ここから本文です。
ここまで本文です。
録音図書リスト DAISY 書名順 【や行】
や
タイトル | 著者名等 | 収録時間 |
---|---|---|
薬害はなぜなくならないか 薬の安全のために | 浜 六郎/著 | 1098分 |
約束された移動 | 小川 洋子 | 369分 |
役たたず、 | 石田 千/著 | 351分 |
焼け跡のイエス | 石川 淳/著 | 45分 |
焼け跡のユディトへ | 川辺 純可/著 | 144分 |
夜行観覧車 | 湊 かなえ/著 | 549分 |
夜行巡査 | 泉 鏡花/著 | 41分・42分 |
やさしい古典案内 | 佐々木 和歌子/著 | 636分 |
やさしい男 | 北原 亜以子/著 | 730分 |
やさしいからだとミネラルの知識 | 安部 文敏/共著 | 393分 |
やさしく読み解く裁判員のための法廷用語ハンドブック | 日本弁護士連合会裁判員制度実施本部法廷用語の日常語化に関するプロジェクトチーム/編 | 249分 |
安ければ、それでいいのか!? ハンバーガー、牛丼、輸入野菜・魚...... | 山下 惣一/編著 | 420分 |
やっぱりあぶない、個人向け国債 プロが教える「お金」の常識・非常識 | 水沢 溪/著 | 219分 |
やっぱりあぶない、投資信託 あなたの「虎の子」の増やし方・使い方 | 水沢 溪/著 | 229分 |
野党協力の深層 戦後共産党は、いかに大転換に至ったのか | 平野 貞夫/著 | 442分 |
やなせたかし 愛と勇気を子どもたちに | 中野 晴行/文 | 171分 |
ヤバいLINE 日本人が知らない不都合な真実 | 慎 武宏/著 河 鐘基/著 | 420分 |
野蛮な読書 | 平松 洋子/著 | 461分 |
敗れても敗れても 東大野球部「百年」の奮戦 | 門田 隆将/著 | 543分 |
山一証券突然死の真相 | 佐々木 信二/著 | 540分 |
病いに医者いらず かしこい患者になるために | 柴田 二郎/著 | 341分 |
やめるな外科医 | 中山 祐次郎 | 514分 |
やんごとなき姫君たちの寝室 | 桐生 操/著 | 348分 |
やんごとなき姫君たちのトイレ | 桐生 操/著 | 325分 |
ゆ
タイトル | 著者名等 | 収録時間 |
---|---|---|
遺言書の書き方Q&A | 秦 悟志/〔ほか〕共著 | 671分 |
遺言のつもりで 伊都子一生語り下ろし | 岡部 伊都子/著 | 692分 |
優雅なのかどうか、わからない | 松家 仁之/著 | 398分 |
幽鬼伝 | 宇江 敏勝/著 | 441分 |
UA携帯デイジーマニュアル | 釜江 常好/著 佐々木 照代/音訳 | 372分 |
ゆかりある人々は... | 小田 実/著 | 482分 |
雪女 | 小泉 八雲/作 | 20分 |
幸子さんと私 | 中山 千夏/著 | 578分 |
雪屋のロッスさん | いしい しんじ/著 | 259分 |
豊かに老いを生きる | 日野原 重明/著 | 321分 |
ユダヤ人の起源 歴史はどのように創作されたのか | シュロモー・サンド/著 高橋 武智/監訳 | 1780分 |
UNITED PEOPLE ユナイテッドピープル 「クリックから世界を変える」33歳社会起業家の挑戦 | 関根 健次/著 | 279分 |
ユニバーサルクッキングのすすめ | 加藤 鋭治/著 野村 敬子/編集 | 267分 |
ユニバーサルサービス すべての人が響きあう社会へ | 井上 滋樹/著 | 343分 |
輸入食品の真実! | 別冊宝島編集部/編 | 391分 |
夢色の大通りで | 今江 祥智/著 | 458分 |
夢追いかけて 全盲の普通中学教師・河合純一の教壇日記 | 河合 純一/著 | 330分 |
夢をつなぐ 全盲の金メダリスト河合純一物語 | 沢井 希代治/著 | 180分 |
夢熊野 | 紀和 鏡/著 | 1609分 |
湯めぐり歌めぐり | 池内 紀/著 | 329分 |
夢十夜 | 夏目 漱石/著 | 84分 |
夢野久作全集 4 ドグラ・マグラ | 夢野 久作/著 | 1516分 |
夢の森へいらっしゃい | 八坂 裕子/著 | 87分 |
ユーモアのレッスン | 外山 滋比古/著 | 309分 |
ゆらぎの詩の物語 | わたり むつこ/作 | 416分 |
ユリゴコロ | 沼田 まほかる/著 | 481分 |
ユーロ贋札に隠された陰謀 | ロエル・ヤンセン/著 | 744分 |
よ
タイトル | 著者名等 | 収録時間 |
---|---|---|
養生訓 現代文 | 貝原 益軒/著 | 263分 |
養生のお手本 あの人この方72例 | 出久根 達郎/著 | 325分 |
腰痛教室 日本のサラリーマンに多い病気 | 加藤 文雄/著 | 259分 |
幼年時代 | 室生 犀星/著 | 116分・138分 |
洋風建築にみる明治の千葉県 平成26年度企画展 | 千葉県文書館/発行 | 47分 |
楊令伝 1 玄旗の章 | 北方 謙三/著 | 608分 |
楊令伝 2 辺烽の章 | 北方 謙三/著 | 612分 |
余暇生活 改訂版 その現状と課題 | 一番ケ瀬 康子/著 | 462分 |
よくわかる新しい東洋医学入門講座 | 趙 重文/著 | 839分 |
横濱王 | 永井 紗耶子/著 | 491分 |
吉野弘詩集 | 吉野 弘/著 | 227分 |
よだかの星 | 宮沢 賢治/作 | 26分 |
夜中の電話 父・井上ひさし最後の言葉 | 井上 麻矢/著 | 354分 |
世の中にひとこと | 池内 紀/著 | 348分 |
よみがえるおっぱい 義肢装具士・中村俊郎の挑戦 | 千葉 望/著 | 291分 |
よみがえる飛驒の匠 : 地場産業を復活させる6つの改革 | 岡田 贊三/著 | 274分 |
読み解き「般若心経」 エッセイ+お経+現代語訳 | 伊藤 比呂美/著 | 283分 |
読みのプロトコル | ロバート・スコールズ/著 | 697分 |
より多くの人が使いやすいアクセシブルデザイン入門 | 星川 安之・ 佐川 賢/共著 | 290分 |
寄り添い支える 公立志津川病院若き内科医の3・11 | 菅野 武/著 | 324分 |
夜と会う。 [1] | 蒼月 海里/著 | 449分 |
夜と会う。 2 | 蒼月 海里/著 | 475分 |
夜と会う。 3 | 蒼月 海里/著 | 362分 |
夜のピクニック | 恩田 陸/著 | 611分 |
ヨーロッパひとり旅 | 中西 研二/著 | 270分 |
弱くても勝てます 開成高校野球部のセオリー | 高橋 秀実/著 | 395分 |
読んでやめる精神の薬 | 浜 六郎/著 | 448分 |
四とそれ以上の国 | いしい しんじ/著 | 435分 |