蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
航海学 上巻
|
著者名 |
辻 稔/共著
|
著者名ヨミ |
ツジ ミノル |
出版者 |
成山堂書店
|
出版年月 |
2011.7 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
状態 |
個人貸出 |
在庫
|
1 |
西部図書館 | 一般書庫 | 5570/12/1 | 1102324933 | 一般 | 在庫 | 可 |
○ |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000002217845 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
航海学 上巻 |
巻次(漢字) |
上巻 |
書名ヨミ |
コウカイガク |
版表示 |
5訂版 |
言語区分 |
日本語 |
著者名 |
辻 稔/共著
航海学研究会/共著
|
著者名ヨミ |
ツジ ミノル コウカイガク ケンキュウカイ |
出版地 |
東京 |
出版者 |
成山堂書店
|
出版年月 |
2011.7 |
本体価格 |
¥4000 |
ISBN |
978-4-425-42015-5 |
ISBN |
4-425-42015-5 |
数量 |
2,8,276p 図版10枚 |
大きさ |
22cm |
分類記号 |
557
|
件名 |
航海
|
内容紹介 |
航海用語をはじめ、航路標識、水路図誌、航程の線航法、大圏航法、潮汐および潮流、電波による位置の線および船位の決定等を平易に解説した航海学のテキスト。折り込み地図付き。 |
著者紹介 |
神戸高等商船学校航海科卒業。海上保安庁巡視船船長、神戸海運監理部先任海技試験官などを経て、海技大学校非常勤講師。 |
内容細目
No. |
内容タイトル |
内容著者1 |
内容著者2 |
内容著者3 |
内容著者4 |
1 |
第1章 用語の解説 |
|
|
|
|
2 |
第1節 航海学 |
|
|
|
|
3 |
第2節 船位,航程等に関する用語 |
|
|
|
|
4 |
第3節 針路および方位に関する用語 |
|
|
|
|
5 |
第4節 針路および方位の改正 |
|
|
|
|
6 |
第2章 航路標識 |
|
|
|
|
7 |
第1節 灯光,形象,彩色によるもの |
|
|
|
|
8 |
第2節 音響によるもの |
|
|
|
|
9 |
第3節 特殊なもの |
|
|
|
|
10 |
第4節 電波によるもの |
|
|
|
|
11 |
第5節 その他 |
|
|
|
|
12 |
第3章 水路図誌 |
|
|
|
|
13 |
第1節 海図 |
|
|
|
|
14 |
第2節 海図図式 |
|
|
|
|
15 |
第3節 海図の取扱いおよび精度 |
|
|
|
|
16 |
第4節 その他の水路図および水路書誌 |
|
|
|
|
17 |
第5節 水路通報および水路図誌の改補 |
|
|
|
|
18 |
第6節 航海上重要な事項等の報告 |
|
|
|
|
19 |
第4章 航程の線航法 |
|
|
|
|
20 |
第1節 平面算法 |
|
|
|
|
21 |
第2節 中分緯度航法 |
|
|
|
|
22 |
第3節 漸長緯度航法 |
|
|
|
|
23 |
第4節 流潮算法 |
|
|
|
|
24 |
第5章 大圏航法 |
|
|
|
|
25 |
第1節 用語の説明 |
|
|
|
|
26 |
第2節 対数計算または卓上計算器による解法 |
|
|
|
|
27 |
第3節 天測計算表および大圏図による解法 |
|
|
|
|
28 |
第4節 集成大圏航法 |
|
|
|
|
29 |
第6章 位置の線 |
|
|
|
|
30 |
第1節 位置の線の種類 |
|
|
|
|
31 |
第2節 位置の線の利用 |
|
|
|
|
32 |
第7章 陸測位置の線による船位の決定 |
|
|
|
|
33 |
第1節 同時観測による船位決定法 |
|
|
|
|
34 |
第2節 隔時観測による船位決定法 |
|
|
|
|
35 |
第8章 誤差概説ならびに陸測,推測および推定船位の誤差 |
|
|
|
|
36 |
第1節 誤差概説 |
|
|
|
|
37 |
第2節 交差方位法における船位の誤差 |
|
|
|
|
38 |
第3節 その他の陸測船位に含まれる船位の誤差 |
|
|
|
|
39 |
第4節 推測船位,推定船位および推定船位の誤差 |
|
|
|
|
40 |
第9章 潮汐および潮流 |
|
|
|
|
41 |
第1節 潮汐,潮流の概要 |
|
|
|
|
42 |
第2節 起潮力(潮汐力),潮汐論および潮汐の調和分解 |
|
|
|
|
43 |
第3節 潮時,潮高および潮流の潮時,流速を求める法 |
|
|
|
|
44 |
第10章 電波による位置の線および船位の決定等 |
|
|
|
|
45 |
第1節 無線方位 |
|
|
|
|
46 |
第2節 双曲線航法 |
|
|
|
|
47 |
第3節 衛星航法システム |
|
|
|
|
48 |
第4節 GPS |
|
|
|
|
49 |
第5節 レーダ |
|
|
|
|
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ