検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

日本の伝統文化和食 5

著者名 江原 絢子/監修
著者名ヨミ エハラ アヤコ
出版者 学研教育出版
出版年月 2015.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 中央図書館児童書庫J383/ニホ/50600532465児童在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000100250712
書誌種別 図書(児童)
書名 日本の伝統文化和食 5
巻次(漢字) 5
書名ヨミ ニホン ノ デントウ ブンカ ワショク
各巻書名 見習おう!和食のおもてなし
各巻副書名 受けつがれる伝統の美
言語区分 日本語
著者名 江原 絢子/監修
著者名ヨミ エハラ アヤコ
出版地 東京
出版者 学研教育出版   学研マーケティング(発売)
出版年月 2015.2
本体価格 ¥3000
ISBN 978-4-05-501116-7
ISBN 4-05-501116-7
数量 47p
大きさ 29cm
分類記号 383.81
件名 料理(日本)
学習件名 日本料理 礼儀作法 食文化 ちゃ(茶) 飲食店 調理器具 はし(箸) 食事作法 パーティ すし
注記 和食の年表:巻頭
内容紹介 世界に認められる和食とその文化的背景を紹介するシリーズ。5は、おもてなしの心について、くわしく解説する。知っておきたいはし文化とマナー、ちらしずしパーティーの開き方も収録。
目次タイトル この本を読むみなさんへ
“おもてなし”ってなんだろう?
「まずは一服」お茶のおもてなし 「おもてなし」の歴史 昔の人たちから学ぶおもてなしの心 ごちそうとおもてなし 和食のフルコース 会席料理 (1)先付 (2)前菜 ●和食の伝統美 盛りつけ (3)椀物 ●和食の伝統美 器 (4)造り ●和食の伝統美 あしらい (5)焼物 (6)炊物 ●和食の伝統美 飾り切り (7)御飯・留椀 (8)水菓子 (9)菓子 プロにきくおもてなしの心 いつでも「一期一会」の気持ちで プロにきくおもてなしの料理 料理はおいしくて当たり前。その先が重要 伝統を守る 料理店のしつらい ●和食ならではの道具
知っておきたいはし文化とマナー
はし使いのマナー違反 食事中のマナー
友だちをおもてなし! ちらしずしパーティーを開こう!
手作りおもてなしグッズ
さくいん



内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2015
383.81
料理(日本)
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。