ここから本文です。
ここまで本文です。
録音図書リスト DAISY 書名順 【ま行】
ま
タイトル | 著者名等 | 収録時間 |
---|---|---|
マイディック活用術 | ラビット/[編] | 92分 |
マイナンバー制度のご案内 平成30年3月版 音声広報CD | ||
マイナンバー制度のご案内 平成31年3月版 音声広報CD | ||
マイニュース活用術 | ラビット/[編] | 86分 |
マイルート活用術 | ラビット/[編] | 91分 |
マカオ物語 | 浅井 信夫/著 | 412分 |
マークスの山 | 高村 薫/著 | 1187分 |
マグマの地球科学 火山の下で何が起きているか | 鎌田 浩毅/著 | 537分 |
まごころレストラン : 仕事が楽しくなるいちばん簡単なこと | 吉岡 逸夫/著 | 209分 |
マザー・テレサ愛と祈りのことば | マザー・テレサ/〔述〕 ホセ・ルイス・ゴンザレス‐バラド/編 | 180分 |
魔女の宅急便 | 角野 栄子/作 | 351分 |
マスコミはなぜ「マスゴミ」と呼ばれるのか 権力に縛られたメディアのシステムを俯瞰する | 日隅 一雄/著 | 415分 |
貧しき人々の群 | 宮本 百合子/著 | 200分・207分 |
マス・メディア論 有斐閣コンパクト | 後藤 将之/著 | 668分 |
また、同じ夢を見ていた | 住野 よる/著 | 474分 |
マタギの遠い日 北川山人詩集 | 北川山人/著 | 111分 |
またたび読書録 | 群 ようこ/著 | 346分 |
街で白い杖をみかけたら | 桜雲会/編 | 47分 |
街物語 | ねじめ 正一/〔ほか〕著 | 624分 |
マッサージ医療の開拓者『富岡兵吉先生の思い出』と『日本按摩術』 | 栗原 光沢吉/著 | 317分 |
窓から見える雲 神経難病(ALS)とたたかいながら | 堀金 マサ子/著 | 180分 |
マネー なぜ人はおカネに魅入られるのか | ベルナルド・リエター/著 | 1166分 |
魔の国アンヌピウカ | 久間 十義/著 | 560分 |
修羅(マフィア)の盃 | 大下/英治 著 | 609分 |
「幻の街道」をゆく | 七尾 和晃/著 | 363分 |
「幻の日本酒」酔いどれノート | 篠田 次郎/著 | 639分 |
幻のもうひとり 現代芸術ノート | 三浦 雅士/著 | 569分 |
まほろばの疾風(かぜ) | 熊谷 達也/著 | 916分 |
魔物が棲む町 物書同心居眠り紋蔵 | 佐藤 雅美/著 | 474分 |
麻薬の恐怖 その歴史・各国の現状から実例まで | 森田 昭之助/著 | 225分 |
真夜中の天使 上 | 栗本 薫/著 | 973分 |
真夜中の天使 下 | 栗本 薫/著 | 1016分 |
茉莉子 | 夏樹 静子/著 | 642分 |
マルチメディアDAISY書籍 障害のある子ども達に読書の楽しみを 2010年度CD1 | 伊藤忠記念財団/製作 | 1枚 |
マルチメディアDAISY書籍 障害のある子ども達に読書の楽しみを 2010年度CD2 | 伊藤忠記念財団/製作 | 1枚 |
マルチメディアDAISY書籍 障害のある子ども達に読書の楽しみを 2010年度CD3 | 伊藤忠記念財団/製作 | 1枚 |
マルチメディアデイジー図書2012 Ver.1 | 伊藤忠記念財団/製作 | 124分 |
マルチメディアデイジー図書2012 Ver.2 | 伊藤忠記念財団/製作 | 694分 |
マルチメディアデイジー図書2012 Ver.3 | 伊藤忠記念財団/製作 | 660分 |
マルチメディアDAISY図書2013 Ver.1 | 伊藤忠記念財団/製作 | 247分 |
マルチメディアDAISY図書2013 Ver.2 | 伊藤忠記念財団/製作 | 352分 |
マルチメディアDAISY図書2013 Ver.3 | 伊藤忠記念財団/製作 | 842分 |
マルチメディアDAISY図書2013 Ver.BLUE | 伊藤忠記念財団/製作 | 245分 |
マルチメディアDAISY図書2015 Ver.1 | 伊藤忠記念財団/製作 | 254分 |
マルチメディアDAISY図書2015 Ver.2 | 伊藤忠記念財団/製作 | 541分 |
マルチメディアDAISY図書2015 Ver.3 | 伊藤忠記念財団/製作 | 615分 |
マルチメディアDAISY図書2015 Ver.BLUE | 伊藤忠記念財団/製作 | 215分 |
マルチメディアDAISY図書2016 Ver.1 | 伊藤忠記念財団/製作 | 247分 |
マルチメディアDAISY図書2016 Ver.2 | 伊藤忠記念財団/製作 | 581分 |
マルチメディアDAISY図書2016 Ver.3 | 伊藤忠記念財団/製作 | 792分 |
マルチメディアDAISY図書2016 Ver.BLUE | 伊藤忠記念財団/製作 | 287分 |
マルチメディアを活用した視覚障害者用教育訓練システムの研究開発 | 河村 宏/[著] | 1枚 |
マンガ 塙 保己一 目で聞き、耳で読んだ | 花井 泰子/原作 | 273分 |
マンク | マシュー・グレゴリー・ルイス/著 | 1248分 |
満州「大陸の花嫁」はどうつくられたか | 相庭 和彦/〔ほか〕著 | 1234分 |
満州武装移民の妻 | 角田 房子/〔著〕 | 724分 |
マンションの理事になったらこの1冊 | マンションの管理と自治を研究する会/著 | 382分 |
み
タイトル | 著者名等 | 収録時間 |
---|---|---|
見えない貌 | 夏樹 静子/著 | 1193分 |
見えないってどんなこと | 越後谷 祥子/音声訳 | 450分 |
見えない目で生きるということ | 松井 進/著 | 352分 |
ミエナイモノを見る楽しさ 中途失明者の挑戦 | 究 土彦/著 | 510分 |
見えないものと見えるもの 社交とアシストの障害学 | 石川 准/著 | 557分 |
見えなくても明日に向かって 中途失明者自立へのしるべ | 日本盲人経営者クラブ/編 | 180分 |
見える形と見えない心 お嫁さんとお姑さんの小さなお話50 | 小野津 幸子/著 | 315分 |
蜜柑 | 芥川 龍之介/著 | 18分 |
岬 | 中上 健次/著 | 196分 |
身近な野菜の畑から食卓までの道 平成26年度フードチェーン食育活動推進事業 | すこやか食生活協会/制作 | 60分 |
みずうみ | いしい しんじ/著 | 523分 |
みずうみ紀行 | 渡辺 淳一/著 | 194分 |
水谷昭夫著作選集1 | 水谷 昭夫/著 | 781分 |
水谷昭夫著作選集2 | 水谷 昭夫/著 | 592分 |
水谷昭夫著作選集3 | 水谷 昭夫/著 | 822分 |
水谷昭夫著作選集別館 山本周五郎の世界 | 水谷 昭夫/著 | 720分 |
ミスティック・リバー | デニス・ルヘイン/著 加賀山 卓朗/訳 | 1141分 |
ミステリーのおきて102条 | 阿刀田 高/著 | 520分 |
水鳥たちの哀号 核燃の村は訴える | 北川 山人/著 | 408分 |
水辺で起きた大進化 | カール・ジンマー/著 渡辺 政隆/訳 | 1157分 |
道草を喰う | 岡本 信人/著 | 272分 |
ミチコ・タナカ | 角田 房子/〔著〕 | 647分 |
道長の冒険 | 平岩 弓枝/著 | 385分 |
光野桃エレ・マニ日記 Elegant maniac | 光野 桃/著 | 389分 |
港むかしむかし | 港区/発行 | 98分 |
見なれた町に風が吹く | 山田 太一/著 | 419分 |
峰の桜 おやひこさま物語 | 大森 利憲 著 | 213分 |
みみずのカーロ | 今泉 みね子/著 | 137分 |
耳無し芳一の話 | 小泉 八雲/作 | 34分 |
耳なし芳一のはなし | 小泉 八雲/著 | 43分 |
宮本常一が見た日本 | 佐野 真一/著 | 870分 |
未来人に教えてもらった病気の秘密 人類に病気がなくなる世界 | バシャール/著 おのころ 心平/著 | 306分 |
未来ダイアリー もしも、自民党改憲草案が実現したら? | 内山 宙/著 | 370分 |
未来の記憶 | エーリッヒ・フォン・デニケン/著 | 385分 |
未来の年表 | 河合 雅司/[著] | 416分 |
ミラノの太陽、シチリアの月 | 内田 洋子/著 | 506分 |
みんなこの街に暮らしています バリアフリーハンドブック | 80分 | |
みんなちがってみんな一緒!障害者権利条約 改訂版 | 日本障害フォーラム「みんなちがってみんな一緒!障害者権利条約」編集委員会/編集 | 215分 |
みんなちがってみんな一緒!障害者権利条約 | 日本障害フォーラム「みんなちがってみんな一緒!障害者権利条約」編集委員会/編集 | 156分 |
みんなに役立つバリアフリー・ユニバーサルデザイン | 桜雲会/編 | 72分 |
閔妃暗殺 | 角田 房子/著 | 996分 |
む
タイトル | 著者名等 | 収録時間 |
---|---|---|
昔話が語る子どもの姿 | 小沢 俊夫/著 | 259分 |
むかしむかしあるところに | 楠山 正雄/作 | 111分 |
麦熟るる日に | 中野 孝次/著 | 632分 |
麦ふみクーツェ | いしい しんじ/著 | 682分 |
ムクゲノ花ガ咲キマシタ 上 | 金 辰明/著 | 491分 |
ムクゲノ花ガ咲キマシタ 下 | 金 辰明/著 | 524分 |
むこうだんばら亭 | 乙川 優三郎/著 | 533分 |
無国籍 | 陳 天璽/著 | 510分 |
虫のいろいろ | 尾崎 一雄/著 | 45分 |
虫姫 御書物同心日記 | 出久根 達郎/著 | 386分 |
無印OL物語 | 群 ようこ/著 | 332分 |
難しい性格の人との上手なつきあい方 | フランソワ・ルロール/〔著〕 | 805分 |
ムスタン 曼荼羅の旅 | 奥山 直司/文 松井 亮/写真 | 728分 |
ムスリム・ニッポン | 田沢 拓也/著 | 412分 |
無抵抗の抵抗 | 石田 三郎/著 | 853分 |
無敵のバリアフリー旅行術 | おそど まさこ/著 | 299分 |
武藤教授の「転ばぬ教室」 寝たきりにならないために | 武藤 芳照/著 | 411分 |
ムネオ流マラソン術 仕事人間でも走れる42.195km | 鈴木 宗男/著 | 399分 |
無名人のひとりごと | 永 六輔/著 | 272分 |
め
タイトル | 著者名等 | 収録時間 |
---|---|---|
"名看護婦が教える"入院生活を快適にする本 | 川島みどり/監修 | 272分 |
明治東京畸人伝 | 森 まゆみ/著 | 602分 |
名著講義 | 藤原 正彦/著 | 614分 |
冥途のお客 | 佐藤 愛子/著 | 271分 |
名文を書かない文章講座 | 村田 喜代子 /著 | 540分 |
盟約 上 | C・W・ニコル 著 村上博基 訳 | 794分 |
盟約 下 | C・W・ニコル 著 村上博基 訳 | 834分 |
女神 探偵・竹花 | 藤田 宜永/著 | 924分 |
めぐりくる春 | 梁 石日/著 | 858分 |
内臓脂肪症候群(メタボリックシンドローム)にならない「これだけ健康法」 | 松原 英多/著 | 322分 |
Media Player11活用術 | ラビット/[編] | 139分 |
免疫力を高める生き方・食べ方・暮らし方 : 自律神経と白血球の働きが大切 | 安保 徹/著 | 174分 |
も
タイトル | 著者名等 | 収録時間 |
---|---|---|
もう一つの出会い | 宮尾 登美子/著 | 394分 |
もう一度、投げたかった 炎のストッパー津田恒美・最後の闘い | 山登 義明/著 大古 滋久/著 | 360分 |
孟嘗君 1 | 宮城谷 昌光/著 | 455分 |
孟嘗君 2 | 宮城谷 昌光/著 | 485分 |
孟嘗君 3 | 宮城谷 昌光/著 | 412分 |
孟嘗君 4 | 宮城谷 昌光/著 | 456分 |
孟嘗君 5 | 宮城谷 昌光/著 | 455分 |
盲人福祉の新しい時代 | 松井新二郎伝刊行会/編 | 418分 |
盲導犬アンドリューの一日 | 松井 進/作 | 37分 |
盲導犬アンドリューの一日(BF) | 松井 進/作 鈴木 びんこ/絵 | 60分 |
盲導犬の訓練ってどうするの? 視覚障害当事者の歩行訓練体験記 | 松井 進/著 | 216分 |
盲導犬の健康管理 | 水越 美奈/著 | 87分 |
盲導犬の父塩屋賢一追悼CD | アイメイト協会同窓会/製作 | 608分 |
盲導犬ハンドブック | 松井 進/著 | 445分 |
盲導犬ボル モンブランの風を聴け | 原 久美子/著 | 393分 |
もうひとつの冒険 | 槙島 敏治/著 | 315分 |
盲目の科学者 指先でとらえた進化の謎 | ヒーラット・ヴァーメイ/著 | 654分 |
茂吉晩年 「白き山」「つきかげ」時代 | 北 杜夫/著 | 475分 |
茂吉彷徨 「たかはら」ー「小園」時代 | 北 杜夫/著 | 455分 |
土龍 | 出久根 達郎/著 | 510分 |
もし目が見えなくなったら | 桜雲会 | 56分 |
もしも裁判員に選ばれたら 裁判員ハンドブック | 四宮 啓/著 西村 健/著 工藤 美香/著 | 138分 |
もしもノンフィクション作家がお化けに出会ったら 鼠京東京 | 工藤 美代子/著 | 408分 |
モチモチの木 | 斎藤 隆介/作 | 25分 |
求めない | 加島 祥造/著 | 62分 |
「物言う魚」たち 鰻・蛇の南島神話 | 後藤 明/著 | 541分 |
ものがたり風土記 | 阿刀田 高/著 | 614分 |
ものがたり風土記 続 | 阿刀田 高/著 | 596分 |
物語のディスクール 方法論の試み | ジュラール・ジュネット/著 | 1511分 |
ものタグ活用ガイド | ラビット | 65分 |
もの忘れ外来 | 北 徹/編 | 325分 |
もの忘れは「ぼけ」の始まりか | 宇野 正威/著 | 347分 |
モモ | ミヒャエル・エンデ/[著] | 95分 |
森の作法 | 荒川 じんぺい/著 | 362分 |
森のなかの海 上 | 宮本 輝/著 | 596分 |
森のなかの海 下 | 宮本 輝/著 | 621分 |
モロッコ水晶の謎 | 有栖川 有栖/著 | 524分 |