パンくずリスト:このページは トップ の下の 県立図書館の学校向けサービス の下の 千葉県の民話 の下の 千葉県の民話 南房総市です
ここから本文です。

千葉県の民話 南房総市

印刷用リストはこちら(Excel 359KB)

2006
内容(題名) 題名の読み 資料名(書名) 出版社 発行年 資料に記載されている市町村・地域名 市町村名の根拠とした事柄 旧市町村名
石芋伝説と竜神社 いしいもでんせつとりゅうじんじゃ 房総の伝説 暁書房 1975 船橋市 安房郡白浜町青木 白浜町
石イモ いしいも 千葉の伝説 日本標準 1981 安房郡白浜町 白浜町
石芋 いしいも 房総の伝説 第一法規 1976 房総 白浜町青木(地名) 白浜町
芋井戸 いもいど 安房の昔ばなし 館山青年会議所 1986 白浜町 白浜町
弘法大師の芋井戸 いもいど 日本の伝説 1 ポプラ社 1980 安房の青木村  安房郡白浜村青木 安房の青木 白浜町
鬼ヶ瀬の沈鐘 おにがせのしずみがね 房総の民話 千葉相互銀行 19-- 白浜町 根本 白浜 根本 白浜町
「里見八犬伝」の伏姫のモデルは種姫 さとみはっけんでんのふせひめのもでるはたねひめ 房総の秘められた話、奇々怪々な話 崙書房 1983 市原市・富山町・白浜町 安房国白浜 滝本山 種林寺 白浜町
里見義堯の息女種姫 さとみよしたかのそくじょたねひめ 千葉県妖怪奇異史談 暁印書館 1997 市原市・富山町 安房白浜 滝本山種林寺 白浜町
正月の餅もらい しょうがつのもちもらい 房総・民話撰 千秋社 1991 白浜町 白浜町(地名) 白浜町
総の国の開拓 そうのくにのかいたく 房総の伝説 第一法規 1976 房総 白浜町滝口(地名) 鹿倉山 白浜町
天狗や狸が てんぐやたぬきが 安房の昔ばなし 館山青年会議所 1986 白浜町 白浜町
淵辺義博 ふちべよしひろ 房総の伝説 第一法規 1976 房総 安房郡白浜町名倉(地名) 白浜町
みかり みかり 安房の昔ばなし 館山青年会議所 1986 白浜町 白浜町
みかり みかり 房総の伝説 第一法規 1976 房総 安房郡白浜町滝口(地名)下立松原神社(建造物)莫越山神社(建造物) 白浜町
布良星 めらぼし ふるさと千葉県の民話 千秋社 1980 安房郡白浜町 白浜町
布良星 めらぼし 房総の伝説 第一法規 1976 房総 白浜町 白浜町
役行者の大蛇退治 えんのぎょうしゃのだいじゃたいじ 房総の伝説 第一法規 1976 房総 千倉町大貫(地名) 小松寺(建造物) 千倉町
乙王が滝 おとおうがたき 千葉の伝説 日本標準 1981 安房郡千倉町 小松寺(建造物) 千倉町
勘解由どんのネコ かげゆどんのねこ ふるさとお話の旅 3 星の環会 2005 南房総 『千倉町史』より 千倉町
勘解由どんのネコ かげゆどんのねこ 安房の昔ばなし 館山青年会議所 1986 千倉町 北朝夷村 千倉町
勘解由どんのねこ かげゆどんのねこ 千葉のわらい 小澤昔ばなし研究所 2006 北朝夷村 千倉町
勘解由どんのネコ かげゆどんのねこ 房総の民話 千葉相互銀行 19-- 千倉町 朝夷 上総の天神山 千倉町
小松寺の七不思議 こまつじのななふしぎ 安房の昔ばなし 館山青年会議所 1986 千倉町 小松寺 千倉町
小松寺の世にも不思議な七つの話 こまつじのよにもふしぎなななつのはなし 千葉県妖怪奇異史談 暁印書館 1997 千倉町 小松寺 大貫 千倉町
山中に隠された里見家財宝 さんちゅうにかくされたさとみけざいほう 房総の秘められた話、奇々怪々な話 崙書房 1983 館山市・千倉町・鴨川市・富浦町など 健田郷(千倉町) 小松寺 千倉町
瀬戸ぶんぶん せとぶんぶん 安房の昔ばなし 館山青年会議所1986 千倉町 瀬戸村 千倉町
天狗に攫われた美男の若君 てんぐにさらわれたびなんのわかぎみ 千葉県妖怪奇異史談 暁印書館 1997 千倉町・富山町 千倉町大貫 小松寺 千倉町
仲立ちなかだち 神さまのいる村 ひくまの出版 2006 千倉町 白間津(地名) 千倉町
ネコの名主会議 ねこのなぬしかいぎ 千葉県ふるさとのむかし話 暁印書館 1995 安房郡千倉町 朝夷(地名) 千倉町
船幽霊ふなゆうれい 房総の伝説 第一法規 1976 房総 安房郡千倉町(地名) 千倉町
侭の狐と魚屋の勇さん ままのきつねとさかなやのゆうさん 安房の昔ばなし 館山青年会議所 1986 千倉町 白間津(地名) 千倉町
あ・うんの犬槇 あ・うんのいぬまき 富浦の昔ばなし 富浦町 2000 南房総市 青木(地名) 富浦町
アイリス日本一 あいりすにほんいち 富浦の昔ばなし 富浦町 2000 南房総市 富浦・原岡・豊岡(地名) 富浦町
青木・原岡の虫送り行事 あおき・はらおかのむしおくりぎょうじ 富浦の昔ばなし 第2集 富浦エコミューゼ研究会 2006南房総市 青木・原岡(地名) 富浦町
青木の高札場と丹生の高札 あおきのこうさつばとにゅうのこうさつ 富浦の昔ばなし 第2集 富浦エコミューゼ研究会 2006 南房総市 青木・丹生(地名) 富浦町
青木の虫送り あおきのむしおくり富浦の昔ばなし 第2集 富浦エコミューゼ研究会 2006 南房総市 青木(地名) 富浦町
青木山の古道 あおきやまのこどう 富浦の昔ばなし富浦町 2000 南房総市 大津(地名) 富浦町
青木山の大蛇 あおきやまのだいじゃ 富浦の昔ばなし 富浦町 2000 南房総市 富浦の山中 富浦町
青大将の祟り あおだいしょうのたたり 富浦の昔ばなし 第2集 富浦エコミューゼ研究会 2006 南房総市 富浦町
青大将は福の神 あおだいしょうはふくのかみ 富浦の昔ばなし 第2集 富浦エコミューゼ研究会 2006 南房総市 富浦町
青砥権現 あおとごんげん 富浦の昔ばなし 第2集 富浦エコミューゼ研究会 2006 南房総市 富浦町
アカテガニ あかてがに 富浦の昔ばなし 富浦町 2000 南房総市 大房岬不動谷辺り 富浦町
悪家老と死の対決をした忍足左内 あくがろうとしのたいけつをしたおしたりさない 房総の秘められた話、奇々怪々な話 崙書房 1983 富浦町 富浦町川名岡 金尾谷村(富浦町)深名 白坂 福聚院 常光寺 富浦町
朝寝の観音 あさねのかんのん 富浦の昔ばなし 富浦町 2000 南房総市 富浦町
愛宕神社の樟 あたごじんじゃのくす 富浦の昔ばなし 第2集 富浦エコミューゼ研究会 2006 南房総市 富浦町
愛宕大権現 あたごだいごんげん 富浦の昔ばなし 富浦町 2000 南房総市 岡本城 富浦町
頭の黒いタヌキ あたまのくろいたぬき ふるさとお話の旅 3 星の環会 2005 南房総 富浦から館山の船形にかけて 富浦町
雨乞い あまごい 富浦の昔ばなし 富浦町 2000 南房総市 富浦町
雨乞い天神 あまごいてんじん 富浦の昔ばなし 富浦町 2000 南房総市 富浦町
安房国八十八ヶ所巡拝 あわくにはちじゅうはちかしょじゅんぱい 富浦の昔ばなし 第2集 富浦エコミューゼ研究会 南房総市 深名の常光寺 南無谷の海光寺 富浦町
安房国札観音本開帳 あわくにふだかんのんほんかいちょう 富浦の昔ばなし 富浦町 2000 南房総市 岡本浦 岡本城 富浦町
淡嶋様 あわしまさま 富浦の昔ばなし 富浦町 2000 南房総市 岡本(地名) 富浦町
安房の観音参り あわのかんのんまいり 富浦の昔ばなし 富浦町 2000 南房総市 富浦町
アワビ あわび 富浦の昔ばなし 第2集 富浦エコミューゼ研究会 2006 南房総市 多田良(地名) 富浦町
アワビの恩返し あわびのおんがえし 富浦の昔ばなし 富浦町 2000 南房総市 南無谷(地名) 富浦町
安房節 あわぶし 富浦の昔ばなし 富浦町 2000 南房総市 富浦の漁師 岡本浦 富浦町
安産の観音 あんざんのかんのん 富浦の昔ばなし 富浦町 2000 南房総市 安房国岡本浦 富浦町
生稲の苗字 いいねのみょうじ 富浦の昔ばなし 富浦町 2000 南房総市 八束地区 宮本(地名) 富浦町
家が金魚鉢に いえがきんぎょばちに 富浦の昔ばなし 富浦町 2000 南房総市 富浦町
家康に鮮魚を送る いえやすにせんぎょをおくる 富浦の昔ばなし 富浦町 2000 南房総市 原岡区 岡本浦 富浦町
家を見に来た蛇 いえをみにきたへび 富浦の昔ばなし 第2集 富浦エコミューゼ研究会 2006南房総市 岡本城址 豊岡(地名) 富浦町
生き霊 いきりょう 富浦の昔ばなし 富浦町 2000 南房総市 八束(地名) 富浦町
居倉の大山桃 いぐらのおおやまもも 富浦の昔ばなし 富浦町 2000 南房総市 居倉(地名) 富浦町
居倉の神楽石 いぐらのかぐらいし 富浦の昔ばなし 第2集 富浦エコミューゼ研究会 2006 南房総市 居倉(地名) 富浦町
居倉の穂積氏 いぐらのほづみし 富浦の昔ばなし 富浦町 2000 南房総市 居倉・手取・宮本・大津(地名) 宮本城址 富浦町
池田弥三兵衛の足跡 いけだやそべえのそくせき 富浦の昔ばなし 第2集 富浦エコミューゼ研究会 2006 南房総市 南無谷の石小浦 富浦町
石小浦の金毘羅様 いしこうらのこんぴらさま 富浦の昔ばなし 第2集 富浦エコミューゼ研究会 2006 南房総市 南無谷石小浦 富浦町
飯縄権現の島 いずなごんげんのしま 富浦の昔ばなし 第2集 富浦エコミューゼ研究会 2006 南房総市 大房岬  富浦町
和泉澤の苗字 いずみさわのみょうじ 富浦の昔ばなし 富浦町 2000 南房総市 南無谷地区 南無谷(地名) 富浦町
いずみちゃん いずみちゃん 富浦の昔ばなし 富浦町 2000 南房総市 富浦町 富浦町
磯草の膏薬 いそくさのこうやく 富浦の昔ばなし 富浦町 2000 南房総市 金尾谷村 富浦町
いそっぴ いそっぴ 富浦の昔ばなし 第2集 富浦エコミューゼ研究会 2006 南房総市 富浦町
一戦場 いっせんば 富浦の昔ばなし 富浦町 2000 南房総市 青木山 富浦町
稲村城の戦い いなむらじょうのたたかい 千葉県妖怪奇異史談 暁印書館 1997 館山市・富浦町 宮本城 富浦町
犬掛の合戦 いぬかけのかっせん 富浦の昔ばなし 富浦町 2000 南房総市 富浦町
犬掛の合戦 いぬかけのかっせん 千葉県妖怪奇異史談 暁印書館 1997 富津市・安房郡・富山町 宮本城 富浦町
猪と鹿の退治 いのししとしかのたいじ 富浦の昔ばなし 富浦町 2000 南房総市 富浦の野山 富浦町
猪瀬島 いのせじま 富浦の昔ばなし 第2集 富浦エコミューゼ研究会 2006 南房総市 南無谷(地名) 富浦町
猪瀬の漁場争い いのせのりょうばあらそい 富浦の昔ばなし 第2集 富浦エコミューゼ研究会 2006 南房総市 原岡(地名) 南無谷村 岡本村 富浦町
今はおだやかでいいね いまはおだやかでいいね ふるさとお話の旅 3 星の環会 2005 南房総 大房(地名) 富浦町
色違いの土器 いろちがいのどき 富浦の昔ばなし 第2集 富浦エコミューゼ研究会 2006 南房総市 大津(地名) 富浦町
祝い歌 愛宕まいり いわいうた あたごまいり 富浦の昔ばなし 富浦町 2000南房総市 富浦町
鶯の苗字 うぐいすのみょうじ 富浦の昔ばなし 富浦町 2000 南房総市 豊岡(地名) 岡本城主 富浦町
牛が決めた屋敷 うしがきめたやしき 富浦の昔ばなし 第2集 富浦エコミューゼ研究会 2006 南房総市 深名(地名) 富浦町
丑の時参り うしのときまいり 富浦の昔ばなし 富浦町 2000 南房総市 多田良(地名) 富浦町
歌に詠まれた枇杷 うたによまれたびわ 富浦の昔ばなし 富浦町 2000 南房総市 南無谷(地名) 秋海村 富浦町
馬に銭を分ける うまにぜにをわける 富浦の昔ばなし 富浦町 2000 南房総市 富浦町
馬の分け前 うまのわけまえ 千葉のふるさとむかし話 千葉興業銀行 1992 富浦町 富浦町
海坊主うみぼうず 富浦の昔ばなし 第2集 富浦エコミューゼ研究会 2006 南房総市 富浦町
梅若様 うめわかさま 富浦の昔ばなし 富浦町 2000 南房総市 手取(地名) 富浦町
江戸時代の柄鏡 えどじだいのえかがみ 富浦の昔ばなし 第2集 富浦エコミューゼ研究会 2006 南房総市 宮本(地名) 富浦町
縁切り地蔵 えんきりじぞう 富浦の昔ばなし 富浦町 2000 南房総市 深名・宮本(地名) 富浦町
大久保の水 おおくぼのみず 富浦の昔ばなし 富浦町 2000 南房総市 南無谷(地名) 富浦町
大蛸の逆襲 おおだこのぎゃくしゅう 富浦の昔ばなし 富浦町 2000 南房総市 南無谷(地名) 富浦町
大津七不思議 おおつななふしぎ 富浦の昔ばなし 富浦町 2000 南房総市 大津(地名) 富浦町
大外れの婿と嫁 おおはずれのむことよめ 富浦の昔ばなし 富浦町 2000 南房総市 八束(地名) 富浦の浜 富浦町
大祓の神事 おおばらいのしんじ 富浦の昔ばなし 富浦町 2000 南房総市 富浦町
大蛇を踏む おおへびをふむ 富浦の昔ばなし 第2集 富浦エコミューゼ研究会2006 南房総市 宮本(地名) 富浦町
大山持ちの村 おおやまもちのむら 富浦の昔ばなし 富浦町 2000 南房総市 宮本村 富浦町
岡本城炎上 おかもとじょうえんじょう 富浦の昔ばなし 富浦町 2000 南房総市 岡本城 富浦町
岡本城下の海 おかもとじょうかのうみ 富浦の昔ばなし 第2集 富浦エコミューゼ研究会 2006 南房総市 岡本城跡 旧冨浦漁港 岡本・多田良・豊岡(地名) 大房岬 富浦町
岡本城から館山城へ おかもとじょうからたてやまじょうへ 富浦の昔ばなし 第2集 富浦エコミューゼ研究会 2006 南房総市 岡本城 豊岡海岸 富浦町
岡本城址 おかもとじょうし 富浦の昔ばなし 第2集 富浦エコミューゼ研究会 2006 南房総市 岡本城址 富浦町
岡本城跡 おかもとじょうせき 富浦の昔ばなし 第2集 富浦エコミューゼ研究会 2006 南房総市 豊岡(地名) 岡本城 富浦町
岡本城の花嫁 おかもとじょうのはなよめ 富浦の昔ばなし 富浦町 2000 南房総市 岡本城 富浦町
岡本の厳島神社 おかもとのいつくしまじんじゃ 富浦の昔ばなし 第2集 富浦エコミューゼ研究会 2006 南房総市 岡本地区 岡本(地名) 富浦町
岡本頼重 おかもとよりしげ 富浦の昔ばなし 富浦町 2000 南房総市 豊岡(地名) 富浦町
お定狐 おさだきつね 富浦の昔ばなし 第2集 富浦エコミューゼ研究会 2006 南房総市 豊岡の坂ノ下(地名) 富浦町
忍足佐内殉難の地 おしたりさないじゅんなんのち 富浦の昔ばなし 第2集 富浦エコミューゼ研究会 2006 南房総市 深名村 白坂村 金尾谷村 小原村 富浦町
お玉ギツネと三吉ギツネ おたまぎつねとさんきちぎつね ふるさとお話の旅 3 星の環会 2005 南房総 瀧淵神社 富浦町
落武者上陸の島 おちむしゃじょうりくのしま 富浦の昔ばなし 富浦町 2000 南房総市 大房岬 富浦町
御越坂 おっこしさか ふるさとお話の旅 3 星の環会 2005 南房総 金気神社 富浦町
音羽の森の稲荷 おとわのもりのいなり 富浦の昔ばなし 富浦町 2000 南房総市 豊岡(地名) 富浦町
御上り御降り おのぼりおくだり 富浦の昔ばなし 第2集 富浦エコミューゼ研究会 2006 南房総市 富浦町
御上りの無い神様 おのぼりのないかみさま 富浦の昔ばなし 第2集 富浦エコミューゼ研究会 2006 南房総市 大津・豊岡(地名) 富浦町
お聖の大松 おひじりのおおまつ 富浦の昔ばなし 富浦町 2000 南房総市 岡本城  富浦町
御岳様の小人 おんたけさまのこびと 富浦の昔ばなし 第2集 富浦エコミューゼ研究会 2006 南房総市 豊岡・南無谷(地名) 富浦町
外国難破船の救助 がいこくなんぱせんのきゅうじょ 富浦の昔ばなし 富浦町 2000 南房総市 多田良(地名) 岡本村 富浦町
海産物の行商 かいさんぶつのぎょうしょう 富浦の昔ばなし 富浦町 2000 南房総市 富浦町
海中から釈迦像 かいちゅうからしゃかぞう 富浦の昔ばなし 富浦町 2000 南房総市 多田良(地名) 富浦町
鏡ケ浦の大房岬 かがみがうらのたいぶさみさき 富浦の昔ばなし 富浦町 2000 南房総市 大房岬 多田良(地名) 富浦町
鶴鳴校 かくめいこう 富浦の昔ばなし 富浦町 2000 南房総市 手取(地名) 富浦町
学問の神 宮本天満宮 がくもんのかみ みやもとてんまんぐう 富浦の昔ばなし 富浦町 2000 南房総市 宮本(地名) 富浦町
隠れ里かくれさと 富浦の昔ばなし 富浦町 2000 南房総市 南無谷(地名) 富浦町
笠間参り かさままいり 富浦の昔ばなし 富浦町 2000 南房総市 八束(地名) 富浦町
火事場の櫓 かじばのろ 富浦の昔ばなし 富浦町 2000 南房総市 岡本(地名) 富浦町
カシャギ船かしゃぎぶね 富浦の昔ばなし 第2集 富浦エコミューゼ研究会 2006 南房総市 原岡海岸 富浦町
風の神様 かぜのかみさま 富浦の昔ばなし 富浦町 2000 南房総市 多田良(地名) 富浦町
河童かっぱ 富浦の昔ばなし 富浦町 2000 南房総市 八束の川 富浦町
金尾谷の神輿囃し かなおやのみこしばやし 富浦の昔ばなし 富浦町 2000 南房総市 金尾谷(地名) 富浦町
蟹の褌 かにのふんどし 富浦の昔ばなし 富浦町 2000 南房総市 八束(地名) 富浦町
金貸しの証文 かねかしのしょうもん 富浦の昔ばなし 第2集 富浦エコミューゼ研究会 2006 南房総市 富浦町
金山の半像坊 かねやまのはんそうぼう 富浦の昔ばなし 富浦町 2000 南房総市 "原岡・岡本・多田良(地名) 瀧淵不動" 富浦町
叶神かのうがみ 富浦の昔ばなし 富浦町 2000 南房総市 深名谷 富浦町
神隠しに会った男 かみかくしにあったおとこ 富浦の昔ばなし 第2集 富浦エコミューゼ研究会 2006 南房総市 八束(地名) 富浦町
川浸り かわびたり 富浦の昔ばなし 富浦町 2000 南房総市 富浦町
川浸り餅の起こり かわびたりもちのおこり 富浦の昔ばなし 富浦町 2000 南房総市 八束(地名) 富浦町
関東大震災 かんとうだいしんさい 富浦の昔ばなし 第2集 富浦エコミューゼ研究会 2006 南房総市 旧富浦町 富浦町
消えたハトボラ きえたはとぼら 富浦の昔ばなし 富浦町 2000 南房総市 南無谷の雀島 富浦町
鬼子山の梵鐘 きじやまのぼんしょう 富浦の昔ばなし 富浦町 2000 南房総市 手取(地名) 宮本城 富浦町
狐が提灯の火を盗る きつねがちょうちんのひをとる 富浦の昔ばなし 富浦町 2000 南房総市 八束(地名) 富浦町
狐は稲の神の使い きつねはいねのかみのつかい 安房の昔ばなし 館山青年会議所 1986 富浦町 富浦町
狐は稲の神の使い きつねはいねのかみのつかい 富浦の昔ばなし 富浦町 2000 南房総市 富浦町
狐は化かした きつねはばかした 富浦の昔ばなし 富浦町 2000 南房総市 富浦町
義豊 叔父を討つ ぎとよ おじをうつ 富浦の昔ばなし 富浦町 2000 南房総市 宮本城 富浦町
木の倉山の神 きのくらやまのかみ 富浦の昔ばなし 第2集 富浦エコミューゼ研究会 2006 南房総市 深名・多田良(地名) 富浦町
木の根街道 きのねかいどう 富浦の昔ばなし 富浦町 2000 南房総市 丹生(地名) 富浦町
木の根街道の休み所 きのねかいどうのやすみどころ 富浦の昔ばなし 第2集 富浦エコミューゼ研究会 2006 南房総市 丹生・深名(地名) 富浦町
木の根峠きのねとうげ 富浦の昔ばなし 富浦町 2000 南房総市 富浦町
木の根と忠義 きのねとただよし 富浦の昔ばなし 富浦町 2000 南房総市 富浦町
義民 忍足佐内 ぎみん おしたりさない 富浦の昔ばなし 富浦町 2000 南房総市 金尾谷名主 富浦町福澤(地名) 富浦町
兄弟の天神像 きょうだいのてんじんぞう 富浦の昔ばなし 第2集 富浦エコミューゼ研究会 2006 南房総市 富浦町
強力な里見水軍 きょうりょくなさとみすいぐん 富浦の昔ばなし 富浦町 2000 南房総市 岡本城 富浦町
黄金色の蛇 きんいろのへび 富浦の昔ばなし 富浦町 2000 南房総市 大房岬 富浦町
金の竜の脱出跡 きんのりゅうのだっしゅつあと 富浦の昔ばなし 第2集 富浦エコミューゼ研究会 2006 南房総市 大房岬 富浦町
クジラー、クジラー くじらー、くじらー ふるさとお話の旅 3 星の環会 2005 南房総 南無谷(地名) 富浦町
愚祖の洞窟 ぐそのどうくつ 富浦の昔ばなし 富浦町 2000 南房総市 青木(地名) 岡本城 富浦町
口裂け女 くちさけおんな 富浦の昔ばなし 第2集 富浦エコミューゼ研究会 2006 南房総市 八束(地名) 富浦町
熊ん蜂の巣は魔除け くまんはちのすはまよけ 富浦の昔ばなし 富浦町 2000 南房総市 八束(地名) 富浦町
蜘蛛嫁 くもよめ 富浦の昔ばなし 富浦町 2000 南房総市 宮本村 富浦町
鞍掛け岩 くらかけいわ 富浦の昔ばなし 富浦町 2000 南房総市 岡本(地名) 富浦町
蔵屋敷 くらやしき 富浦の昔ばなし 富浦町 2000 南房総市 八束(地名) 富浦町
黒船に備えた砲台 くろふねにそなえたほうだい 富浦の昔ばなし 第2集 富浦エコミューゼ研究会 2006 南房総市 富浦町
元禄地震を記す棟札 げんろくじしんをしるすむなふだ 富浦の昔ばなし 第2集 富浦エコミューゼ研究会 2006 南房総市 深名(地名) 富浦町
孝行者の茂左衛門 こうこうもののもざえもん 千葉のふるさとむかし話 千葉興業銀行 1992 富浦町 金尾谷村 富浦町
光厳寺の韋駄天 こうごんじのいだてん 富浦の昔ばなし 富浦町 2000 南房総市 青木(地名) 富浦町
光厳寺の子安地蔵尊 こうごんじのこやすじぞうそん 富浦の昔ばなし 富浦町 2000 南房総市 青木(地名) 富浦町
孝子、茂左衛門 こうし、もざえもん 安房の昔ばなし 館山青年会議所 1986 富浦町 金尾谷村 富浦町
孝子茂左衛門 こうしもざえもん 富浦の昔ばなし 富浦町 2000 南房総市 金尾谷村 富浦町
講釈師 柴田南窓 こうしゃくし しばたなんそう 富浦の昔ばなし 富浦町 2000 南房総市 南無谷(地名) 富浦町
庚申信仰 こうしんしんこう 富浦の昔ばなし 富浦町 2000 南房総市 深名(地名) 富浦町
興禅寺の勅額 こうぜんじのちょくがく 富浦の昔ばなし 富浦町 2000 南房総市 富浦町
鉱泉の利用を薦める こうせんのりようをすすめる 富浦の昔ばなし 第2集 富浦エコミューゼ研究会 2006 南房総市 南無谷・豊岡・福澤・深名・宮本・大津・居倉(地名) 富浦町
黒曜石の矢尻 こくようせきのやじり 富浦の昔ばなし 第2集 富浦エコミューゼ研究会 2006 南房総市 富浦町
後家船 ごけぶね 富浦の昔ばなし 富浦町 2000 南房総市 原岡区 富浦町
小三郎坂 こさぶろうざか 富浦の昔ばなし 富浦町 2000 南房総市 南無谷(地名) 富浦町
小三郎坂の風邪大師 こさぶろうざかのかぜたいし 富浦の昔ばなし 富浦町 2000 南房総市 坂下・南無谷(地名) 富浦町
コザラシ網 こざらしあみ 富浦の昔ばなし 第2集 富浦エコミューゼ研究会 2006 南房総市 富浦町
五尺の御髢 ごしゃくのおかもじ 富浦の昔ばなし 富浦町 2000 南房総市 原岡(地名) 富浦町
ごじゃさん ごじゃさん 富浦の昔ばなし 第2集 富浦エコミューゼ研究会 2006 南房総市 多田良(地名) 富浦町
ごだいしょごだいしょ 富浦の昔ばなし 富浦町 2000 南房総市 青木山 宮本城 富浦町
木端天狗 こっぱてんぐ 富浦の昔ばなし 富浦町 2000 南房総市 富浦町
子供の捨て場 こどものすてば 富浦の昔ばなし 富浦町 2000 南房総市 八束の丹生(地名) 富浦町
ごなんがいの牡丹餅 ごなんがいのぼたもち 富浦の昔ばなし 富浦町 2000 南房総市 南無谷(地名) 富浦町
五人囃しの雛 ごにんばやしのひな 富浦の昔ばなし 第2集 富浦エコミューゼ研究会 2006 南房総市 富浦町
御夢想の薬 ごむそうのくすり 富浦の昔ばなし 富浦町 2000 南房総市 原岡(地名) 富浦町
五明校 ごめいこう 富浦の昔ばなし 富浦町 2000 南房総市 八束(地名) 富浦町
御陵様の松 ごりょうさまのまつ 富浦の昔ばなし 富浦町 2000 南房総市 深名(地名) 富浦町
コンクリートの屋根 こんくりーとのやね 富浦の昔ばなし 富浦町 2000 南房総市 八束(地名) 富浦町
ゴンダ餅 ごんだもち 富浦の昔ばなし 富浦町 2000 南房総市 富浦町
ザーザンボ ざーざんぼ 富浦の昔ばなし 富浦町 2000 南房総市 深名・丹生(地名) 富浦町
災害除けの呪文 さいがいよけのじゅもん 富浦の昔ばなし 富浦町 2000 南房総市 原岡(地名) 富浦町
西方寺の名主地蔵 さいほうじのなぬしじぞう 富浦の昔ばなし 富浦町 2000 南房総市 岡本浦 富浦町
桜島大根 さくらじまだいこん 富浦の昔ばなし 富浦町 2000 南房総市 居倉(地名) 富浦町
里芋を祝う さといもをいわう 富浦の昔ばなし 富浦町 2000 南房総市 居倉(地名) 富浦町
里見家滅ぶ さとみけほろぶ 富浦の昔ばなし 富浦町 2000 南房総市 富浦町
里見氏関係の社寺 さとみしかんけいのしゃじ 富浦の昔ばなし 第2集 富浦エコミューゼ研究会 2006 南房総市 岡本城 豊岡・原岡(地名) 原村 富浦町
里見氏系譜 さとみしけいふ 富浦の昔ばなし 第2集 富浦エコミューゼ研究会 2006 南房総市 富浦町
里見氏城郭の特徴 さとみしじょうかくのとくちょう 富浦の昔ばなし 第2集 富浦エコミューゼ研究会 2006 南房総市 宮本城 岡本城 富浦町
里見氏の出身地 さとみしのしゅっしんち 富浦の昔ばなし 第2集 富浦エコミューゼ研究会 2006 南房総市 富浦町
里見氏来歴の書き換え さとみしらいれきのかきかえ 富浦の昔ばなし 第2集 富浦エコミューゼ研究会 2006 南房総市 富浦町
里見水軍 さとみすいぐん 富浦の昔ばなし 第2集 富浦エコミューゼ研究会 2006 南房総市 富浦町
里見大黒天 さとみだいこくてん 富浦の昔ばなし 富浦町 2000 南房総市 原岡(地名) 深名村 富浦町
里見の煙硝蔵 さとみのえんしょうくら 富浦の昔ばなし 富浦町 2000 南房総市 大房岬 富浦町
里見の大猿 さとみのおおざる 安房の昔ばなし 館山青年会議所 1986 富浦町 岡本城 富浦町
里見の大猿 さとみのおおざる 富浦の昔ばなし 富浦町 2000 南房総市 岡本城 富浦町
里見の旗立て場 さとみのはたたてば 富浦の昔ばなし 富浦町 2000 南房総市 手取(地名) 宮本城 富浦町
里見の埋蔵金 さとみのまいぞうきん 富浦の昔ばなし 富浦町 2000 南房総市 富浦町
里見分限帳 さとみぶげんちょう 富浦の昔ばなし 第2集 富浦エコミューゼ研究会 2006 南房総市 富浦町
里見義実の安房入部 さとみよしざねのあわにゅうぶ 富浦の昔ばなし 第2集 富浦エコミューゼ研究会 2006 南房総市 富浦町
里見義豊の実像 さとみよしとよのじつぞう 富浦の昔ばなし 第2集 富浦エコミューゼ研究会 2006 南房総市 富浦町
里見義頼の墓 さとみよしよりのはか 富浦の昔ばなし 第2集 富浦エコミューゼ研究会 2006 南房総市 岡本城 富浦町
里見領富浦の石高 さとみりょうとみうらのこくだか 富浦の昔ばなし 第2集 富浦エコミューゼ研究会 2006 南房総市 坂之下・汐入・丹生・金尾谷(地名) 岡本村 手取村 富浦町
実堯の三浦侵入 さねたかのみうらしんにゅう 富浦の昔ばなし 富浦町 2000 南房総市 宮本城 岡本浦 富浦町
猿退治さるたいじ 富浦の昔ばなし 富浦町 2000 南房総市 八束地区 富浦町
三吉稲荷 さんきちいなり 房総・民話撰 千秋社 1991 富浦町 多々良、丸山(地名) 富浦町
山椒の味噌汁 さんしょうのみそしる 富浦の昔ばなし 第2集 富浦エコミューゼ研究会 2006 南房総市 富浦町
山中に隠された里見家財宝 さんちゅうにかくされたさとみけざいほう 房総の秘められた話、奇々怪々な話 崙書房 1983 館山市・千倉町・鴨川市・富浦町など 富浦町宮本城址 大津 富浦町
自殺の名所 じさつのめいしょ 富浦の昔ばなし 第2集 富浦エコミューゼ研究会 2006 南房総市 岡本城 富浦町
地蔵様の祟り じぞうさまのたたり 富浦の昔ばなし 富浦町 2000 南房総市 八束小学校 八束(地名) 富浦町
地蔵様を縛る じぞうさまをしばる 富浦の昔ばなし 富浦町 2000 南房総市 多田良(地名) 富浦町
七面大天女 しちめんだいてんにょ 富浦の昔ばなし 富浦町 2000 南房総市 南無谷(地名) 富浦町
七面大天女様 しちめんだいてんにょさま 富浦の昔ばなし 第2集 富浦エコミューゼ研究会 2006 南房総市 南無谷(地名)  富浦町
七面大天女様の嫉妬 しちめんだいてんにょさまのしっと 富浦の昔ばなし 第2集 富浦エコミューゼ研究会 2006 南房総市 南無谷(地名) 富浦町
七面大天女の加護 しちめんだいてんにょのかご 富浦の昔ばなし 富浦町 2000 南房総市 南無谷七面山 富浦町
七面大天女の本体 しちめんだいてんにょのほんたい 富浦の昔ばなし 富浦町 2000 南房総市 南無谷(地名) 富浦町
七面大天女は蛇 しちめんだいてんにょはへび 富浦の昔ばなし 富浦町 2000 南房総市 南無谷(地名) 富浦町
縛られた狸 しばられたたぬき 富浦の昔ばなし 第2集 富浦エコミューゼ研究会 2006 南房総市 深名谷 富浦町
地引き網歌 じびききあみうた 富浦の昔ばなし 富浦町 2000 南房総市 岡本(地名) 富浦町
地引き網の帰り道 じびききあみのかえりみち ふるさとお話の旅 3 星の環会 2005 南房総 多田良(地名) 富浦町
島節 しまぶし 富浦の昔ばなし 富浦町 2000 南房総市 富浦町
清水谷の大蛇 しみずやつのだいじゃ 富浦の昔ばなし 富浦町 2000 南房総市 福澤(地名) 富浦町
釈迦寺の槙 しゃかじのまき 富浦の昔ばなし 第2集 富浦エコミューゼ研究会 2006 南房総市 富浦町
釈迦寺の槇 しゃかじのまき 富浦の昔ばなし 富浦町 2000 南房総市 多田良(地名) 富浦町
蛇山の大蛇 じゃやまのだいじゃ 富浦の昔ばなし 富浦町 2000 南房総市 南無谷(地名) 富浦町
十夜にきた動物 じゅうやにきたどうぶつ 富浦の昔ばなし 第2集 富浦エコミューゼ研究会 2006 南房総市 富浦町
朱塗りの土器 しゅぬりのどき 富浦の昔ばなし 第2集 富浦エコミューゼ研究会 2006 南房総市 宮本城跡 大津(地名) 富浦町
正覚寺の震災記録 しょうがくじのしんさいきろく 富浦の昔ばなし 第2集 富浦エコミューゼ研究会 2006 南房総市 豊岡(地名) 正覚寺 富浦町
正覚寺本尊彩色木牌 しょうがくじほんぞんさいしきもくはい 富浦の昔ばなし 第2集 富浦エコミューゼ研究会 2006 南房総市 豊岡(地名) 正覚寺 富浦町
青岳尼 しょうがくに 富浦の昔ばなし 富浦町 2000 南房総市 富浦町
青岳尼 しょうがくに 富浦の昔ばなし 第2集 富浦エコミューゼ研究会 2006 南房総市 岡本城 原岡(地名) 富浦町
青岳尼供養塔 しょうがくにくようとう 富浦の昔ばなし 第2集 富浦エコミューゼ研究会 2006 南房総市 富浦町
城下町岡本 じょうかまちおかもと 富浦の昔ばなし 第2集 富浦エコミューゼ研究会 2006 南房総市 岡本地区 富浦町
常光寺の銀杏 じょうこうじのいちょう 富浦の昔ばなし 第2集 富浦エコミューゼ研究会 2006 南房総市 深名の常光寺 富浦町
常光寺薬師如来 じょうこうじやくしにょらい 富浦の昔ばなし 富浦町 2000 南房総市 富浦町
正善院の大蛇 しょうぜんいんのおおへび 富浦の昔ばなし 第2集 富浦エコミューゼ研究会 2006 南房総市 原岡(地名) 富浦町
昭和の御大典 しょうわのごだいてん 富浦の昔ばなし 富浦町 2000 南房総市 "旧八束村 八束(地名) 鶴鳴(手取・居倉)・宮本・大津(地名)" 富浦町
尻無坂の三猿の塔 しりなしざかのさんえんのとう 富浦の昔ばなし 富浦町 2000 南房総市 豊岡の汐入・南無谷(地名)汐入村 富浦町
尻無の白狐 しりなしのしろぎつね 富浦の昔ばなし 富浦町 2000 南房総市 南無谷・豊岡の汐入(地名) 富浦町
四郎兵衛稲荷 しろうべえいなり 富浦の昔ばなし 富浦町 2000 南房総市 富浦町内 豊岡(地名) 富浦町
震災の産業被害 しんさいのさんぎょうひがい 富浦の昔ばなし 第2集 富浦エコミューゼ研究会 2006 南房総市 八束村 富浦村 富浦町
震災の鉄道被害 しんさいのてつどうひがい 富浦の昔ばなし 第2集 富浦エコミューゼ研究会 2006 南房総市 富浦・八束(地名) 富浦町
神社参拝のうた じんじゃさんぱいのうた 富浦の昔ばなし 第2集 富浦エコミューゼ研究会 2006 南房総市 南無谷(地名) 富浦町
真勝寺観音和讃 しんしょうじかんのんわさん 富浦の昔ばなし 第2集 富浦エコミューゼ研究会 2006 南房総市 青木(地名) 富浦町
真勝寺略縁起 しんしょうじりゃくえんぎ 富浦の昔ばなし 第2集 富浦エコミューゼ研究会 2006 南房総市 安房の国岡本(地名) 富浦町
鈴木家の火戻しの術 すずきけのひもどしのじゅつ 富浦の昔ばなし 第2集 富浦エコミューゼ研究会 2006 南房総市 八束地区 青木(地名) 富浦町
スズキ漁 すずきりょう 富浦の昔ばなし 富浦町 2000 南房総市 岡本浦 富浦町
戦時生活実践要綱 せんじせいかつじっせんようこう 富浦の昔ばなし 第2集 富浦エコミューゼ研究会 2006 南房総市 旧・富浦町 富浦町
千部川せんぶかわ 富浦の昔ばなし 富浦町 2000 南房総市 八束小学校 富浦町
象が通った ぞうがとおった 富浦の昔ばなし 富浦町 2000 南房総市 八束(地名) 富浦町
蘇我殿の田植え そがどんのたうえ 富浦の昔ばなし 富浦町 2000 南房総市 富浦町
大黒柱 だいこくばしら 富浦の昔ばなし 富浦町 2000 南房総市 富浦町
大蛇に襲われる だいじゃにおそわれる 富浦の昔ばなし 富浦町 2000 南房総市 宮本・八束(地名) 富浦町
大正の大武佐 たいしょうのたいぶさ 富浦の昔ばなし 第2集 富浦エコミューゼ研究会 2006 南房総市 大武岬(大房岬) 富浦町
大房(太武佐)不動縁起 たいぶさ(たいぶさ)ふどうえんぎ 富浦の昔ばなし 第2集 富浦エコミューゼ研究会 2006 南房総市 多田良(地名) 滝淵神社 富浦町
大房の石切り場 たいぶさのいしきりば 富浦の昔ばなし 第2集 富浦エコミューゼ研究会 2006 南房総市 豊岡(地名) 富浦町
大房の白い大蛇 たいぶさのしろいだいじゃ 富浦の昔ばなし 第2集 富浦エコミューゼ研究会 2006 南房総市 豊岡(地名) 大房岬 富浦町
大房の竜の口 たいぶさのりゅうのくち 富浦の昔ばなし 第2集 富浦エコミューゼ研究会 2006 南房総市 大房不動尊 富浦町
大房の湧き水 たいぶさのわきみず 富浦の昔ばなし 富浦町 2000 南房総市 大房岬 富浦町
太武佐弁財天洞窟 たいぶさべんざいてんどうくつ 富浦の昔ばなし 第2集 富浦エコミューゼ研究会 2006 南房総市 大房岬  富浦町
大房弁天の洞穴 たいぶさべんてんのほらあな 富浦の昔ばなし 富浦町 2000 南房総市 富浦町
大房岬 たいぶさみさき 富浦の昔ばなし 富浦町 2000 南房総市 大房岬 多田良の滝淵神社 富浦町
大房岬海軍射的場 たいぶさみさきかいぐんしゃてきば 富浦の昔ばなし 第2集 富浦エコミューゼ研究会 2006 南房総市 大房岬 富浦町
大房岬の大蛇 たいぶさみさきのだいじゃ 富浦の昔ばなし 富浦町 2000 南房総市 大房岬 富浦町
大房岬の弾丸掘り たいぶさみさきのだんがんほり 富浦の昔ばなし 第2集 富浦エコミューゼ研究会 2006 南房総市 大房岬 宮本(地名) 富浦町
大房岬の砲台 たいぶさみさきのほうだい 富浦の昔ばなし 富浦町 2000 南房総市 大房岬 富浦町
大房岬の増間島 たいぶさみさきのますまじま ふるさとお話の旅 3 星の環会 2005 南房総 大房(地名) 富浦町
大房岬の要塞群 たいぶさみさきのようさいぐん 富浦の昔ばなし 第2集 富浦エコミューゼ研究会 2006 南房総市 大房岬 富浦町
大房岬八幡 たいぶさみさきはちまん 富浦の昔ばなし 富浦町 2000 南房総市 大房岬 多田良(地名) 富浦町
大房山不動明王 たいぶさんふどうみょうおう 富浦の昔ばなし 第2集 富浦エコミューゼ研究会 2006 南房総市 大房岬 多田良(地名) 富浦町
大猟だ たいりょうだ 富浦の昔ばなし 富浦町 2000 南房総市 居倉(地名) 富浦町
鯛漁の発祥 たいりょうのはっしょう 富浦の昔ばなし 富浦町 2000 南房総市 富浦(地名) 富浦町
田植歌たうえうた 富浦の昔ばなし 富浦町 2000 南房総市 富浦町
鷹八幡 たかはちまん 富浦の昔ばなし 富浦町 2000 南房総市 石小浦(地名) 富浦町
高森大神宮 たかもりだいじんぐう 富浦の昔ばなし 第2集 富浦エコミューゼ研究会 2006 南房総市 大津(地名) 宮本城 富浦町
瀧淵山龍善院 たきぶちさんりゅうぜんいん 富浦の昔ばなし 第2集 富浦エコミューゼ研究会 2006 南房総市 多田良(地名) 富浦町
瀧淵神社の石造群 たきぶちじんじゃのせきぞうぐん 富浦の昔ばなし 第2集 富浦エコミューゼ研究会 2006 南房総市 多田良(地名) 滝淵神社 富浦町
武半の苗字 たけばのみょうじ 富浦の昔ばなし 富浦町 2000 南房総市 青木 富浦町
タコ壺作り たこつぼつくり 富浦の昔ばなし 富浦町 2000 南房総市 富浦の南無谷(地名) 富浦町
多寿の花 だしのはな 富浦の昔ばなし 第2集 富浦エコミューゼ研究会 2006 南房総市 富浦町
田嶋家の火戻しの術 たじまけのひもどしのじゅつ 富浦の昔ばなし 第2集 富浦エコミューゼ研究会 2006 南房総市 八束(地名) 富浦町
忠敬の富浦測量 ただたかのとみうらそくりょう 富浦の昔ばなし 富浦町 2000 南房総市 岡本(地名) 多田良村 富浦町
多田良の大鮑 ただらのおおあわび 富浦の昔ばなし 富浦町 2000 南房総市 多田良(地名) 富浦町
多田良の羯鼓舞 ただらのかっこまい 富浦の昔ばなし 富浦町 2000 南房総市 多田良(地名) 富浦町
多田良の木やり ただらのきやり 富浦の昔ばなし 富浦町 2000 南房総市 多田良(地名)富浦町
多田良の明神様 ただらのみょうじんさま 富浦の昔ばなし 富浦町 2000 南房総市 多田良(地名) 富浦町
館山城を築いた義康 たてやまじょうをきずいたよしやす 富浦の昔ばなし 富浦町 2000 南房総市 岡本城 富浦町
棚田の苦労 たなだのくろう 富浦の昔ばなし 富浦町 2000 南房総市 八束(地名) 富浦町
棚田の枚数 たなだのまいすう 富浦の昔ばなし 富浦町 2000 南房総市 八束地区 富浦町
TAの荷印 たのにじるし 富浦の昔ばなし 第2集 富浦エコミューゼ研究会 2006 南房総市 青木(地名) 富浦町
血洗の井戸に寄す ちあらのいどによす 富浦の昔ばなし 第2集 富浦エコミューゼ研究会 2006 南房総市 南無谷(地名) 富浦町
千樫の枇杷山の歌 ちかしのびわやまのうた 富浦の昔ばなし 第2集 富浦エコミューゼ研究会 2006 南房総市 富浦町 富浦町
力石 ちからいし 富浦の昔ばなし 富浦町 2000 南房総市 富浦町 富浦町
銚子節 ちょうしぶし 富浦の昔ばなし 第2集 富浦エコミューゼ研究会 2006 南房総市 南無谷(地名) 富浦町
長泉寺大黒天像 ちょうせんじだいこくてんぞう 富浦の昔ばなし 第2集 富浦エコミューゼ研究会 2006 南房総市 深名村 富浦町
長泉寺の稚児行列 ちょうせんじのちごぎょうれつ 富浦の昔ばなし 第2集 富浦エコミューゼ研究会 2006 南房総市 原岡(地名) 富浦町
重陽の節句 ちょうようのせっく 富浦の昔ばなし 富浦町 2000 南房総市 八束(地名) 金尾谷村 富浦町
つなぎ森 つなぎもり 富浦の昔ばなし 富浦町 2000 南房総市 多田良(地名) 富浦町
恒三郎の牛乳 つねさぶろうのぎゅうにゅう 富浦の昔ばなし 第2集 富浦エコミューゼ研究会 2006 南房総市 南無谷(地名) 富浦町
角なしサザエ つのなしさざえ 富浦の昔ばなし 富浦町 2000 南房総市 南無谷(地名) 富浦町
鶴姫の観音様 つるひめのかんのんさま 富浦の昔ばなし 富浦町 2000 南房総市 岡本城 海禅寺 富浦町
鉄道反対 てつどうはんたい 富浦の昔ばなし 富浦町 2000 南房総市 富浦村 八束町 富浦町
鉄砲でウナギをとる てっぽうでうなぎをとる 房総・民話撰 千秋社 1991 富浦町 青木山(地名) 富浦町
照尾の神様 てろおのかみさま 富浦の昔ばなし 富浦町 2000 南房総市 丹生(地名) 富浦町
出羽三山の碑 でわさんざんのひ 富浦の昔ばなし 第2集 富浦エコミューゼ研究会 2006 南房総市 八束(地名) 富浦町
天狗が水を汲む てんぐがみずをくむ 富浦の昔ばなし 富浦町 2000 南房総市 富浦町
天狗にさらわれる てんぐにさらわれる 富浦の昔ばなし 第2集 富浦エコミューゼ研究会 2006 南房総市 八束(地名) 宮本城址 富浦町
天狗の鼻を掴む てんぐのはなをつかむ 富浦の昔ばなし 第2集 富浦エコミューゼ研究会 2006 南房総市 八束(地名) 富浦町
天狗の髭 てんぐのひげ 富浦の昔ばなし 富浦町 2000 南房総市 金尾谷(地名) 富浦町
天狗を撃った夢 てんぐをうったゆめ 富浦の昔ばなし 第2集 富浦エコミューゼ研究会 2006 南房総市 富浦町
天正の内乱 てんしょうのないらん 富浦の昔ばなし 第2集 富浦エコミューゼ研究会 2006 南房総市 富浦町
伝説の人 青木真勝 でんせつのひと あおきまさかつ 富浦の昔ばなし 富浦町 2000 南房総市 青木(地名) 富浦町
天文の内乱 てんぶんのないらん 富浦の昔ばなし 第2集 富浦エコミューゼ研究会 2006 南房総市 富浦町
伝ヨソベエ生簀とヨソベエ墓 でんよそべえいけすとよそべえはか 富浦の昔ばなし 第2集 富浦エコミューゼ研究会 2006 南房総市 南無谷の石小浦 富浦町
東金御成御膳之御肴指上帳 とうがねおなりおぜんのおさかなさしあげ上ちょう 富浦の昔ばなし 第2集 富浦エコミューゼ研究会 2006 南房総市 原岡区 富浦町
当城山とうしろやま 富浦の昔ばなし 富浦町 2000 南房総市 八束小学校 富浦町
動物の教える天気予報 どうぶつのおしえるてんきよほう 富浦の昔ばなし 富浦町 2000 南房総市 富浦町
堂前の大淵 どうまえのおおぶち 富浦の昔ばなし 富浦町 2000 南房総市 宮本(地名) 富浦町
土蔵の床下 どぞうのゆかした 富浦の昔ばなし 富浦町 2000 南房総市 富浦町
土づき歌 どづきうた 富浦の昔ばなし 富浦町 2000 南房総市 富浦町
富浦一古い民家 とみうらいちふるいみんか 富浦の昔ばなし 富浦町 2000 南房総市 富浦町
とみうら音頭 とみうらおんど 富浦の昔ばなし 第2集 富浦エコミューゼ研究会 2006 南房総市 富浦町 富浦町
富浦音頭 とみうらおんど 富浦の昔ばなし 第2集 富浦エコミューゼ研究会 2006 南房総市 富浦町
富浦合併小史 とみうらがっぺいしょうし 富浦の昔ばなし 富浦町 2000 南房総市 旧富浦町 旧八束村 豊岡村 原村 岡本村 南無谷・豊岡・原岡・多田良(地名) 富浦町
富浦小学校校歌 とみうらしょうがっこうこうか 富浦の昔ばなし 第2集 富浦エコミューゼ研究会 2006 南房総市 富浦町
富浦中学校校歌 とみうらちゅうがっこうこうか 富浦の昔ばなし 第2集 富浦エコミューゼ研究会 2006 南房総市 富浦町
富浦の岡本氏 とみうらのおかもとし 富浦の昔ばなし 富浦町 2000 南房総市 岡本郷 岡本城 富浦町
富浦の秋刀魚漁 とみうらのさんまりょう 富浦の昔ばなし 富浦町 2000 南房総市 富浦(地名) 富浦町
富浦の三浦姓 とみうらのみうらせい 富浦の昔ばなし 富浦町 2000 南房総市 富浦町
豊岡古墳 とよおかこふん 富浦の昔ばなし 富浦町 2000 南房総市 豊岡(地名) 富浦町
豊岡の浅間講 とよおかのせんげんこう 富浦の昔ばなし 富浦町 2000 南房総市 富浦町内 豊岡(地名) 富浦町
豊岡の大柏槙 とよおかのだいびゃくしん 富浦の昔ばなし 第2集 富浦エコミューゼ研究会 2006 南房総市 豊岡(地名) 富浦町
豊岡の祭り屋台 とよおかのまつりやたい 富浦の昔ばなし 第2集 富浦エコミューゼ研究会 2006 南房総市 豊岡(地名) 富浦町
豊岡の虫送り とよおかのむしおくり 富浦の昔ばなし 富浦町 2000 南房総市 豊岡(地名) 富浦町
鳥の鳴き声 とりのなきごえ 富浦の昔ばなし 富浦町 2000 南房総市 南無谷・八束(地名) 富浦町
仲尾沢の金毘羅大権現 なかおざわのこんぴらだいごんげん 富浦の昔ばなし 富浦町 2000 南房総市 宮本仲尾沢(地名) 富浦町
仲尾沢の初午と道切り なかおざわのはつうまとみちきり 富浦の昔ばなし 第2集 富浦エコミューゼ研究会 2006 南房総市 宮本の仲尾沢(地名) 富浦町
七尾の狐 ななおのきつね 富浦の昔ばなし 富浦町 2000 南房総市 宮本・福澤(地名) 富浦町
名主地蔵さま なぬしじぞうさま 房総・民話撰 千秋社 1991 富浦町 西方寺(建築物) 富浦町
南無谷なむや 富浦の昔ばなし 第2集 富浦エコミューゼ研究会 2006 南房総市 南無谷(地名) 富浦村 南無谷村 富浦町
南無谷一の枇杷の樹 なむやいちのびわのき 富浦の昔ばなし 第2集 富浦エコミューゼ研究会 2006 南房総市 南無谷(地名) 富浦町
南無谷の疣取り地蔵尊 なむやのいぼとりじぞうそん 富浦の昔ばなし 富浦町 2000 南房総市 南無谷(地名) 富浦町
南無谷の鬼子母神 なむやのきしぼじん 富浦の昔ばなし 富浦町 2000 南房総市 南無谷(地名) 富浦町
南無谷の地名 なむやのちめい 富浦の昔ばなし 富浦町 2000 南房総市 南無谷(地名) 富浦町
南無谷の浪切り不動尊 なむやのなみきりふどうそん 富浦の昔ばなし 富浦町 2000 南房総市 南無谷(地名) 富浦町
南無谷の神輿囃し なむやのみこしばやし 富浦の昔ばなし 富浦町 2000 南房総市 南無谷(地名) 冨浦地区 富浦町
南無谷村は南無妙法谷村 なむやむらはなむみょうほうやむら ふるさとお話の旅 3 星の環会 2005 南房総 南無谷(地名)、妙福寺 富浦町
奈良時代の建物跡 ならじだいのたてものあと 富浦の昔ばなし 富浦町 2000 南房総市 南無谷(地名) 富浦町
日蓮さまの袈裟かけの松 にちれんさまのけさかけのまつ ふるさとお話の旅 3 星の環会 2005 南房総 南無谷(地名) 富浦町
日蓮上人とぼた餅 にちれんしょうにんとぼたもち ふるさとお話の旅 3 星の環会 2005 南房総 南無谷(地名)、妙福寺 富浦町
日蓮上人と法華崎 にちれんしょうにんとほっけざき ふるさとお話の旅 3 星の環会 2005 南房総 南無谷(地名)、法華崎 富浦町
日蓮聖人の真筆と証明書 にちれんしょうにんのしんぴつとしょうめいしょ 富浦の昔ばなし 第2集 富浦エコミューゼ研究会 2006 南房総市 富浦町
日蓮聖人の裸像 にちれんしょうにんのらぞう 富浦の昔ばなし 第2集 富浦エコミューゼ研究会 2006 南房総市 富浦町
日蓮の袈裟掛け松 にちれんのけさかけまつ 富浦の昔ばなし 富浦町 2000 南房総市 豊岡の坂下・南無谷(地名) 富浦町
丹の産地 にのさんち 富浦の昔ばなし 富浦町 2000 南房総市 八束の丹生地区 手取地区 富浦町
丹生の稲荷講 にゅうのいなりこう 富浦の昔ばなし 第2集 富浦エコミューゼ研究会 2006 南房総市 丹生(地名) 富浦町
丹生の木やり にゅうのきやり 富浦の昔ばなし 富浦町 2000 南房総市 丹生(地名) 八束地区 富浦町
丹生のチリ椿 にゅうのちりつばき 富浦の昔ばなし 第2集 富浦エコミューゼ研究会 2006 南房総市 丹生(地名) 富浦町
丹生の薬師如来 にゅうのやくしにょらい 富浦の昔ばなし 第2集 富浦エコミューゼ研究会 2006 南房総市 丹生(地名)  富浦町
猫の祟り ねこのたたり 富浦の昔ばなし 第2集 富浦エコミューゼ研究会 2006 南房総市 富浦町
野房の三吉狐 のぼうのさんきちぎつね 富浦の昔ばなし 富浦町 2000 南房総市 多田良(地名) 富浦町
野房の相撲狸 のぼうのすもうだぬき 富浦の昔ばなし 富浦町 2000 南房総市 富浦町
野房の魔羅神様 のぼうのまらがみさま 富浦の昔ばなし 富浦町 2000 南房総市 瀧淵神社 富浦町
野房の悪狸 のぼうのわるだぬき 富浦の昔ばなし 富浦町 2000 南房総市 多田良(地名) 富浦町
呪い釘 のろいくぎ 富浦の昔ばなし 富浦町 2000 南房総市 八束(地名) 富浦町
バーガニばーがに 富浦の昔ばなし 富浦町 2000 南房総市 富浦町
ハイガイの化石 はいがいのかせき 富浦の昔ばなし 富浦町 2000 南房総市 富浦の海 南無谷海岸 富浦町
俳人 平嶋占魁 はいじん ひらしませんかい 富浦の昔ばなし 富浦町 2000 南房総市 宮本(地名) 富浦町
馬鹿嫁 ばかよめ 富浦の昔ばなし 第2集 富浦エコミューゼ研究会 2006 南房総市 八束(地名) 富浦町
白山神社 はくさんじんじゃ 富浦の昔ばなし 富浦町 2000 南房総市 青木(地名) 富浦町
白蛇の祟り はくじゃのたたり 富浦の昔ばなし 富浦町 2000 南房総市 深名(地名) 富浦町
バクチ山 ばくちやま 富浦の昔ばなし 富浦町 2000 南房総市 宮本村 仲尾沢(地名) 富浦町
幕末の砲台跡 ばくまつのほうだいあと 富浦の昔ばなし 第2集 富浦エコミューゼ研究会 2006 南房総市 大房岬 富浦町
裸の日蓮座像 はだかのにちれんざぞう 富浦の昔ばなし 富浦町 2000 南房総市 富浦町
八幡神の信仰 はちまんしんのしんこう 富浦の昔ばなし 富浦町 2000 南房総市 深名村 富浦町
初寅の籠り はつとらのこもり 富浦の昔ばなし 富浦町 2000 南房総市 深名(地名) 富浦町
パッパーの牛飼い ぱっぱーのうしかい 富浦の昔ばなし 第2集 富浦エコミューゼ研究会 2006 南房総市 南無谷(地名) 富浦町
鳩不動の灸 はとふどうのきゅう 富浦の昔ばなし 富浦町 2000 南房総市 原岡(地名) 富浦町
花嫁になった狐憑き はなよめになったきつねつき 富浦の昔ばなし 富浦町 2000 南房総市 富浦のある稲荷様 富浦町
原の虫送り はらのむしおくり 富浦の昔ばなし 富浦町 2000 南房総市 原・青木(地名) 富浦町
原村の雨乞い はらむらのあまごい 富浦の昔ばなし 富浦町 2000 南房総市 原村 原岡(地名)富浦町
春の木閻魔大王 はるのきえんまだいおう 富浦の昔ばなし 富浦町 2000 南房総市 富浦町
聖真名子神社 ひじりまなこじんじゃ 富浦の昔ばなし 富浦町 2000 南房総市 手取(地名)丹生地区 富浦町
聖山の人魂 ひじりやま山のひとだま 富浦の昔ばなし 富浦町 2000 南房総市 聖山 富浦町
翡翠の大珠 ひすいのたいしゅ 富浦の昔ばなし 第2集 富浦エコミューゼ研究会 2006 南房総市 富浦町
備蓄銭の発見 びちくせんのはっけん 富浦の昔ばなし 富浦町 2000 南房総市 深名(地名) 富浦町
人魂の正体 ひとだまのしょうたい 富浦の昔ばなし 富浦町 2000 南房総市 八束(地名) 富浦町
火の玉の島 ひのたまのしま 富浦の昔ばなし 富浦町 2000 南房総市 多田良(地名) 富浦町
火伏せの愛宕様 ひぶせのあたごさま 富浦の昔ばなし 富浦町 2000 南房総市 多田良 原岡(地名) 富浦町
火伏せの愛宕様 ひぶせのあたごさま 富浦の昔ばなし 第2集 富浦エコミューゼ研究会 2006 南房総市 富浦町
火戻しの術 ひもどしのじゅつ 富浦の昔ばなし 富浦町 2000 南房総市 八束小学校 八束(地名) 富浦町
百個の棺桶 ひゃっこのかんおけ 富浦の昔ばなし 富浦町 2000 南房総市 豊岡(地名) 富浦町
白狐を殺す びゃっこをころす 富浦の昔ばなし 富浦町 2000 南房総市 大房岬 富浦町
枇杷数え歌 びわかぞえうた 富浦の昔ばなし 富浦町 2000 南房総市 南無谷・豊岡・原岡(地名) 富浦町
枇杷と迷信 びわとめいしん 富浦の昔ばなし 富浦町 2000 南房総市 富浦(地名) 富浦町
枇杷の生産・流通に関する生業用具 びわのせいさん・りゅうつうにかんするせいぎょうようぐ 富浦の昔ばなし 第2集 富浦エコミューゼ研究会 2006 南房総市 汐入村 南無谷村 富浦町
ふうどうかずら ふうどうかずら 富浦の昔ばなし 富浦町 2000 南房総市 手取(地名) 富浦町
深名祭礼木やり唄 ふかなさいれいきやりうた 富浦の昔ばなし 富浦町 2000 南房総市 深名(地名) 富浦町
深名の羽山姓 ふかなのはやませい 富浦の昔ばなし 富浦町 2000 南房総市 深名地区 深名村 富浦町
福澤の忍足姓 ふくざわのおしたりせい 富浦の昔ばなし 富浦町 2000 南房総市 福澤(地名) 金尾谷村 富浦町
房廼邦紀行 ふさのくにきこう 富浦の昔ばなし 第2集 富浦エコミューゼ研究会 2006 南房総市 多田良村 富浦町
不思議な写真 ふしぎなしゃしん 富浦の昔ばなし 富浦町 2000 南房総市 深名(地名) 富浦町
富士に安らぐ ふじにやすらぐ 富浦の昔ばなし 富浦町 2000 南房総市 富浦町
富士の蟆子退治 ふじのぶよたいじ 富浦の昔ばなし 第2集 富浦エコミューゼ研究会 2006 南房総市 八束(地名) 富浦町
淵に河童に棲む ふちにかっぱにすむ 富浦の昔ばなし 第2集 富浦エコミューゼ研究会 2006 南房総市 八束(地名) 富浦町
不動様のお告げ ふどうさまのおつげ 富浦の昔ばなし 第2集 富浦エコミューゼ研究会 2006 南房総市 大房岬 多田良(地名) 富浦町
船形城 ふながたじょう 富浦の昔ばなし 第2集 富浦エコミューゼ研究会 2006 南房総市 富浦深名(地名) 宮本城 岡本城 富浦町
振り返って見るな ふりかえってみるな 富浦の昔ばなし 富浦町 2000 南房総市 八束(地名) 富浦町
武力で家督を継ぐ ぶりょくでかとくをつぐ 富浦の昔ばなし 富浦町 2000 南房総市 岡本城 富浦町
風呂屋の客 ふろやのきゃく 富浦の昔ばなし 第2集 富浦エコミューゼ研究会 2006 南房総市 富浦町
褌を掛けたい大蛇 ふんどしをかけたいだいじゃ 富浦の昔ばなし 第2集 富浦エコミューゼ研究会 2006 南房総市 八束・平群(地名) 富浦町
兵隊送り へいたいおくり 富浦の昔ばなし 第2集 富浦エコミューゼ研究会 2006 南房総市 富浦町 八束村 富浦町
弁天様の涙雨 べんてんさまのなみだあめ 富浦の昔ばなし 富浦町 2000 南房総市 富浦小学校 富浦町
弁天洞窟の探検 べんてんどうくつのたんけん 富浦の昔ばなし 第2集 富浦エコミューゼ研究会 2006 南房総市 大房岬 滝淵神社 富浦町
弁天のお竜 べんてんのおたつ 富浦の昔ばなし 富浦町 2000 南房総市 大房岬 富浦町
弁天丸木やり べんてんまるきやり 富浦の昔ばなし 富浦町 2000 南房総市 岡本地区 岡本(地名) 富浦町
弁天前 べんてんめえ 富浦の昔ばなし 第2集 富浦エコミューゼ研究会 2006 南房総市 富浦町
防川の仁王様 ぼうがわのにおうさま 富浦の昔ばなし 富浦町 2000 南房総市 大津村 多田良村 宮本城 富浦町
房州よいとこ ぼうしゅうよいとこ 富浦の昔ばなし 富浦町 2000 南房総市 富浦特産の琵琶 南無谷琵琶 富浦町
棒術・鞨鼓舞・獅子神楽 ぼうじゅつ・かっこまい・ししかぐら 富浦の昔ばなし 第2集 富浦エコミューゼ研究会 2006 南房総市 多田良地区 富浦町
房総里見氏年表 ぼうそうさとみしねんぴょう 富浦の昔ばなし 第2集 富浦エコミューゼ研究会 2006 南房総市 宮本城 岡本城 原村 青木(地名) 富浦町
房総里見氏歴代略記 ぼうそうさとみしれきだいりゃっき 富浦の昔ばなし 第2集 富浦エコミューゼ研究会 2006 南房総市 富浦町
房総の里見氏 ぼうそうのさとみし 富浦の昔ばなし 富浦町 2000 南房総市 大房岬 富浦町
星山の大蛇 ほしやまのおおへび 富浦の昔ばなし 第2集 富浦エコミューゼ研究会 2006 南房総市 豊岡(地名) 富浦町
星山の薬師様 ほしやまのやくしさま 富浦の昔ばなし 富浦町 2000 南房総市 豊岡(地名) 富浦町
北海道に八束小学校 ほっかいどうにやつかしょうがっこう 富浦の昔ばなし 第2集 富浦エコミューゼ研究会 2006 南房総市 八束(地名) 富浦町
仏森ほとけもり 富浦の昔ばなし 富浦町 2000 南房総市 青木山 深名(地名) 富浦町
ほめ言葉ほめことば 富浦の昔ばなし 富浦町 2000 南房総市 富浦町
本生小学校 ほんしょうしょうがっこう 富浦の昔ばなし 第2集 富浦エコミューゼ研究会 2006 南房総市 "八束地区 八束小学校 深名村・丹生村 大津村 宮本村 居倉村 手取村 福澤村" 富浦町
盆月の地蔵詣り ぼんつきのじぞうまいり 富浦の昔ばなし 富浦町 2000 南房総市 富浦町
桝ヶ池 ますがいけ 富浦の昔ばなし 富浦町 2000 南房総市 聖山 富浦町
枡ケ池 ますがいけ 富浦の昔ばなし 第2集 富浦エコミューゼ研究会 2006 南房総市 岡本城 富浦町
桝ヶ池の白い手 ますがいけのしろいて 富浦の昔ばなし 富浦町 2000 南房総市 岡本城 富浦町
増間島 ますまじま 富浦の昔ばなし 富浦町 2000 南房総市 大房岬 富浦町
増間島ますまじま 房総の伝説 第一法規 1976 房総 富浦町多田良(地名) 富浦町
増間島には増間の人が ますまじまにはますまのひとが ふるさとお話の旅 3 星の環会 2005 南房総 大房(地名) 富浦町
増間で聞いた増間話 ますまできいたますまばなし ふるさとお話の旅 3 星の環会 2005 南房総 大房(地名)、富浦町 富浦町
増間の人の大失敗 その2 ますまのひとのだいしっぱい その2 ふるさとお話の旅 3 星の環会 2005 南房総 富浦(地名) 富浦町
まぜご飯 まぜごはん 富浦の昔ばなし 富浦町 2000 南房総市 青木村 富浦町
亦右衛門の万祝 またうえもんのまいわい 富浦の昔ばなし 第2集 富浦エコミューゼ研究会 2006 南房総市 岡本(地名) 富浦町
町役場の犬槇 まちやくばのいぬまき 富浦の昔ばなし 富浦町 2000 南房総市 青木(地名) 富浦町
松の木の祟り まつのきのたたり 富浦の昔ばなし 富浦町 2000 南房総市 富浦町
祭りの砂垢離 まつりのすなごり 富浦の昔ばなし 第2集 富浦エコミューゼ研究会 2006 南房総市 岡本(地名) 富浦町
マテバシイまてばしい 富浦の昔ばなし 富浦町 2000 南房総市 大房岬 岡本城址 富浦町
魔羅神様 まらがみさま 富浦の昔ばなし 第2集 富浦エコミューゼ研究会 2006 南房総市 八束地区 福澤(地名) 富浦町
道切り みちきり 富浦の昔ばなし 富浦町 2000 南房総市 仲尾沢(地名) 富浦町
源頼朝と日蓮上人と角なしサザエ みなもとのよりともとにちれんしょうにんとつのなしさざえ ふるさとお話の旅 3 星の環会 2005 南房総 富浦(地名)、名無谷(地名) 富浦町
宮大工熊次みやだいくくまじ 富浦の昔ばなし 第2集 富浦エコミューゼ研究会 2006 南房総市 南無谷(地名) 富浦町
宮本一の力持ち みやもといちのちからもち 富浦の昔ばなし 富浦町 2000 南房総市 宮本村 富浦町
宮本城址 みやもとじょうし 富浦の昔ばなし 第2集 富浦エコミューゼ研究会 2006 南房総市 宮本城 富浦町
宮本城址のチジ みやもとじょうしのちじ 富浦の昔ばなし 富浦町 2000 南房総市 宮本城址 富浦町
宮本城址のホルトノキ みやもとじょうしのほるとのき 富浦の昔ばなし 第2集 富浦エコミューゼ研究会 2006 南房総市 宮本城址 富浦町
宮本城跡 みやもとじょうせき 富浦の昔ばなし 第2集 富浦エコミューゼ研究会 2006 南房総市 大津(地名) 宮本城 富浦町
宮本城と竹若丸 みやもとじょうとたけわかまる 富浦の昔ばなし 富浦町 2000 南房総市 宮本城 大津地区 富浦町
宮本城の密議 みやもとじょうのみつぎ 富浦の昔ばなし 富浦町 2000 南房総市 宮本城 富浦町
宮本に鶴ヶ谷八幡宮 みやもとにつるがやはちまんぐう 富浦の昔ばなし 富浦町 2000 南房総市 宮本(地名) 富浦町
宮本の太鼓 みやもとのたいこ 富浦の昔ばなし 富浦町 2000 南房総市 宮本村 富浦町
宮本の棒術 みやもとのぼうじゅつ 富浦の昔ばなし 第2集 富浦エコミューゼ研究会 2006 南房総市 多田良地区 宮本地区 富浦町
宮本村のゴンエモン みやもとむらのごんえもん ふるさとお話の旅 3 星の環会 2005 南房総 宮本村(地名) 富浦町
妙福寺 みょうふくじ 富浦の昔ばなし 第2集 富浦エコミューゼ研究会 2006 南房総市 富浦町
妙福寺の血洗い井戸 みょうふくじのちあらいいど ふるさとお話の旅 3 星の環会 2005 南房総 南無谷(地名)、妙福寺 富浦町
迎えの背 むかえのせ 富浦の昔ばなし 第2集 富浦エコミューゼ研究会 2006 南房総市 岡本(地名) 富浦町
昔の福澤天王祭 むかしのふくざわてんおうまち 富浦の昔ばなし 富浦町 2000 南房総市 多田良(地名) 富浦町
昔の餅つき むかしのもちつき 富浦の昔ばなし 第2集 富浦エコミューゼ研究会 2006 南房総市 富浦町
武蔵潟伊之助 むさしがたいのすけ 富浦の昔ばなし 富浦町 2000 南房総市 原岡(地名) 富浦町
武蔵潟伊之助の話 むさしがたいのすけのはなし ふるさとお話の旅 3 星の環会 2005 南房総 興禅寺 富浦町
ムジナが戸を叩く むじながとをたたく 富浦の昔ばなし 富浦町 2000 南房総市 多田良(地名) 富浦町
無土器時代の遺跡 むどきじだいのいせき 富浦の昔ばなし 富浦町 2000 南房総市 大房岬 富浦町
名医 加藤周甫 めいい かとうしゅうほ 富浦の昔ばなし 富浦町 2000 南房総市 丹生(地名) 富浦町
明治の子守歌 めいじのこもりうた 富浦の昔ばなし 富浦町 2000 南房総市 宮本(地名) 富浦町
明治の大武佐 めいじのたいぶさ 富浦の昔ばなし 第2集 富浦エコミューゼ研究会 2006 南房総市 大武岬(大房岬) 富浦多田良(地名) 富浦町
名刀の書き付け めいとうのかきつけ 富浦の昔ばなし 第2集 富浦エコミューゼ研究会 2006 南房総市 豊岡(地名) 富浦町
女夫石の三角点 めおといしのさんかくてん 富浦の昔ばなし 第2集 富浦エコミューゼ研究会 2006 南房総市 丹生・多田良・原岡・南無谷・深名・宮本・居倉(地名) 富浦町
めしを食わずに働くむこさん めしをくわずにはたらくむこさん ふるさとお話の旅 3 星の環会 2005 南房総 八束(地名) 富浦町
めしを食わない蜘蛛娘 めしをくわないくもむすめ ふるさとお話の旅 3 星の環会 2005 南房総 大津(地名) 富浦町
メリーちゃん めりーちゃん 富浦の昔ばなし 富浦町 2000 南房総市 富浦町
亡者の十王参り もうじゃのじゅうおうまいり 富浦の昔ばなし 富浦町 2000 南房総市 富浦町
亡者船 もうじゃぶね 富浦の昔ばなし 第2集 富浦エコミューゼ研究会 2006 南房総市 富浦の漁師 富浦町
木造薬師如来立像 もくぞうやくしにょらいりつぞう 富浦の昔ばなし 第2集 富浦エコミューゼ研究会 2006 南房総市 富浦町
文殊のお釜 もんじゅのおかま 富浦の昔ばなし 富浦町 2000 南房総市 深名・原岡(地名) 富浦町
門は無だ もんはむだ 富浦の昔ばなし 富浦町 2000 南房総市 富浦町
焼き米 やきごめ 富浦の昔ばなし 富浦町 2000 南房総市 八束地区 富浦町
薬師の罰 やくしのばち 富浦の昔ばなし 第2集 富浦エコミューゼ研究会 2006 南房総市 富浦町
薬師参り やくしまいり 富浦の昔ばなし 富浦町 2000 南房総市 富浦町
八束愛林会 やつかあいりんかい 富浦の昔ばなし 第2集 富浦エコミューゼ研究会 2006 南房総市 八束地区 旧八束村 富浦町
八束小学校紅組応援歌 やつかしょうがっこうあかぐみおうえんか 富浦の昔ばなし 第2集 富浦エコミューゼ研究会 2006 南房総市 富浦町
八束小学校校歌 やつかしょうがっこうこうか 富浦の昔ばなし 第2集 富浦エコミューゼ研究会 2006 南房総市 富浦町
八束小学校倒壊 やつかしょうがっこうとうかい 富浦の昔ばなし 第2集 富浦エコミューゼ研究会 2006 南房総市 旧八束村 富浦町
八束村長と同じ やつかそんちょうとおなじ 富浦の昔ばなし 第2集 富浦エコミューゼ研究会 2006 南房総市 八束の福澤(地名) 富浦町
八束の青鬼赤鬼 やつかのあおおにあかおに 富浦の昔ばなし 第2集 富浦エコミューゼ研究会 2006 南房総市 八束村福澤 八束(地名) 八束村宮本 富浦町
八束の鉄道唱歌 やつかのてつどうしょうか 富浦の昔ばなし 第2集 富浦エコミューゼ研究会 2006 南房総市 八束(地名) 富浦町
山田氏の珍器 やまだしのちんき 富浦の昔ばなし 富浦町 2000 南房総市 平郡坂下村 富浦町
山の女お化け やまのおんなおばけ 富浦の昔ばなし 第2集 富浦エコミューゼ研究会 2006 南房総市 八束(地名) 富浦町
山桃の悲鳴 やまもものひめい 富浦の昔ばなし 第2集 富浦エコミューゼ研究会 2006 南房総市 南無谷(地名) 富浦町
山を呑んだトンネル やまをのんだとんねる 富浦の昔ばなし 富浦町 2000 南房総市 宮本の仲尾沢・八束(地名) 富浦町
幽霊の絵 ゆうれいのえ 富浦の昔ばなし 富浦町 2000 南房総市 原岡(地名) 富浦町
要塞のコンクリート ようさいのこんくりーと 富浦の昔ばなし 富浦町 2000 南房総市 大房岬 富浦町
要塞の大房岬 ようさいのたいぶさみさき 富浦の昔ばなし 富浦町 2000 南房総市 大房岬 富浦町
要塞の大房岬 ようさいのたいぶさみさき 富浦の昔ばなし 第2集 富浦エコミューゼ研究会 2006 南房総市 大房岬 富浦町
義弘の岡本城修築 よしひろのおかもとじょうしゅうちく 富浦の昔ばなし 富浦町 2000 南房総市 岡本城址 豊岡(地名) 富浦町
義弘の逝去 よしひろのせいきょ 富浦の昔ばなし 富浦町 2000 南房総市 岡本城 富浦町
夜道安全の呪文 よみちあんぜんのじゅもん 富浦の昔ばなし 第2集 富浦エコミューゼ研究会 2006 南房総市 八束地区 富浦町
頼朝の進め島 よりとものすすめじま 富浦の昔ばなし 富浦町 2000 南房総市 大房岬のい滝淵不動 富浦町
頼朝の足跡 よりとものそくせき 富浦の昔ばなし 富浦町 2000 南房総市 丹生地区 富浦町
竜王の子の約束 りゅうおうのこのやくそく 富浦の昔ばなし 第2集 富浦エコミューゼ研究会 2006 南房総市 富浦町
龍が水を追ってくる りゅうがみずをおってくる 富浦の昔ばなし 富浦町 2000 南房総市 富浦町
竜宮さま・弁天さま・舟神さま りゅうぐうさま・べんてんさま・ふながみさま ふるさとお話の旅 3 星の環会 2005 南房総 富浦地区、多々良(地名) 富浦町
漁師数え唄 りょうしかぞえうた 富浦の昔ばなし 富浦町 2000 南房総市 多田良(地名) 富浦町
六部の罰 ろくぶのばつ 安房の昔ばなし 館山青年会議所 1986 富浦町 富浦町
ワカメ切り わかめきり 富浦の昔ばなし 富浦町 2000 南房総市 富浦・八束(地名)  富浦町
ワカメの食べ方 わかめのたべかた 富浦の昔ばなし 富浦町 2000 南房総市 多田良(地名) 富浦町
和鉄の製錬所 わてつのせいれんじょ 富浦の昔ばなし 第2集 富浦エコミューゼ研究会 2006 南房総市 多田良・福澤(地名) 富浦町
伊予ケ岳の天狗 いよがたけのてんぐ 安房の昔ばなし 館山青年会議所 1986 富山町 平群天神社 富山町
伊予ケ岳の鳩穴 いよがたけのはとあな ふるさとお話の旅 3 星の環会 2005 南房総 『富山町史 通史編』より 富山町
蚊帳のはなし かやのはなし 安房の昔ばなし 館山青年会議所 1986 富山町 富山町
蚊帳は二回めくる かやはにかいめくる 千葉のふるさとむかし話 千葉興業銀行 1992 富山町 富山町
キツネッピ きつねっぴ ふるさとお話の旅 3 星の環会 2005 南房総 富山(地名) 富山町
ことしゃみせん、しなんじょ ことしゃみせん、しなんじょ 安房の昔ばなし 館山青年会議所 1986 富山町 富山町
逆さ柿 さかさがき 房総の伝説 第一法規 1976 房総 安房郡富山町犬掛(地名) 富山町
ビワ落し哀話 びわおとしあいわ 安房の昔ばなし 館山青年会議所 1986 富山町 岩井・小浦(地名) 富山町
稲村城の戦い いなむらじょうのたたかい 千葉県妖怪奇異史談 暁印書館 1997 館山市・富浦町 犬掛 富山町
犬掛の合戦 いぬかけのかっせん 千葉県妖怪奇異史談 暁印書館 1997 富津市・安房郡・富山町  富山町犬掛 富山町
「里見八犬伝」の伏姫のモデルは種姫 さとみはっけんでんのふせひめのもでるはたねひめ 房総の秘められた話、奇々怪々な話 崙書房 1983 市原市・富山町・白浜町 富山町 伏姫の籠窟 富山観音堂 富山町
里見義堯の息女種姫 さとみよしたかのそくじょたねひめ 千葉県妖怪奇異史談 暁印書館 1997 市原市・富山町 富山 岩井村 富山町
式部の合わせ鏡 しきぶのあわせかがみ 房総の民話 千葉相互銀行 19-- 富山町 平郡 川上 弥陀山(富山町米沢) 富山町
デーダラボッチとお多福弁天 でーだらぼっちとおたふくべんてん 謎のなんじゃもんじゃ 千葉の民話 げんごろう 1996 柏市 松戸市 我孫子市 茂原市 鋸南町 富山町 富山町
敵兵二人をひっ捉えて跳込んだ「鎌田淵」の怪 てきへいふたりをひっとらえてとびこんだかまたふちのかい 房総の秘められた話、奇々怪々な話 崙書房 1983 富津市・富山町・館山市 富山町犬掛 富山町
天狗に攫われた美男の若君 てんぐにさらわれたびなんのわかぎみ 千葉県妖怪奇異史談 暁印書館 1997 千倉町・富山町 伊予ケ岳 平群 平久里 富山町
伝説の名木「逆さ柿」「箸杉」「逆さ榧」など でんせつのめいぼくさかさがきはしすぎさかさがやなど 房総の秘められた話、奇々怪々な話 崙書房 1983 富山町・大原町・木更津市など 富山町犬掛 富山町
箸の杉 はしのすぎ 房総の伝説 第一法規 1976 房総 安房郡富山町(地名) 富山町
「房総志料」にも記述の魔性の女化物 ぼうそうしりょうにもきじゅつのましょうのおんなばけもの 千葉県妖怪奇異史談 暁印書館 1997 富山町 富山 愛宕山 経塚山 伊予が岳 平群 富山町
頼光・保昌・和泉式部 よりみつ・やすまさ・いずみしきぶ 房総の伝説 第一法規 1976 房総 富山町米沢(地名) 富山町
お玉ギツネと三吉ギツネ おたまぎつねとさんきちぎつね ふるさとお話の旅 3 星の環会 2005 南房総 丸山(地名) 丸山町
スズメ退治 すずめたいじ 房総むかしばなし その1 千都綜合社出版局 1978 安房郡三芳村 増間(地名) 丸山町
すずめの親孝行 すずめのおやこうこう 千葉のふるさとむかし話 千葉興業銀行 1992 安房郡 房州の石堂寺 丸山町
雀の親孝行 すずめのおやこうこう 房総の民話 未来社 1978 安房郡 石堂寺 丸山町
雀の親孝行 すずめのおやこうこう 安房の昔ばなし 館山青年会議所 1986 丸山町 石堂寺 丸山町
千騎坂・万騎坂 せんきさか・まんきさか 房総の伝説 第一法規 1976 房総 丸の御厨(地名)   丸山町
仁王さまと雀の孝行 におうさまとすずめのこうこう 千葉県ふるさとのむかし話 暁印書館 1995 安房郡丸山町 石堂寺 丸山町
仁王さまの蛭退治 におうさまのひるたいじ 房総の民話 未来社 1978 安房郡 石堂寺 丸山町
仁王様の蛭退治 におうさまのひるたいじ 安房の昔ばなし 館山青年会議所 1986 丸山町 石堂寺 丸山町
仁王様の蛭退治 におうさまのひるたいじ 房総の伝説 第一法規 1976 房総 安房郡丸山町石堂(地名) 石堂寺(建造物) 丸山町
野房の三吉ギツネ のぼうのさんきちぎつね ふるさとお話の旅 3 星の環会 2005 南房総 丸山(地名) 丸山町
ヒル退治の仁王 ひるたいじのにおう 千葉の伝説 日本標準 1981 安房郡丸山町 丸山(地名) 石堂寺(建造物) 丸山町
丸一郷の犬 まるいちごうのいぬ 安房の昔ばなし 館山青年会議所 1986 丸山町 石堂(地名) 石堂寺(建造物) 丸山町
三嶋神社の御神体 みしまじんじゃのおんしんたい 安房の昔ばなし 館山青年会議所1986 丸山町 丸山町
お助けの仏様 三話 その三 石堂寺の仁王様 おたすけのほとけさま さんわ そのさん いしどうでらのにおうさま 房総・民話撰 千秋社 1991 丸山町 石堂寺(建築物) 丸山町
ガンガンと音のする海保氏の財宝埋蔵地 がんがんとおとのするかいほしのざいほうまいぞうち 房総の秘められた話、奇々怪々な話 崙書房 1983 成田市・丸山町 丸山町御子神 丸山町
雀と燕と蝙蝠 すずめとつばめとこうもり 房総の伝説 第一法規 1976 房総 安房郡丸山町(地名) 石堂寺(建造物) 丸山町
雀の親孝行 すずめのおやこうこう 房総の民話 千葉相互銀行 19-- 丸山町 石堂寺 丸山町
つばめはなぜ虫を食うか つばめはなぜむしをくうか 房総・民話撰 千秋社 1991 丸山町 石堂寺(建築物) 丸山町
みかり みかり 房総の伝説 第一法規 1976 房総 安房郡丸山町沓見(地名) 莫越山神社(建造物) 丸山町
御子神典膳に殺された旅の剣客の墓 みこがみてんぜんにころされたたびのけんかくのはか 房総の秘められた話、奇々怪々な話 崙書房 1983 丸山町 丸山町御子神 丸山町
若き日の小野次郎右衛門 わかきひのおのじろううえもん 千葉県妖怪奇異史談 暁印書館 1997 東葛飾郡沼南町 安房郡丸山町  丸山町
お金の勘定 ―その1- おかねのかんじょう ―その1- 安房の昔ばなし 館山青年会議所 1986 三芳村 増間(地名) 三房村
お金の勘定 ―その2- おかねのかんじょう ―その2- 安房の昔ばなし館山青年会議所 1986 三芳村 三房村
カニのフンドシ かにのふんどし ふるさとお話の旅 3 星の環会 2005 南房総 増間(地名)、三芳村 三房村
このゴクツブシ! このごくつぶし! ふるさとお話の旅 3 星の環会 2005 南房総 増間(地名) 三房村
大房岬の増間島 たいぶさみさきのますまじま ふるさとお話の旅 3 星の環会 2005 南房総 増間(地名) 三房村
たくあんで湯を冷ます たくあんでゆをさます 千葉のふるさとむかし話 千葉興業銀行 1992 三芳村 増間(地名) 三房村
名主さんの真似をして大しくじり なぬしさんのまねをしておおしくじり 安房の昔ばなし 館山青年会議所 1986 三芳村 三房村
ばかはいるか その1 ばかはいるか その1 ふるさとお話の旅 3 星の環会 2005 南房総 増間(地名)、三芳村、滝田村 三房村
ばかはいるか その2 ばかはいるか その2 ふるさとお話の旅 3 星の環会 2005 南房総 増間(地名) 三房村
ふとんのはなし ふとんのはなし 安房の昔ばなし 館山青年会議所 1986 三芳村 三房村
増間島には増間の人が ますまじまにはますまのひとが ふるさとお話の旅 3 星の環会 2005 南房総 増間(地名) 三房村
増間で聞いた増間話 ますまできいたますまばなし ふるさとお話の旅 3 星の環会 2005 南房総 増間(地名) 三房村
増間の落人は真田幸村 ますまのおちうどはさなだゆきむら ふるさとお話の旅 3 星の環会 2005 南房総 増間(地名) 三房村
増間話ますまばなし 千葉県の民話 偕成社 1980 安房郡 三芳村  三房村
増間ばなし ますまばなし 読みがたり千葉のむかし話 日本標準 2005 安房地方 増間(地名) 三房村
増間ばなし ますまばなし 千葉のむかし話 改訂版 日本標準 1986 安房地方 増間(地名) 三房村
増間ばなし 火事場の櫓 ますまばなし かじばのろ 房総の民話 未来社 1978 安房郡 増間(地名) 三房村
増間ばなし 雀退治のこと ますまばなし すずめたいじのこと 房総の民話 未来社 1978 安房郡 増間(地名) 三房村
増間ばなし 松薪売りのこと ますまばなし まつまきうりのこと 房総の民話 未来社 1978 安房郡 増間(地名) 三房村
増間ばなし わかめの食い方 ますまばなし わかめのくいかた 房総の民話 未来社 1978 安房郡 増間(地名) 三房村
増間は平家の落人だ ますまはへいけのおちうどだ ふるさとお話の旅 3 星の環会 2005 南房総 増間・三芳(地名) 三房村
増間の人の大失敗 その1 ままのひとのだいしっぱい その1 ふるさとお話の旅 3 星の環会 2005 南房総 増間(地名) 三房村
増間の人の大失敗 その2 ままのひとのだいしっぱい その2 ふるさとお話の旅 3 星の環会 2005 南房総 増間(地名) 三房村
源頼朝は三芳村を二度通りました みなもとのよりともはみよしむらをにどとおりました ふるさとお話の旅 3 星の環会 2005南房総 三芳村 三房村
櫓は暖まる ろはあたたまる 千葉のふるさとむかし話 千葉興業銀行 1992 三芳村 三房村
若布の食べ方 わかめのたべかた 安房の昔ばなし 館山青年会議所 1986 三芳村 増間(地名) 三房村
馬でもうける話 うまでもうけるはなし 房総・民話撰 千秋社 1991 三芳村 "三芳 安房嶺岡(地名)" 三芳町
稲村城の戦い いなむらじょうのたたかい 千葉県妖怪奇異史談 暁印書館 1997 館山市・富浦町 房総滝田 延命寺 三芳村
犬掛の合戦 いぬかけのかっせん 千葉県妖怪奇異史談 暁印書館 1997 富津市・安房郡・富山町 上滝田 三芳村
真田氏の開拓 さなだしのかいたく 房総の伝説 第一法規 1976 房総 三芳村増間(地名) 三芳村
千騎坂・万騎坂 せんきさか・まんきさか 房総の伝説 第一法規 1976 房総 三芳村 三芳村
ツンツン様 つんつんさま 房総の伝説 第一法規 1976 房総 安房郡三芳村増間(地名) 三芳村
伝説の名木「逆さ柿」「箸杉」「逆さ榧」など でんせつのめいぼくさかさがきはしすぎさかさがやなど 房総の秘められた話、奇々怪々な話 崙書房 1983 富山町・大原町・木更津市など 平松城 三芳村池之内 三芳村
淵ぎわに現れたお豊の亡霊 ふちぎわにあらわれたおとよのぼうれい 房総の不思議な話、珍しい話 崙書房 1983 館山市 長谷山延命寺 滝田 丸 平群 三芳村
増間島 ますまじま 房総の伝説 第一法規 1976 房総 増間村(現在の三芳村) 三芳村
増間ばなし ますまばなし 房総の民話 千葉相互銀行 19-- 鋸南町 勝山 増間 三芳村
花を伝えたお姫様 はなをつたえたおひめさま 房総・民話撰 千秋社 1991 和田町 和田浦(地名) 和田町
生食と七次の八幡溜 いけづきとななつぎのはちまんだめ 白井の伝説と文化財 平成十三年度企画展記録集 白井市郷土資料館/編集 2002 白井(根) 房州峯岡 (安房郡丸山町) 丸山町
海ぼうずの話 うみぼうずのはなし ふるさとお話の旅 3 星の環会 2005 南房総 『和田町史 通史編上』より 和田町
黒滝の奥 くろたきのおく 安房の昔ばなし 館山青年会議所 1986 和田町 和田町
日蓮を救った鮑 にちれんをすくったあわび ふるさとお話の旅 3 星の環会 2005 南房総 『和田町史 通史編上』より 和田町
子の姫 ねのひめ 安房の昔ばなし 館山青年会議所 1986 和田町 花園(地名) 和田町
浜千鳥と鳴秋 はまちどりとめいしゅう 安房の昔ばなし 館山青年会議所 1986 和田町 花園(地名) 和田町
犬掛の合戦 いぬかけのかっせん 千葉県妖怪奇異史談 暁印書館 1997 富津市・安房郡・富山町 嶺岡 平久里 伊予岳
伊予が岳の天狗 いよがだけのてんぐ 房総の伝説 第一法規 1976 房総 安房郡富山町(地名) 伊予が岳 千倉町大貫(地名) 小松寺
おくれて来たツバメ おくれてきたつばめ 千葉のむかし話 改訂版 日本標準 1986 安房地方 石堂寺
里見埋蔵金 さとみまいぞうきん 房総の伝説 第一法規 1976 房総 安房郡千倉町大貫(地名) 小松寺(建造物)
千騎坂・万騎坂 せんきさか・まんきさか 房総の伝説 第一法規 1976 房総 平松城
外房平砂浦の怪奇 そとぼうへいさうらのかいき 千葉県妖怪奇異史談 暁印書館 1997 勝山・館山市 大房岬 野島埼
敵兵二人をひっ捉えて跳込んだ「鎌田淵」の怪 てきへいふたりをひっとらえてとびこんだかまたふちのかい 房総の秘められた話、奇々怪々な話 崙書房 1983 富津市・富山町・館山市 三芳村府中
伏姫の窟 ふせひめのいわや 房総の伝説 第一法規 1976 房総 安房郡富山町(地名)
「房総志料」にも記述の魔性の女化物 ぼうそうしりょうにもきじゅつのましょうのおんなばけもの 千葉県妖怪奇異史談 暁印書館 1997 富山町 嶺岡
増間ばなし お団子のこと ますまばなし おだんごのこと 房総昔話散歩 創樹社 1973 安房郡 増間(地名)
増間ばなし 菓子のことますまばなし かしのこと 房総昔話散歩 創樹社 1973 安房郡 増間(地名)
増間ばなし 蚊帳のこと ますまばなし かやのこと 房総昔話散歩 創樹社 1973 安房郡 増間(地名)
増間ばなし 琴・三味線のこと ますまばなし こと・しゃみせんのこと 房総昔話散歩 創樹社 1973 安房郡 増間(地名)
増間ばなし サトイモのこと ますまばなし さといものこと 房総昔話散歩 創樹社 1973 安房郡 増間(地名)
増間ばなし 手水のこと ますまばなし てみずのこと 房総昔話散歩 創樹社 1973 安房郡 増間(地名)
増間ばなし トウガラシのこと ますまばなし とうがらしのこと 房総昔話散歩 創樹社 1973 安房郡 増間(地名)
増間ばなし バカガイのこと ますまばなし ばかがいのこと 房総昔話散歩 創樹社 1973 安房郡 増間(地名)
増間ばなし ワカメのこと ますまばなし わかめのこと 房総昔話散歩 創樹社 1973 安房郡 増間(地名)
増間ばなし四話 その一 ぴょんとこしょ ますまばなしよんわ そのいち ぴょんとこしょ 千葉県の民話 続 千秋社 1981 安房郡・君津市・夷隅郡・市原市 増間村(地名)
増間ばなし四話 その二 久兵衛の馬おもい ますまばなしよんわ そのに きゅうべえのうまおもい 千葉県の民話 続 千秋社 1981 安房郡・君津市・夷隅郡・市原市 増間村(地名)
増間ばなし四話 その三 柿どろぼう ますまばなしよんわ そのさん かきどろぼう 千葉県の民話 続 千秋社 1981 安房郡・君津市・夷隅郡・市原市 増間村(地名)
増間ばなし四話 その四 名主どんのまね ますまばなしよんわ そのよん なぬしどんのまね 千葉県の民話 続 千秋社 1981 安房郡・君津市・夷隅郡・市原市 増間村(地名)
増間ばなし 馬は重いこと ますま間ばなし うまはおもいこと 房総昔話散歩 創樹社 1973 安房郡 増間(地名)
村の火事さわぎ むらのかじさわぎ 千葉県ふるさとのむかし話 暁印書館 1995 安房郡三芳村 三芳村(地名)
八房と伏姫 やつふさとふせひめ 千葉県の民話 偕成社 1980 安房郡 安房郡三芳村 国滝田  冨山(地名)
槍の神内 やりのじんない 民話と生活神崎町 神崎町教育委員会 2004 神崎町(神崎本宿地区) 愛宕山

問い合わせ

千葉県立中央図書館 児童資料室
 TEL 043-222-0116
 FAX 043-225-8355

ここまで本文です。


ここからフッタです
メニュー