 所蔵
207 図書 条項例とケーススタディ贈与契約書モデル文例集 河合 厚/編著 新日本法規出版 2024/12 324.52 所蔵
208 図書 女性の働きかたダイバーシティ [我孫子市] 総務部秘書広報課男女共同参画室 編 我孫子市 2019/03 366.38 所蔵
209 図書 女性たちの韓国近現代史 崔 誠姫/著 慶應義塾大学出版会 2024/10 367.221 所蔵
210 図書 事例で学べる行政判断 カカリチ 自治体行政判断研究会/編 公職研 2024/12 318 × 係長編 所蔵
211 図書 事例でわかるインサイダー取引 戸嶋 浩二/編著 商事法務 2024/11 338.16 所蔵
212 図書 事例でわかる自治体のための組織で取り組むハードクレーム対応 横山 雅文/著 第一法規 2024/12 318.5 × 所蔵
213 図書 Swift 中島 真志/著 東洋経済新報社 2024/12 338.9 所蔵
214 図書 STATISTICAL HANDBOOK OF JAPAN 2024 Statistics Bureau,Ministry of Internal Affairs and Communications/[編] [日本統計協会] 2024/00 351 2024 所蔵
215 図書 図解グループ法人課税 2024 中村 慈美/著 大蔵財務協会 2024/12 345.35 令和6年版 所蔵
216 図書 <図説>世界の性と売買の歴史 ケイト・リスター/著 原書房 2024/12 384.7 所蔵
217 図書 図説日本の財政 2024 渡邉 和紀/編著 財経詳報社 2024/11 342.1 × 令和6年度版 所蔵
218 図書 請求権から考える民法 0003 遠山 純弘/著 信山社 2020/09 324 × 3 所蔵
219 図書 請求権から考える民法 0002 遠山 純弘/著 信山社 2023/03 324 × 2 所蔵
220 図書 請求権から考える民法 0001 遠山 純弘/著 信山社 2024/03 324 × 1 所蔵
221 図書 政府規制と地方創生 浅野 清彦/著 創成社 2024/10 318.6 所蔵
222 図書 西洋の敗北 エマニュエル・トッド/著 文藝春秋 2024/11 304 × 所蔵
223 図書 世界の学校給食・食育の歴史 新村 洋史/著 績文堂出版 2024/11 374.94 所蔵
224 図書 先行事例からわかる自治体のための個人情報保護法運用ガイド 高野 祥一/編著 第一法規 2024/11 318.5 所蔵
225 図書 戦後教育史をひらく 米田 俊彦/編 六花出版 2024/11 372.107 所蔵
226 図書 戦後日本の宰相たち 渡邉 昭夫/編 中央公論新社 2024/11 312.1 所蔵
227 図書 先住民族アイヌを学ぶ 0003 日本機関紙出版センター 2024/12 382.11 3 所蔵
228 図書 「戦争への道」ではなく「平和への道」を進もう 高橋 信敏/著 清風堂書店 2023/07 319.8 所蔵
229 図書 全国中学生人権作文コンテスト入賞作文集 0042 法務省人権擁護局 2024/03 316.1 第42回 所蔵
230 図書 全国都市財政年報 2023 日本経済新聞社 2024/12 349.059 2023年度決算 所蔵
231 図書 全国のあいつぐ差別事件 2024 部落解放・人権研究所/編 部落解放・人権研究所 2024/11 361.86 2024年度版 所蔵
232 図書 そうさスマイルシニアプラン 匝瑳市高齢者支援課 2024/03 369.26 所蔵
233 図書 匝瑳市過疎地域持続的発展計画 匝瑳市企画課 編集 千葉県匝瑳市 2023/02 318.635 所蔵
234 図書 相続空き家譲渡の3,000万円特別控除 塩野入 文雄/編著 新日本法規出版 2024/11 345.53 所蔵
235 図書 それはわたしが外国人だから? 安田 菜津紀/著 ヘウレーカ 2024/04 329.94 所蔵
236 図書 孫文・講演「大アジア主義」資料集 0002 愛新 翼/編 法律文化社 2024/12 311.222 2 所蔵
237 図書 ソーシャルワーク実践における意思決定支援 日本社会福祉士会/編集 中央法規出版 2023/08 369.16 所蔵
238 図書 台湾進出企業の法務・コンプライアンス 有澤法律事務所/編 民事法研究会 2024/11 338.92224 所蔵
239 図書 田中角栄を総理にした男 栗原 直樹/著 青志社 2020/07 312.1 所蔵
240 図書 第3期千葉県地方創生総合戦略 千葉県総合企画部政策企画課 2024/06 318.235 所蔵
241 図書 第3次横芝光町男女共同参画計画 横芝光町企画空港課 2024/03 367.2135 所蔵
242 図書 第5次 袖ケ浦市男女共同参画計画 はっぴープラン 袖ケ浦市市民健康部市民活動支援課 2024/03 367.2135 所蔵
243 図書 第7期匝瑳市障害福祉計画・第3期匝瑳市障害児福祉計画 匝瑳市福祉課 編集 匝瑳市 2024/03 369.27 所蔵
244 図書 大学改革 竹中 亨/著 中央公論新社 2024/11 377.1 所蔵
245 図書 第3次香取市地域福祉計画 香取市福祉健康部社会福祉課/編集 香取市 2024/03 369.11 所蔵
246 図書 第3次香取市地域福祉計画 ガイヨ 香取市福祉健康部社会福祉課/編集 香取市 2024/03 369.11 概要版 所蔵
247 図書 第7期介護保険事業計画 第8次高齢者保健福祉計画 我孫子市健康福祉部高齢者支援課 2018/03 369.26 所蔵
248 図書 第2次千葉県自殺対策推進計画 千葉県健康福祉部健康づくり支援課 2024/00 368.3 所蔵
249 図書 <脱国>の民へ 小田原 紀雄/著 エイエム企画 2010/12 316.1 所蔵
250 図書 地域とともに歩む子育て支援 平野 恵久/著 明石書店 2024/11 369.4 所蔵
251 図書 「ちいさな社会」を愉しく生きる 牧野 篤/著 さくら舎 2024/12 361.7 × 所蔵
252 図書 [知的障害のある児童生徒にとっての主体的、対話的で深い学びを目指す授業改善]〔CD-ROM〕 千葉県立槇の実特別支援学校 2024/03 378 所蔵
253 図書 千葉と守る 熊谷 俊人/著 ワニブックス 2024/11 318.235 所蔵
254 図書 「千葉の行商-小さなからだと大きなカゴと-」展示解説書 千葉県立房総のむら指定管理者公益財団法人千葉県教育振興財団房総のむら/編集 千葉県立房総のむら指定管理者公益財団法人千葉県教育振興財団房総のむら 2023/09 384.37 所蔵
255 図書 ちばの高校で学ぼう! 2024 千葉県教育委員会 2024/00 376.4135 令和6年7月版 所蔵
256 図書 千葉県議友会発足五十周年記念誌 千葉県議友会/編集 千葉県議友会 2024/07 318.435 所蔵
257 図書 千葉県高齢者保健福祉計画 千葉県健康福祉部高齢者福祉課 編集 千葉県健康福祉部高齢者福祉課 2024/03 369.26 令和6年度-令和8年度 所蔵
258 図書 千葉県困難な問題を抱える女性支援基本計画 千葉県 2024/03 367.21 所蔵
259 図書 千葉県立船橋豊富高等学校創立40周年記念誌 千葉県立船橋豊富高等学校創立40周年記念事業実行委員会/編集 千葉県立船橋豊富高等学校創立40周年記念事業実行委員会 2024/01 376.48 所蔵
260 図書 千葉市住生活基本計画 千葉市都市局建築部住宅政策課 編集 千葉市都市局建築部住宅政策課 2023/03 365.31 所蔵
261 図書 地方財政の新しい地平 森 裕之/著 自治体研究社 2024/11 349 所蔵
262 図書 地方消滅 0002 中央公論新社 2024/11 334.31 2 所蔵
263 図書 地方債統計年報 0046(2024) 地方債協会/編集 地方債協会 2024/11 349.7 第46号(令和6年版) 所蔵
264 図書 地方税Q&A 2024 全国女性税理士連盟/編 大蔵財務協会 2024/10 349.5 令和6年版 所蔵
265 図書 中学生の声を聴いて主権者を育てる 佐々木 孝夫/著 高文研 2024/11 375.313 所蔵
266 図書 中小企業の外国人雇用 江口 政宏/著 商工総合研究所 2024/03 336.42 所蔵
267 図書 中小企業のための補助金・助成金徹底活用ガイド 2025 経士会/監修 同友館 2024/12 335.35 2025年版 所蔵
268 図書 朝鮮料理店・産業「慰安所」と朝鮮の女性たち 高麗博物館朝鮮女性史研究会/編著 社会評論社 2024/11 368.4 所蔵
269 図書 賃金・労使関係データ 2024 日本生産性本部生産性労働情報センター/編集 日本生産性本部生産性労働情報センター 2024/10 366.4 2024/2025 所蔵
270 図書 帝国データバンク会社年鑑 0105(2025)01 帝国データバンク 2024/10 335.035 105版(2025)東日本1 所蔵
271 図書 帝国データバンク会社年鑑 0105(2025)02 帝国データバンク 2024/10 335.035 105版(2025)東日本2 所蔵
272 図書 帝国データバンク会社年鑑 0105(2025)03 帝国データバンク 2024/10 335.035 105版(2025)西日本1 所蔵
273 図書 帝国データバンク会社年鑑 0105(2025)04 帝国データバンク 2024/10 335.035 105版(2025)西日本2 所蔵
274 図書 転換期におけるヨーロッパの都市再生 伊藤 徹哉/著 古今書院 2024/10 318.93 所蔵
275 図書 DVと子ども虐待のソーシャルワーク 増井 香名子/著 日本評論社 2024/11 369.25 所蔵
276 図書 デイリーサピックス 054032 SAPIX 2024/00 307 540-32 所蔵
277 図書 データでみる県勢 2025 矢野恒太記念会/編集 矢野恒太記念会 2024/12 351 2025 所蔵
278 図書 東商信用録 202401 東京商工リサーチ東京支社 2024/10 335.035 2024年版上巻 所蔵
279 図書 東商信用録 202402 東京商工リサーチ東京支社 2024/10 335.035 2024年版下巻 所蔵
280 図書 当事者主権 中西 正司/著 岩波書店 2024/11 369 所蔵
281 図書 土地評価大全 風岡 範哉/著 中央経済社 2024/12 345.53 所蔵
282 図書 トトニカパン記 八杉佳穂 著 人間文化研究機構国立民族学博物館 2024/09 388.571 所蔵
283 図書 ドイツの建築規制執行 西津 政信/著 信山社 2019/05 323.9934 所蔵
284 図書 内部監査実施状況調査結果 0067 日本内部監査協会/編集 日本内部監査協会 2024/09 336.84 第67回 所蔵
285 図書 なくてはならない千葉のカイシャ 2025 日刊工業新聞社千葉支局/編 日刊工業新聞社 2024/12 335.2135 2025 所蔵
286 図書 「悩み」の正体 香山 リカ/著 埼玉福祉会 2014/12 304 所蔵
287 図書 成田高等学校創立百二十五周年記念誌 成田高等学校創立百二十五周年記念誌編纂委員会/編集 成田高等学校 2024/02 376.48 所蔵
288 図書 21世紀出生児縦断調査 201013(2023) 厚生労働省政策統括官(統計・情報システム管理、労使関係担当)/編 厚生労働統計協会 2024/11 358.1 平成22年出生児第13回(令和5年) 所蔵
289 図書 20代〜30代前半のための転職「書類」受かる書き方 中谷 充宏/著 秀和システム 2023/09 366.29 所蔵
290 図書 日中全面戦争に至る中国の選択1933-1937 鹿 錫俊/著 東京大学出版会 2024/12 319.22 × 所蔵
291 図書 日本銀行近代史 三宅 晴輝/著 書肆心水 2024/10 338.41 所蔵
292 図書 日本古代の穢れ観と外来信仰 勝浦 令子/著 塙書房 2024/10 384.6 × 所蔵
293 図書 日本人類学の血脈 山下 晋司/著 風響社 2024/10 389.021 所蔵
294 図書 日本政治ガイドブック 村上 弘/著 法律文化社 2024/05 312.1 所蔵
295 図書 日本中世の貨幣と信用・流通 伊藤 啓介/著 吉川弘文館 2024/12 337.21 所蔵
296 図書 日本統計年鑑 0074(2025) 総務省統計局/編集 総務省統計局 2024/11 351 第74回(2025) 所蔵
297 図書 日本都市年鑑 0082(2024) 全国市長会/編 第一法規 2024/12 318.7 82(2024) 所蔵
298 図書 日本民俗学の創成と確立 板橋 春夫/著 七月社 2024/10 380.1 所蔵
299 図書 日本国憲法は「生き残った人類」の聖典 八角 宗林/著 同時代社 2023/04 323.142 所蔵
300 図書 入門社会「科学」方法論 0002 美馬 佑造/著 晃洋書房 2024/11 301.6 所蔵
301 図書 入門シュンペーター 中野 剛志/著 PHP研究所 2024/11 331.72 所蔵
302 図書 ネパール大震災の民族誌 伊東 さなえ/著 ナカニシヤ出版 2024/05 369.31 所蔵
303 図書 能登半島記<未完> 前口 憲幸/著 時事通信出版局 2025/01 369.31 所蔵
304 図書 袴田事件死刑から無罪へ 小石 勝朗/著 現代人文社 2024/10 326.23 所蔵
305 図書 はじめてのDAISY DAISY TOKYO/作成 DAISY TOKYO 2023/06 378.18 所蔵
306 図書 はじめてみよう!若者と議会の明るいワークショップ 松下 啓一/著 日本橋出版 2024/11 318.4 所蔵
307 図書 働きやすい職場環境づくり取組状況調査報告書 千葉県商工労働部雇用労働課 2024/10 366.7 所蔵
308 図書 働きやすい職場環境づくり取組状況調査報告書 千葉県商工労働部雇用労働課 2024/10 366.3 所蔵
309 図書 叛乱論/結社と技術 長崎 浩/著 航思社 2024/10 310.4 所蔵
310 図書 被爆者裁判に挑む 田村 和之/著 信山社 2024/10 369.37 所蔵
311 図書 非民主主義の政治学 石井 貫太郎/著 ミネルヴァ書房 2024/10 313.7 所蔵
312 図書 ヒロシマ、顔 ANT-Hiroshima/編集・制作 ANT-Hiroshima 2024/01 319.8 所蔵
313 図書 貧困研究 0033(202412) 『貧困研究』編集委員会/編集 貧困研究会 2024/12 368.2 vol.33(2024December) 所蔵
314 図書 貧困・孤立からコモンズへ 青砥 恭/編 太郎次郎社エディタス 2024/12 367.61 × 所蔵
315 図書 不当利得法 藤原 正則/著 信山社出版 2024/11 324.54 所蔵
316 図書 不動産関係訴訟 澤野 順彦/編 民事法研究会 2024/12 324.2 所蔵
317 図書 船橋市勢要覧 2023 市長公室広報課/企画・編集 船橋市 2020/04 318.235 [2020] 所蔵
318 図書 船橋市子ども・子育て支援に関するアンケート調査結果報告書 船橋市健康福祉局こども家庭部こども政策課 2024/03 369.4 所蔵
319 図書 船橋市におけるまちづくりの取組 船橋市建設局 編集 船橋市 2024/04 318.235 所蔵
320 図書 不法行為法損害論の現在 原子力損害賠償研究会/編 第一法規 2023/12 369.36 所蔵
321 図書 フリーランス・事業者間取引適正化等法 公正取引委員会事務総局経済取引局取引部取引企画課フリーランス取引適正化室/著 商事法務 2024/11 335 所蔵
322 図書 物価の歴史 平山 賢一/著 中央経済社 2024/12 337.82 所蔵
323 図書 分権・公務改革と行政法学 高橋 滋/著 弘文堂 2024/11 323.9 所蔵
324 図書 プロフェッショナル消費税の実務 2024 金井 恵美子/著 清文社 2024/11 345.71 × 令和6年11月改訂 所蔵
325 図書 蛇の神 小島 瓔禮/編著 KADOKAWA 2024/11 387 所蔵
326 図書 ヘルシンキ 生活の練習はつづく 朴 沙羅/著 筑摩書房 2024/08 302.3892 所蔵
327 図書 変貌する祭礼と担いのしくみ 牧野 修也/編著 学文社 2024/10 361.7 × 所蔵
328 図書 米軍極秘特殊部隊ザ・ユニット アダム・ガマル/著 原書房 2024/12 396.253 × 所蔵
329 図書 米国租税政策・税制展開の財政学的考察 片桐 正俊/著 日本評論社 2024/11 345.1 所蔵
330 図書 VCファンド・VC投資の会計・評価実務Q&A EY新日本有限責任監査法人/編 中央経済社 2024/07 338.14 所蔵
331 図書 法人税 決算と申告の実務 2024 大蔵財務協会/編 大蔵財務協会 2024/11 336.983 令和6年版 所蔵
332 図書 法テラス白書 2023 日本司法支援センター/編著 日本司法支援センター 2024/10 327.1 令和5年度版 所蔵
333 図書 保護者と教育者のための生成AI入門 I O編集部/編集 工学社 2024/11 375.199 × 所蔵
334 図書 White Paper on Development Cooperation [外務省] 2024/12 333.8 2023 所蔵
335 図書 房総食ものがたり 千葉県環境生活部スポーツ・文化局文化振興課 2023/05 383 所蔵
336 図書 万祝を知るブック 千葉県立中央博物館/編集 千葉県立中央博物館 2024/07 384.36 所蔵
337 図書 万祝博覧会 千葉県立中央博物館 編集 千葉県立中央博物館 2024/07 384.36 所蔵
338 図書 マクロ経済学への招待 郡司 大志/著 新世社 2024/11 331 所蔵
339 図書 松戸市公共施設等総合管理計画 松戸市総合政策部公共施設再編課 編集 松戸市総合政策部公共施設再編課 2024/03 318.235 所蔵
340 図書 三輪定宣著作集 0001 三輪 定宣/著 本の泉社 2022/07 370.8 第1巻 所蔵
341 図書 三輪定宣著作集 0002 三輪 定宣/著 本の泉社 2022/12 370.8 第2巻 所蔵
342 図書 三輪定宣著作集 0003 三輪 定宣/著 本の泉社 2023/03 370.8 第3巻 所蔵
343 図書 三輪定宣著作集 0004 三輪 定宣/著 本の泉社 2024/02 370.8 第4巻 所蔵
344 図書 三輪定宣著作集 0005 三輪 定宣/著 本の泉社 2024/04 370.8 第5巻 所蔵
345 図書 三輪定宣著作集 0006 三輪 定宣/著 本の泉社 2024/09 370.8 第6巻 所蔵
346 図書 三輪定宣著作集 0007 三輪 定宣/著 本の泉社 2024/12 370.8 第7巻 所蔵
347 図書 民族自決と非戦 高井 潔司/著 集広舎 2024/11 319.1022 所蔵
348 図書 明治前期の国家と地域教育 荒井 明夫/著 吉川弘文館 2024/11 376.41 所蔵
349 図書 もう一度やってみよう!家族でチェック! レイワ 千葉県教育庁教育振興部生涯学習課 2025/00 379.9 令和7年度版 所蔵
350 図書 モデル賃金・年収と昇給・賞与 2025 労務行政研究所/編集 労務行政 2024/11 366.4 2025年版 所蔵
351 図書 森と支える「知恵とわざ」 国立文化財機構東京文化財研究所無形文化遺産部/編集 国立文化財機構東京文化財研究所無形文化遺産部 2024/09 383.93 所蔵
352 図書 やってみよう!家族でチェック! レイワ 千葉県教育庁教育振興部生涯学習課 2025/00 379.9 令和7年度版 所蔵
353 図書 病除け・災難除け信仰の今昔 山本宣尚 [山本宣尚] 2024/00 387 所蔵
354 図書 ヤンキーと地元 打越 正行/著 筑摩書房 2024/11 367.68 所蔵
355 図書 養護教諭の実践研究 斉藤 ふくみ/著 風間書房 2024/11 374.9 所蔵
356 図書 よくわかる社会福祉の動向 2025 社会福祉の動向編集委員会/編集 中央法規出版 2024/12 369 2025 所蔵
357 図書 横芝光町男女共同参画に関するアンケート調査報告書 横芝光町企画空港課 編集 横芝光町企画空港課 2023/08 367.2135 所蔵
358 図書 横芝光町地域防災計画 環境防災課 編集 横芝光町防災会議 2024/03 369.3 所蔵
359 図書 リサーチ・クエスチョンとは何か? 佐藤 郁哉/著 筑摩書房 2024/11 307 × 所蔵
360 図書 ルポ学校がつまらない 小林 美希/著 岩波書店 2024/11 376.21 × 所蔵
361 図書 ルポ京アニ放火殺人事件 朝日新聞取材班/著 朝日新聞出版 2024/11 368.61 所蔵
362 図書 令和6年能登半島地震 北國新聞社 2024/02 369.31 所蔵
363 図書 歴史の再評価のために 全国大学史資料協議会西日本部会/編集 全国大学史資料協議会 2024/10 377.21 所蔵
364 図書 レポート課題の再発見 成瀬 尚志/著 ひつじ書房 2024/11 377.15 所蔵
365 図書 労使トラブル円満解決のための就業規則・関連書式作成ハンドブック 西川 暢春/著 日本法令 2023/12 336.44 所蔵
366 図書 労働契約法 土田 道夫/著 有斐閣 2024/12 366.51 所蔵
367 図書 労働総覧 2025 労働法令協会/編 労働法令 2024/12 366.14 令和7年版 所蔵
368 図書 労働廃絶論 ボブ・ブラック/著 まとも書房 2024/12 309.7 所蔵
369 図書 和解の考え方と実務 武藤 貴明/著 民事法研究会 2024/11 327.2 所蔵
370 図書 我が国における過労死等の概要及び政府が過労死等の防止のために講じた施策の状況 2023 厚生労働省 2024/00 366.34 令和5年度 所蔵
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。